[過去ログ] 【新世紀】アドレス110 58台目【通勤快速】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
901: (ワッチョイ 1b43-oIdW [116.94.246.92]) 2024/11/23(土)01:12 ID:Ks9era5N0(1) AAS
>>899
俺九州やけどももう十分寒い。
朝の温度も6度くらいだしな。
でも確かに紅葉はまだ見てないなぁ。
902(1): (ワッチョイ 3e89-hB9O [2404:7a82:3dc0:7700:*]) 2024/11/23(土)04:03 ID:DDVHb0nq0(1) AAS
>>894
いや、100km以上走ると違和感なくなってくる。毎回。
溝は100kmじゃ変わらないから違うでしょ。
889の書いてるのと一緒。前輪がスッと曲がらない。
グリップ力が強いタイヤだとそうなるよね? でも一皮むけるまでは弱いはずだが。
903: (ワッチョイ 1bb9-yj3j [116.220.122.202]) 2024/11/23(土)15:39 ID:CdpezNFl0(1) AAS
>>902
ハンドルのベアリング逝ってたりして
ハンドル切ったときに引っかかり感じない?
904: (ワッチョイ 07c9-UbKp [138.64.235.152]) 2024/11/23(土)15:49 ID:9uCnXi9p0(1/4) AAS
ハンドルのベアリングはスクーターの急所だな
何故かすぐ壊れる
905: (スププ Sdba-4o8x [49.98.247.230]) 2024/11/23(土)22:45 ID:k+oorj4ed(1/3) AAS
すぐ・・・?
906: (ワッチョイ 07c9-UbKp [138.64.235.152]) 2024/11/23(土)22:50 ID:9uCnXi9p0(2/4) AAS
壊れたら全ばらしだからな
そんなとこは寿命まで壊れない設計にするのが普通
実際には1万キロも乗らないうちに速攻壊れる
907: (スププ Sdba-4o8x [49.98.247.230]) 2024/11/23(土)23:11 ID:k+oorj4ed(2/3) AAS
1万でステムベアリング破損?!
そんなの見たことないけど何処の世界線ですか
908: (ワッチョイ 07c9-UbKp [138.64.235.152]) 2024/11/23(土)23:17 ID:9uCnXi9p0(3/4) AAS
前乗ってた奴だよ
サンプル数1で議論するんじゃない
バイク屋にオイル交換で持って行っても空気圧は見るしクラクションが鳴るか見るし、
ベアリング壊れてないか見る
そのくらい頻繁に壊れる
909: (スププ Sdba-4o8x [49.98.247.230]) 2024/11/23(土)23:32 ID:k+oorj4ed(3/3) AAS
え?ごめん俺には無理かも
日本語じゃなさそうだわ
910: (ワッチョイ 07c9-UbKp [138.64.235.152]) 2024/11/23(土)23:35 ID:9uCnXi9p0(4/4) AAS
もう少し経験積んだら戻っておいで
911: (ワッチョイ 0b7f-6m00 [2404:7a82:3dc0:7700:*]) 2024/11/24(日)01:55 ID:es+vgnlY0(1) AAS
前買った中古アドレス110はおそらくステムがおかしかった。
曲がりにくかった。
倒れて曲がった前輪を電柱にぶつけて直した痕があった。
運良く? ぶつけられて廃車になり、今のアドレス110に乗り換えたら、違和感感じなくなった。
で、前回前後替えたら違和感で、走ってたらやがてなくなり、今回また前後替えたら違和感。
でも150km走ったらだいぶ緩和された。
だから今回のはタイヤが原因。
912: (ワッチョイ 5388-vRgE [240b:c010:493:6775:*]) 2024/11/24(日)14:29 ID:IGca2ySp0(1) AAS
>>899
魚定価自体安くて羨ましい
913: (ワッチョイ a1b9-lJYL [116.220.122.202]) 2024/11/26(火)21:47 ID:1MCnSzLv0(1/2) AAS
スタンレーのハロゲン球だいたい20000kmで切れてたけど今回14000kmで切れた
前回もだけどなぜかほとんど使わないハイも同時に切れた
電圧は問題ないし振動のせいかな・・・
914: (ワッチョイ 89c9-L/Ni [138.64.229.71]) 2024/11/26(火)22:06 ID:smDS9OiJ0(1) AAS
別の車種だけど、コンビニの帰りにハイロー同時に切れて死ぬかと思った
915: (ワッチョイ 91aa-lJYL [60.71.254.52]) 2024/11/26(火)22:10 ID:fe0g+dH70(1) AAS
20W LEDに変えて初めて夜走った。
LOWもHIも思ったより下向いてるけど調整するほどでもないかな。
明るくなったっていうより色で見やすくはなった。
916: (ワッチョイ a1b9-lJYL [116.220.122.202]) 2024/11/26(火)23:21 ID:1MCnSzLv0(2/2) AAS
色々ネット調べたけどこのバイクヘッドライト切れるの早いみたいだな
初期型でヘッドライトの不具合でリコールあったし
V100何台も乗ったけどこんなに早く切れることなかった
917: (ワッチョイ 1386-vRgE [240b:c010:404:5f7:*]) 2024/11/26(火)23:55 ID:sB7j+ai+0(1) AAS
大阪繊維のペラペラPVCのハンカバの表面が経年変化か破れてた。PVCなんか買うもんじゃなかった。ネオプレーン一択
918: (ワッチョイ 91aa-lJYL [60.71.253.122]) 2024/11/27(水)13:16 ID:BXlCxj7f0(1) AAS
ライト交換で開けてみたけどライトの透明プラとカウルに間に結構な隙間があった。
冷却になるけど雨も相当入り込むぞ。
919(1): (ワッチョイ 1324-KzJv [240b:c020:473:f30:*]) 2024/11/28(木)05:56 ID:uGywTjaw0(1) AAS
釣りバイクとして使ってる。30kmくらいの近距離だと快適だ。クーラーボックスを積んで小物釣りを楽しんでるわ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
920(2): (スププ Sd33-34Ny [49.98.249.167]) 2024/11/28(木)07:18 ID:Qw/rtGd8d(1) AAS
そっちじゃねぇよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 82 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s