[過去ログ] 【HONDA】ハンターカブ CT125 84台目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27: (アウアウウー Sa5b-dCpY) 2024/09/17(火)21:02 ID:w4tGeO6ea(1) AAS
[モンベルおじさん] 登山キャンプ板での埋め立て荒らし犯人判明 [ぬっし] Part.2
2chスレ:out
によれば今年38か9
0002 既にその名前は使われています 2013/12/31 20:09:17
【殿堂入り】【NG推奨】【BL推奨】
■Granada'shin Africano (Alexander)
アフリカのグラナダ神 ◆AFRICASw3Q:
本名 松井司 28歳無職 松山市在住
北星学園卒業
アレク鯖スレを日記代わりに荒らしまくるキチガイ
省1
28: 1004996 (ワッチョイ bf11-/P5J) [age] 2024/09/17(火)21:05 ID:QCuFXGIP0(2/2) AAS
自分も来月には40だし、年齢に見合ったバイクかな。
29: (ワッチョイ 1f5f-qNf2) [sag] 2024/09/17(火)21:37 ID:epzZ1D2f0(1) AAS
>>22乙
前スレ2chスレ:motorbike
そうなんだチューブ歴約15年で初めての経験 明日の朝もう一度チェックしてみる
30: (ワッチョイ 9fae-+Uyc) 2024/09/17(火)22:36 ID:qnZdIYtL0(1) AAS
またなるなら虫 変えたらいい
31: (ワッチョイ b7a5-AVzZ) 2024/09/18(水)09:33 ID:nD3tWT5D0(1) AAS
空気入れて虫に唾付けて確認
32: (ワッチョイ bf2e-BggN) 2024/09/18(水)19:40 ID:c42MTiA50(1/2) AAS
唾つけて確認つっても細かく書かないと今どきは理解できないよ
唾液でバルブ表面に膜ができるくらいに塗りつける
そこで泡立ちがあるようならエア漏れしてる
そんな汚ねー事出来るか!て人は石鹸水とか中性洗剤でもいいけど
めんどくさいよね
33(2): (ワッチョイ 972a-E6+g) 2024/09/18(水)20:54 ID:XbpGCDbb0(1) AAS
トルクレンチ買おうかなと思ってるけど何がいいのか全然わからん 価格差あるし
34: (ワッチョイ 97aa-bDNe) 2024/09/18(水)21:10 ID:kNQxd9T+0(1) AAS
バルブコアとムシの区別もつかんのか、ここのバカどもは?
35: (ワッチョイ bfdf-BggN) 2024/09/18(水)21:17 ID:c42MTiA50(2/2) AAS
バルブコア工具はムシ回しと言ったりするし英式バルブのゴムチューブも
ムシと言ったりするけどそういうのもなんちゃら警察うるさいん?
36(2): (ワッチョイ 1f5f-qNf2) [sag] 2024/09/18(水)23:52 ID:1R+vPthB0(1) AAS
ありがと。また確認したら1日で10%も減ってたので
これはバルブコアの緩みか不良かと判断し
とりあえず緩めて外して再締め上げした
明日ホムセンで買ってくる
>>33
E-Valueが一応バイク板のお勧めとされてるね
Sk11的な安いのに使えるやつ的な存在
37(1): (ワッチョイ b7d3-+Uyc) 2024/09/19(木)00:35 ID:7rl/IXMc0(1) AAS
大抵4つ入りエーモンが298円で売ってるよ
38(1): 警備員[Lv.19] (ワッチョイ d7c5-rxT1) 2024/09/19(木)05:19 ID:3IVRlTX60(1) AAS
>>36
> また確認したら1日で10%も減ってたので
理想気体と仮定すると27.3℃で1割変わる。
そこまで極端でなくとも入れた直後、走行前後、昼夜で多少は空気圧変わることは気にしてもいいかも。
ムシは高いもんではないからそこを変えてどうなるか見るのもやり方ではある。
39: (ワッチョイ 97aa-bDNe) 2024/09/19(木)07:41 ID:guY+QT8A0(1) AAS
バルブコアはゴムの劣化より、砂を噛むことが有るからね
40: (ワッチョイ 77e9-zJrB) 2024/09/19(木)12:20 ID:NMTT7O6y0(1) AAS
レースのメカやってたけどムシだったな
そこのドライバー取ってくれって言われてプラスですか?マイナスですか?って聞いたらスパナ飛んできた時代だったけどw
41(2): (ワッチョイ 7fcb-rbkm) 2024/09/19(木)13:41 ID:nLz+cwrd0(1) AAS
今の時代、スパナ投げるのもパワハラなのかな
42: (ワッチョイ 17db-AVzZ) 2024/09/19(木)14:31 ID:9pjNiig90(1) AAS
>>36
e−バリューのやつあれ安心の藤原産業
43: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 1f47-wOwU) 2024/09/19(木)16:18 ID:Z0eC+pv60(1) AAS
>>41
パワハラっつーか殺人未遂じゃね?w
44: (ワッチョイ 1704-uVbo) 2024/09/19(木)17:04 ID:zSBNeWSb0(1) AAS
>>33
トルクレンチは大小2つ要るよ
低トルク用と大トルク用
45(1): 1004996 (ワッチョイ bf11-/P5J) [age] 2024/09/19(木)17:04 ID:A/cyc7Wc0(1/2) AAS
先週のタペット調整からジリジリ音は消え無かったので今週はカムチェーンテンショナーの交換。
ゴムのヘッド159円、スプリング258円、ワッシャー165円。交換工賃は2970円でした。
取り出したスプリングはやはりヘタっていました。この消耗がジリジリ音の原因でしょう。
カブはこの消耗品の交換はオイル交換と一緒に簡単にできるように設計されていますが、オイル交換もお店に頼んでるので一緒に交換してもらいました。
交換した直後はオイルが馴染むまで音がするそうです。
また今回からG1からG2にするようにアドバイスされたました。70000キロ超えているのでこれからはピストンとシリンダーの消耗に合わせて粘性の高いオイルにするべきとのこと。
交換は音が気になってきたらでよさそうですね。
画像も用意しましたが、貼れないようなので報告でした。
46: (ワッチョイ 570e-rbkm) 2024/09/19(木)18:01 ID:1umD3f460(1) AAS
NG
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 956 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s