【2スト】 YAMAHA SDR 2TV 【シングル】 その16 (168レス)
上下前次1-新
120: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ) 2024/11/30(土)15:04 ID:x8J/VXzp0(1) AAS
ニードルのサークリップ、上下にプラワッシャー入れるんだっけ
マニュアルには書いてないけど、手持ちのをばらすと0.5ミリくらいのと0.9ミリくらいのが入ってる
どれが正しいんだ?
121: 警備員[Lv.62] (ワッチョイ) 2024/12/01(日)08:17 ID:+cOpW76+0(1/2) AAS
上だけだった記憶が
下は入れなくても重力がやってくれる
122: 警備員[Lv.21][SSR武][UR防+7] (ワッチョイ) 2024/12/01(日)15:12 ID:0wCUnCrb0(1/2) AAS
プラワッシャーは上下に挟むけど、厚み違わなかったかと
123: 警備員[Lv.62] (ワッチョイ) 2024/12/01(日)21:50 ID:+cOpW76+0(2/2) AAS
整備記録の写真見たが、やっぱ上しかつけてないわ
穴に挿入するとき抵抗あるから、これじゃまずい気がしてきたが、写真はそうなっている
124: 警備員[Lv.7][SSR武][UR防+7] (ワッチョイ) 2024/12/01(日)21:57 ID:0wCUnCrb0(2/2) AAS
ぐぐったら、アフターパーツで出てるニードルワッシャーキットは、セッティング用に厚み違いがはいってるのね。
純正は上の0.5?ので挟んでるが、下側の厚みで調整するみたい
125: 120 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ) 2024/12/20(金)00:18 ID:MPnTWxRN0(1) AAS
どうやら、上下ともワッシャで挟むのが正解みたいね
yamaha-sdr.comにあった
//i.imgur.com/FfEtq0I.png
126: 警備員[Lv.6][新芽] (ブーイモ) 2024/12/20(金)20:31 ID:sOgZGnusM(1) AAS
ところで30~50キロで出るハンチング、針をキースターの一段細いやつにしたらかなり減ったな
燃費の悪化が懸念されるが
スローひとつ小さくしようか考え中
127(1): 警備員[Lv.43][SSR武+3][UR防+9][苗] (ワッチョイ) 2024/12/20(金)21:08 ID:KY88ZIPL0(1) AAS
キャブのフロートに繋がるホース長くすると油面変動が抑えられて結果的に燃費が少し良くなるとは聞いたことある
128: 警備員[Lv.30] (ワッチョイ) 2024/12/21(土)19:51 ID:JBdz29ad0(1) AAS
>>127
キャブのフロートに繋がるホース、てどれか教えて!
画像リンク[png]:i.imgur.com
129: 警備員[Lv.66] (ワッチョイ) 01/03(金)08:22 ID:OGcb7dts0(1) AAS
下車でエンジンを切るとき、スターターを開けるようにしている
イグニッションでやるとスターター忘れてエンジン始動しようとすることあるから
ここんとこ、片道3kmの通勤ではエンジンが止まらない
130(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ) 01/08(水)21:08 ID:+sE5OEZT0(1) AAS
キースターの針と筒は柔らかくてすぐ変形するから使わない、いちいちパーツリストから拾うのがめんどくさいものぐさが使ってる印象、と旧ツイッターで流れてきた
今まで悪い話聞いたこと無かったからちょい驚いた
131: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ) 01/08(水)21:49 ID:xYKhzl/D0(1) AAS
すぐってどのくらいを指すのか
132: 警備員[Lv.91][SSR武+5][UR防+9][苗] (ワッチョイ) 01/09(木)01:35 ID:YOku5czF0(1) AAS
ニードルバルブとニードル、フロートチャンバーガスケット、だけでも元取れるし
使いたくないものは使わなくても損はせんやろ
133: 警備員[Lv.67] (ワッチョイ) 01/09(木)05:53 ID:Yr9L5xhF0(1) AAS
燃調で組み込んだあと2万キロ好調をキープしている
もっと良いメーカーがあるんだろ
134: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ) 01/09(木)18:48 ID:Li7owKkV0(1) AAS
>>130
他車種だけど、キースターはニードルバルブが不良だった事がある。
ガソリンがドバドバ漏れて焦るし、新品なのにって気持ちが上回って原因が分かるのに時間かかったなあ。
135(1): 警備員[Lv.16] (ワッチョイ) 01/11(土)03:42 ID:BnqHHhu60(1) AAS
キャブレタにディンプル加工したくなってきた
136: 警備員[Lv.20] (JP) 01/11(土)17:52 ID:J3PCRZwhH(1) AAS
>>135
パンチングアルミプレート(1mm厚程度)を円筒形にして数カ所瞬間接着剤でキャブレター筒内に止めると簡単だよ
円筒形の内側ににW型プレートをステンレスワイヤで止める形状にすると更に穴増量
137: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ) 01/13(月)19:55 ID:6HofvHVR0(1) AAS
ただでさえ小さめなキャブ径をさらに小さくはしたくないよう
138: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ) 01/25(土)19:14 ID:qWsWU+LD0(1/3) AAS
外部リンク:airplants0.exblog.jp
これ、わかるやつおる?ウチにも一個固着したタンクあるんだよなー
139(1): 警備員[Lv.30][SSR武+5][UR防+9][苗] (ブーイモ) 01/25(土)19:16 ID:MBbv56FbM(1) AAS
ちょっと考えたら分かるけど、防犯上の理由から(以下略
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 29 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s