【SUZUKI】 アドレス V125S/SS 56代目 【まだ現役】 (784レス)
上下前次1-新
740: 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 539a-1V4e) 02/10(月)10:08 ID:++Oy3HPh0(2/8) AAS
無駄に回せないより加速良くなったからマシ
741(1): 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 1a62-XHyw) 02/10(月)18:27 ID:5jJlCgEi0(1/2) AAS
95km/hてむしろ駆動系ヘタってきたか空気抜けてるくらいな速度じゃね?
742(1): 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 8aee-dguV) 02/10(月)18:39 ID:1JkH7gXG0(1) AAS
ウチのノーマルはメーター読み100km/hは出てるから…
743: 警備員[Lv.0][新芽] (スフッ Sdaa-N1HC) 02/10(月)18:52 ID:KqIdU21sd(2/2) AAS
やめたれ
マフラーかえてぶんぶん!できて楽しい時期なんやろ
744(1): 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 53b6-1V4e) 02/10(月)19:39 ID:++Oy3HPh0(3/8) AAS
ノーマルより加速良く最高速95キロで不満は無い
むしろ85キロくらいを上限に加速をさらに重視したい
マフラーはインナーを5種類製作し消音と性能を両立した
745: 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 53b6-1V4e) 02/10(月)19:50 ID:++Oy3HPh0(4/8) AAS
インナーは単なる穴のバッフルではなく隔壁消音構造で製作
やっぱり仕切り入れると加速に効く
746(1): 警備員[Lv.3][新芽] (エムゾネ FFaa-N1HC) 02/10(月)19:59 ID:Fld3U9LBF(1) AAS
え!
エンドの抜けだけでマフラー拘っちゃうんすか!
すげぇなぁケツ広げたら胃の大きさ変わるタイプの人種なのかなぁ
747: 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 53b6-1V4e) 02/10(月)19:59 ID:++Oy3HPh0(5/8) AAS
>>741
むしろノーマル平均値が95キロ程度
Sを3台乗ったが
4000キロ、15000キロ、21000キロの中古車両乗った経験上
乗り手の体重、風向きで前後はある
748(1): 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 63d8-gZUn) 02/10(月)19:59 ID:af+A+Aq20(1) AAS
>>744
車輪の再発明みたいなのワシも好きだわ。
ウチの地元の土地柄なのかアラフィフジジイも通勤車を改造してるの多い。シグナルダッシュでシグナスやPCXに付いて行けないし後続に突付かれるからマフラーはストレートにしてWRも12gあたりを試してるがそれでも負けちゃう。
749: 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 53b6-1V4e) 02/10(月)20:03 ID:++Oy3HPh0(6/8) AAS
>>746
サイレンサーを切断して内部の入口から出口間でパイプ這わせて部屋を製作したが?
750: 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 53b6-1V4e) 02/10(月)20:13 ID:++Oy3HPh0(7/8) AAS
>>748
ストレートはどんな社外でも散々な評判だからある程度抵抗入れないと加速はキツイね
モンキーのトルネードマフラーみたいにエキパイぐるっと這わせて管長稼いだりも検討中
もしくは薄型の箱作ってヨシムラのサンパー理論をパクって作ろうかと
751(1): 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1a62-XHyw) 02/10(月)21:24 ID:5jJlCgEi0(2/2) AAS
アラフィフの通勤車が改造原二とか泣けてくるな
通勤は車だろ…
752(1): 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 53b6-1V4e) 02/10(月)21:36 ID:++Oy3HPh0(8/8) AAS
>>751
君の住んでる田舎の当たり前が全てみたいなの恥ずかしいぞ
都会で通勤は車だろとかどうなるか考えてごらんよ
753(1): 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 0a73-raDU) 02/10(月)22:00 ID:PFqns3UC0(1) AAS
ゆっくり走ってるときにアクセル戻すとガクっとエンジンブレーキかかっちゃう感じになるんだけど
どこが悪いでしょうか
754(1): 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 0a9b-zmpG) 02/10(月)22:29 ID:90wk46OI0(1) AAS
>>753
それはもともとじゃないか
50→15キロくらいまでエンブレがかかって、15キロあたりでガクッと抜ける感じがしてあとは軽くなる
755: 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 7f87-XfUd) 02/11(火)01:02 ID:lE/lIE+M0(1) AAS
アドレスはエンブレが効きすぎるぐらい効く
756: 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ ab37-3WHC) 02/11(火)02:37 ID:Wt7MnhYh0(1/3) AAS
加速重視ならトルクカムもノーマルでいいね
私のは基本60km/hまでを早くしたので最高速は90(伏せない状態)
伏せると100まで行きますね
ノーマルだと再加速が悪くて16gx6にしてました
燃費はノーマルで39km/L 16gに変更で37km/L 今はマフラーが変わっているのでもっと軽くして
32〜35km/Lに届くか程度ですがモッサリ感が無くて良いですよ
757(1): 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ ab37-3WHC) 02/11(火)02:38 ID:Wt7MnhYh0(2/3) AAS
>>754
それはクラッチが切れた証拠
758: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 1a62-XHyw) 02/11(火)04:09 ID:RKhaywcO0(1) AAS
>>752
東京都内なんだが?
759(1): 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ dee3-aAq2) 02/11(火)05:32 ID:u/Zsb3Rj0(1) AAS
収入や職種で負けてるから、せめてシグナルダッシュは負けたくないんですね
判ります
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 25 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s