[過去ログ] 【ホンダ】HONDA TACT 13 【タクト・ベーシック】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
816: 2024/06/22(土)19:25 ID:WMXYB+Ml(1) AAS
田舎住みだからほとんど20分以上乗ってしまうわ
817: 2024/06/22(土)19:38 ID:Q6iF+Say(1) AAS
ホンダ、50cc以下の原付きの生産終了へ…
外部リンク:news.yahoo.co.jp
818: 2024/06/22(土)19:58 ID:qWXIiZ5p(1) AAS
タクトさらば!
819: 2024/06/22(土)20:21 ID:ANlTUMFO(1) AAS
AF70って新大洲産のジョルノか
近所の同産トゥデイやディオもタクトに乗り換えてた
っていうか50cc終了で叔母のレッツをタクトに代替したらパート仲間のオバチャンが追随したらしい
820(1): 2024/06/22(土)22:13 ID:n02Irvhl(2/2) AAS
普通二輪免許取るか悩むな
小型限定だと料金差が15400円しかないので取るなら普通二輪
わざわざ出力規制した125ccに乗るとか高くなるだけで損しかない
821: 2024/06/22(土)22:22 ID:gGzofr57(1) AAS
普通二輪と小型ATでは技能教習の難易度にそれなりの差はある
MT未経験で200kg超えの教習車に乗るのと、原付の延長上である125ccスクーターに乗るのではハードルの高さがかなり違う
技能教習の時間もけっこう違うので、いうほど小型ATにメリットがないわけではないと思うよ
822: 2024/06/22(土)22:23 ID:92K37PGv(1) AAS
>>820
自動車教習所の作戦な
じゃあ自動二輪にしようとするように小型二輪を割高に設定する
823: 2024/06/23(日)00:21 ID:ShC45TWC(1) AAS
必要な学科実技時間は相変わらないからな
824: 2024/06/23(日)01:12 ID:VI8k9Q5n(1) AAS
普通二輪
技能 19時間(17時間)
学科 26時間(1時間)
小型AT
技能 9時間(8時間)
学科 26時間(1時間)
( )は普通免許あり
825: 2024/06/23(日)07:11 ID:0naDi0W7(1) AAS
去年買ったジョグ(タクト)が乗れなくなったら小型二輪取ってDio110かな
826: 2024/06/23(日)18:57 ID:rlJWb4gP(1) AAS
免許制度は警察の愚策
827: 2024/06/23(日)22:02 ID:d7r7HWRb(1) AAS
前車で度重なるパンク(半年に一度くらい)に悩まされてタクト購入時に前後タイヤ付きスペアホイール用意したら4年パンクせず
通勤路も時間帯も変わらないのに…
828: 2024/06/23(日)23:02 ID:RsWMYfOb(1) AAS
流石に半年に一回はイタズラとか警戒しなきゃアホだろ
またパンクしちゃったわ⇐バカ
829: 2024/06/24(月)06:07 ID:S3MaQlnO(1/2) AAS
普通に釘踏んだとかじゃなくて?
830: 2024/06/24(月)06:42 ID:yvvLolmL(1) AAS
そんなに釘踏むかなあと思ってる
831: 2024/06/24(月)11:51 ID:HDdraKF4(1) AAS
職場が工業団地の奥だから切粉や小さな鉄片食らった
最安銘柄ばかりだったからかも知らんが
832: 2024/06/24(月)11:56 ID:bRYM6+Qo(1) AAS
いやでも、やけにパンクした時期あったな
あれ何だったんだろ
833: 2024/06/24(月)12:04 ID:7J7pveLj(1) AAS
うちは近所の大工が亡くなってからパンク被害が激減した
834: 2024/06/24(月)12:45 ID:uZbXTtxM(1) AAS
パンクの原因は、何がどんなふうに刺さったのかで判断できるだろう
835: 2024/06/24(月)18:42 ID:EOJSEpgr(1) AAS
1ヶ月前に自転車でネジ踏んでパンク チューブとタイヤ交換痛かった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 167 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.139s*