[過去ログ] 【HONDA】ハンターカブ CT125 84台目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
577: 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ bb28-ATw5) 2024/10/16(水)08:42 ID:bkhfw6+B0(1/3) AAS
自動車のブレーキフルードを一人で交換するのにワンウェイ必要だけど、
キャリパーとレバーやペダルがすぐ近くにある小型2輪では必要ないだろう
578: (ワッチョイ 5b43-GsOY) 2024/10/16(水)10:43 ID:BgTihSaY0(1/3) AAS
2025ハンターカブ最初の記事では燃費が上がったと書いてるが最近の記事には書いてないな。
まさか変わらない?触媒変更するんだから向上はするんだろうか?
579: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ bb28-ATw5) 2024/10/16(水)10:47 ID:bkhfw6+B0(2/3) AAS
触媒変更は排ガス対応が理由だろうから、それで燃費良くなるんなら最初からやってるでしょ
580: (ワッチョイ 5b43-GsOY) 2024/10/16(水)11:03 ID:BgTihSaY0(2/3) AAS
もし燃費が変わらないなら値上げ前の2024買ったほうがいいやん。白が欲しい人は待てば良いけど
581: (ワッチョイ 6bfd-WKxT) 2024/10/16(水)11:04 ID:Cot87FWG0(1) AAS
昔からホンダは初期型が面白いって言うねー
582: (ワッチョイ 4f25-4TXN) 2024/10/16(水)12:43 ID:I7UMhuIv0(1) AAS
あの白って白っぽいシルバーじゃないの?
583(3): (ワッチョイ ef43-/YsC) 2024/10/16(水)13:28 ID:VjzxWMwW0(1) AAS
>>566
これって俺の中では革新的なアイディアなんだが問題点があるとしたらなんだろ?
584(1): 警備員[Lv.9] (ワッチョイ bb28-ATw5) 2024/10/16(水)13:44 ID:bkhfw6+B0(3/3) AAS
>>583
レバー戻すときにブリーダーバルブの根元からエアー吸うんじゃない?
585(1): (ワッチョイ 3be9-0IMV) 2024/10/16(水)13:51 ID:nfch4h2e0(1) AAS
ホンダの初期型はリコールレベルの不具合が多い
最終型が一番いいんだよ
586: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ fbb8-x7QV) 2024/10/16(水)14:19 ID:sSf4bX2s0(1) AAS
>>585
まあ、面白い≒良い だからね。
そりゃいろいろ学習して作った最新が良いものであるのは基本どこも同じでしょ。
後は本人が欲しい基準はなにか。だからね
587(1): (ワッチョイ fb91-nYY1) 2024/10/16(水)14:54 ID:YAqAkMZz0(1) AAS
>>572
マフラー変えると速くも遅くもなるよ
俺の55は中華ボックス付いてても3桁出るし、昔乗ってた原付はチャンバーだったけど変えたら20キロあがって、中型バイクはショート管付けたら10キロ遅くなった
588(1): (ワッチョイ 4b9a-n7Vs) 2024/10/16(水)15:03 ID:E5bRkcFz0(1) AAS
>>583
今週末試してみるので問題点があれば報告する
理論的には最強説かもしれない
589: (ワッチョイ 1f0d-ukC7) 2024/10/16(水)15:31 ID:fWPmeS2f0(1) AAS
最初は実験でマイナートラブル
それを手直ししていき
落ち着いたらコストダウン
なので真ん中がいいんだよ
590(1): 1004996 (ワッチョイ ef11-vNJM) [age] 2024/10/16(水)15:40 ID:s0J/JXfh0(2/5) AAS
>>587
今日はここ歩いたけど、こんな所は走れんなるじゃろ?
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
591(1): (ワッチョイ 5b43-0YwG) 2024/10/16(水)15:50 ID:BgTihSaY0(3/3) AAS
>>590
余裕すぎやろ。まだまだガレててもいける
592(1): 1004996 (ワッチョイ ef11-vNJM) [age] 2024/10/16(水)15:55 ID:s0J/JXfh0(3/5) AAS
>>591
イキったカンカンマフラーでダートに入ったらこうじゃろ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
593(2): (ワッチョイ cf4b-LGdj) 2024/10/16(水)15:59 ID:d81G9p8m0(2/2) AAS
エンジンが別物なんだからスレを別けるべきだったんだよ
かなり違うから話がカミ合わない
スレ立ててくれた人はバイク初めてで「スペックたいして違わないから同じでいっか」と
思ったんだろうけど
「55 65 違い」で検索すると数字並べと細かい見ため記事しかない
肝心なことは「乗り味」も入れないとダメ
594: 1004996 (ワッチョイ ef11-vNJM) [age] 2024/10/16(水)16:01 ID:s0J/JXfh0(4/5) AAS
変わらん変わらん
595: (ワッチョイ 9fc1-xf3S) 2024/10/16(水)16:07 ID:o5+0xnNY0(1) AAS
オイル交換するんだけど今回は上抜きを試してみようと思う
596: (ワッチョイ db4d-ou3O) 2024/10/16(水)16:57 ID:hDb0bbqZ0(1) AAS
>>593
65単独スレにすると過疎って落ちるがええんか?
出荷台数的に当たり前だけどここ55乗りばかりだぞ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 406 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s