[過去ログ] 【HONDA】 CB250R 35台目 【MC52】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2024/08/27(火)08:39 ID:TbMNw6qN0(1/20) AAS
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=3/2

メーカーサイト
外部リンク:www.honda.co.jp

※前スレ
【HONDA】 CB250R 34台目 【MC52】
2chスレ:motorbike

※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。

-
省1
983: 2024/11/02(土)15:07 ID:vhvVquEX0(1) AAS
フランスのラリー
たぶん公道走行可能な車両のクラスなのかな?
いろんなバイクが出てくるが、タイトな山道になると走り方は車両によらずモタードっぽくなる
自分もCBで狭い山道走るとたまに足が出るし
youtu.be/ATcynB0SSRs?si=uHbilDbWuJI5CW5n
984
(2): 2024/11/03(日)18:38 ID:uiDTezg40(1) AAS
一昨日納車して今日往復6時間ほど乗ってみました
250Fからの乗換だと色々進化してるなあという印象
曲がりやすいし低中域は格段に乗りやすいです
あと本当に軽いは正義!取回しが楽
ただポジションはちょっと慣れないのとブレーキは当たりがついてないせいかFより効かなかったな
985
(1): 2024/11/03(日)20:27 ID:HIEnsyAR0(1) AAS
>>984
IMUとABSが効くのでガッツリブレーキ掛けてもコケることはないから安心して強めにブレーキしてよいし、したほうがいい
986
(1): 2024/11/03(日)20:29 ID:p1M4Vzih0(1) AAS
先月納車したけど、もうコケたorz
スタンド出したと思ったのに
987: 2024/11/03(日)20:30 ID:As7MXopx0(1) AAS
立ちごけwwww
988
(1): 2024/11/04(月)04:56 ID:2zncGYDr0(1) AAS
>>984
ブレーキはかけた分だけガッツリ効くよ
一度本気で握ってみたらいい
IMU+ABSが優秀だから?か
俺はどうやってもストッピー出来なかった
ABS付いててもF滑らせないようにすりゃ
いけると思ってたんだが。。
コーナー中Fかけ過ぎとかも介入してくれて優秀
多分400SFならコケてた
989
(1): 2024/11/04(月)08:24 ID:uOpsE89Z0(1) AAS
>>986
少しでも傾斜してる場所だとスタンド出してても倒れる場合がある
MC51もそうだけどなんでこんな変な位置と長さのスタンドにしたんだろう
990: 2024/11/04(月)18:41 ID:sN4UVTvN0(1) AAS
>>985
>>988
ありがとうです
初ABSを体感してみました
991: 2024/11/05(火)13:29 ID:29VOW7DJ0(1) AAS
所々苔が発生している道を走っていたんだが、ウッカリラインを外して苔を踏んだらフロントがズルッて滑った。
コケずに済んだが、日が差し込まない道はかなりヤバイな。
あんなのを勢い良く踏んだらどんな制御も役に立たんだろう。
992: 2024/11/05(火)13:38 ID:JjkF644C0(1) AAS
>>989
スタンドの位置はマス集中化であの位置が一番重心のかかる場所だからだよ。スタンドの長さは250Rは軽いから風に負けないように短くして傾斜させてるけどアレ以上の傾斜は逆にデメリット増えるからあの角度がいい塩梅
エクステリアとして下駄履かせてるけど結構角度立って怖い
993: 2024/11/05(火)13:43 ID:1QD3BEA10(1) AAS
それでもCBのABSと6軸IMUならなんとかしてくれる…!
994: 2024/11/05(火)14:43 ID:e+/rs1ti0(1) AAS
落ち葉積もってるとこに突っ込んじゃったけど握りゴケしなかったなw
995: 2024/11/05(火)14:57 ID:nlvMgiv+0(1) AAS
本来サイドスタンドは重心から離れるほど安定が増すもの
しかしこの写真を見るとこれ以上外側にピボットを持ってくるのは無理だろうなと感じる
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
スタンドの角度を寝かせて長くする手もあるんだろうが、そうするともうオフ車だな

実際問題、傾斜した路肩に駐められないこともあるんで、駐める場所を選ぶけれど
その分右への倒れ難さはある
隣のMC41は初期の沈み込みが多いんでけっこう右へ倒れやすい

そのうち初期のスタンド(NJ/NAJ用で10mmほど長い)に交換してみようとは思ってる
50530-K98-E00 ¥4,015(税込)
ちょっと高いんだが…w
996: 2024/11/05(火)23:15 ID:Uz5sUcdD0(1) AAS
Fと比べるとスタンドはかなり傾斜強いと思った
997: 2024/11/06(水)08:36 ID:+Zuebmft0(1) AAS
北海道キャンプツーリングで苦労したわ
下手なところに停められん今度は突っ張るタイプのメンテナンススタンド2本持ってこう
998: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/06(水)08:48 ID:osD7m7LM0(1/3) AAS
サイドスタンドパッド プロト サイドスタンド・センタースタンド 【通販モノタロウ】
www.monotaro.com/g/04393678/

芝生とかヤバそうなとこはこういうの使ってる
999: 2024/11/06(水)08:50 ID:osD7m7LM0(2/3) AAS
ぬるぽ
1000: 2024/11/06(水)08:50 ID:osD7m7LM0(3/3) AAS
ガッ
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 0時間 11分 33秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.252s*