YAMAHA TRICITY Part86【トリシティ125/155】 (920レス)
上下前次1-新
195: (ワッチョイ 8200-Jh1W) 11/04(月)11:08 ID:pWk9m9+G0(1) AAS
あそこは今市場に有るモノの対応だけで新規対応はなかったはず
196: (ワッチョイ 01ff-80ge) 11/04(月)11:10 ID:x1vPsPmh0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
前から分からなかったけど、彼が何を言いたいのか分からない…。
トリシティとトライクトリシティでは法律が違うので、追い抜きや追い越しに関して守らなければならないルールが異なる???
197: (ワッチョイ f6b9-guIA) 11/04(月)11:25 ID:VZSKebrJ0(1) AAS
脱法トライクに乗りながら脱法トライク乗りを糾弾してるおじさん
198(2): (ワッチョイ b2d2-zZ/l) 11/04(月)11:55 ID:8LKS0hvf0(1) AAS
トリシティターボくるか!?
【速報】新型「NMAX TURBO」にEICMAで125cc仕様が追加!? NMAXターボ125/155が国内導入間近か
外部リンク:news.webike.net
199: (ワッチョイ b278-kzk4) 11/04(月)12:16 ID:hPF9ACr80(1) AAS
やっぱトリシティ乗りやすいわ
走ると楽しいし
200: (ワッチョイ 6e4a-Du01) 11/04(月)17:07 ID:eSNenWFl0(1) AAS
>>198
ターボって名称だけで、ターボチャージャーが付いてるわけじゃないよ
201: (ワッチョイ 75d5-kzk4) 11/04(月)17:26 ID:otwxuRra0(1) AAS
足つき悪いとタチゴケしやすいし
脱法トリシティで
トレッド幅広いと倒れた時に起き上がらせにくいよね
202: (ワッチョイ b52b-yJSX) 11/04(月)19:06 ID:givdwXL50(1) AAS
>>198
現行モデルの値崩れに期待!
203: (ワッチョイ 7197-CyeO) 11/05(火)01:37 ID:42AiLmpS0(1) AAS
トリシティは各モデルのタイヤサイズが90/80-14で、
全て同じみたいだけどもしかしてホイールに互換性ある?
北国だからスタッドレスにタイヤ交換するのがダルい
204(1): (ワッチョイ f6a4-FJov) 11/05(火)13:14 ID:vTByx0Zh0(1) AAS
阿蘇の大観峰付近のバイク最適なツーリングロードで60才くらいのバイクおじさんが転倒して死んでたな こんな話を聞くたびにトリシティで良かったと思う
205: (ワッチョイ 820c-Jh1W) 11/05(火)16:15 ID:bRkegmgy0(1) AAS
死ぬときは車種関係なく死ぬよ
206(1): (ワッチョイ b2d2-zZ/l) 11/05(火)16:26 ID:8AaGXmSE0(1) AAS
2輪よりも転倒しにくいだけで3輪でも阿呆は死ぬ
207: (ワッチョイ 8218-Szdw) 11/05(火)16:31 ID:IVR3NF840(1) AAS
年齢も関係ないな、俺の高校のクラスメイトも車に突っ込まれて死んだ。
若いときの無謀運転事故は多いが、友達はもらい事故だったし普通に走っててだからな。
208(1): (ワッチョイ 8de8-Eaw9) 11/05(火)21:19 ID:6pJXeZSv0(1) AAS
>>204>>206
どこかのスレで同じ3輪バイクでも前輪が2輪のトリシティの方が後輪2輪のHONDAジャイロよりも
安定性があるって書き込みを見たのだが
それってどういう理屈なのだろう?
209: (ワッチョイ 8d41-kzk4) 11/05(火)21:34 ID:5fkAAzBY0(1) AAS
郡上八幡城の天守閣近くの駐車場まで行く選手権で優勝しただけの事ある
210(2): (ワッチョイ b259-kzk4) 11/05(火)21:50 ID:y3TEEbpi0(1) AAS
アイディアもトリシティみたいなフロント二輪やめたっぽいね
アディバと同じタイプのやつ
これを開発中だし
画像リンク[png]:i.imgur.com
211(1): (ワッチョイ f6b9-guIA) 11/05(火)22:07 ID:0P1nj5Ui0(1) AAS
>>208
ジャイロはフロントが滑ればコケる
トリは滑りにくい滑ってもコケにくい
212(1): (ワッチョイ 8d1e-Eaw9) 11/06(水)01:56 ID:awt2H8vk0(1) AAS
>>211
ジャイロは後輪の2輪がリーンして傾くらしいがそれでもコケるものなの?
213: (ワッチョイ b2c7-kzk4) 11/06(水)02:27 ID:A9oy5Mfe0(1) AAS
前輪の方が重要だよな
2つあると滑りにくいしブレーキ効くし
214(1): (ワッチョイ f6b9-guIA) 11/06(水)02:34 ID:D0BS3E7z0(1/4) AAS
ジャイロはカーブで濡れたマンホール踏めばコケる
フロントが滑ると一気にフルバンク以上になって、
踏ん張れるような広い後輪トレッドは無いので片輪が浮いてコケる
トリシティは濡れたマンホール踏んでも左右どっちかはアスファルト踏んでるのでコケない
濡れた横断歩道などの白ライン上ではヌルっと両輪が滑ったりするが、
僅かにスライドするだけで、一気に持ってかれたりしないのでコケない
低ミュー路でもフロントは1輪の2倍粘ってくれるせい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 706 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.064s*