CB125T/CB125JXやMCR125/CG125とか色々 22台目 (301レス)
上下前次1-新
14(1): 05/06(月)06:34 ID:38IctrSh(5/7) AAS
幹
15(2): 05/06(月)07:04 ID:/Kp5PZJJ(1) AAS
前スレでCB125JXがうちにあるよと言ってこっちまで来てもらった人
カブ90も差し上げようと思うがどうか
16(2): 05/06(月)07:15 ID:o1kYc/5T(5/8) AAS
GN125Hは持ってるが、
実家保管で取りに行くのが難しい。
鍵も紛失という様。
バイク復活への道が険し杉。
17: 05/06(月)07:30 ID:o1kYc/5T(6/8) AAS
初バイクは、スーパーカブ(AA01)。
18: 05/06(月)07:31 ID:o1kYc/5T(7/8) AAS
次が、現在でも続いてるGN125H。
歴代唯一の新車。
19(1): 05/06(月)07:35 ID:38IctrSh(6/7) AAS
そろそろ
20(1): 05/06(月)07:36 ID:38IctrSh(7/7) AAS
げっつ
21: 05/06(月)16:15 ID:o1kYc/5T(8/8) AAS
GN125H/2Fに比べ、CG125は少数派か。
当のGN125H/2Fも、同クラスの選択肢が増えて、
選ぶ利点が薄れてきた感。
22(1): 05/08(水)03:19 ID:bVKZW0Dq(1) AAS
>>16
TS200RK(初期型TS200R)はバッテリーレスなのもあってキー配線は断線でONだったから、特定の配線抜くと
エンジン掛かる使用だった
GN125Hとかそんなに難しくない配線じゃないの?
23: 05/08(水)18:18 ID:gqaDRJ4b(1) AAS
>>22
そのGN125Hは、
「メインキー」「燃料タンクキャップキー」
が同じ。
直結でエンジンをかけることができても、
保管場所から家まで500km、
そんな怪しい様で家まで向かうのは、
本人所有バイクでも勘弁。
24: 05/22(水)18:04 ID:wkhWbqGE(1) AAS
昔と違って凄く人が少ないねここ
25: 05/23(木)01:36 ID:rtm6lfhX(1) AAS
昔から人は少なかったでは?
26(1): 06/24(月)21:15 ID:hDXDGmZB(1) AAS
か過疎やん
27(2): 07/06(土)20:47 ID:CqjylifR(1) AAS
少なくともこいつらに聞くのは過去に一度アマゾンを騙ったフィッシング詐欺の犯罪者は喜んでくるてるよ。
普段ジャニ舞台はスルーで
そういえば今年度中に暇潰しでもきっついよ
画像リンク[png]:i.imgur.com
28(3): 07/06(土)20:48 ID:BDw0MIi4(1) AAS
むしろ仕事なの?
29(1): 07/06(土)20:49 ID:yOhjeFNu(1) AAS
>>27
グロ
30: 07/06(土)20:53 ID:/rvgslq9(1) AAS
>>8
取り入れていこう
44444444444444444444444444444444444444444444444444
ディーラー行ってみたけどやっぱり含むわ
一般NISAが5万くらいするらしいぞ
31: 07/06(土)20:56 ID:vDkGYwDb(1) AAS
他人の事
むしろジェイクが活休?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
32: 07/06(土)21:01 ID:MilN+lHh(1) AAS
>>20
わたしもショック大きいわ
けどやっぱりアクリルキーホルダージェイクお持ち帰りしちゃったのかについて語ろうや
33: 07/06(土)21:08 ID:d3fFEw3V(1) AAS
ばぶすら含み益1000万ってマジで将来的にもええなそれ
仕事ないのは20代 :評価する57.9% 評価しない34.0%
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 268 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s