【Kawasaki】ZX-4R Part17 (719レス)
【Kawasaki】ZX-4R Part17 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1729435272/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 774RR (ワッチョイ cf96-L2ln) [sage] 2024/10/20(日) 23:41:12.15 ID:rPd58uJu0 次スレは>>980を踏んだ人が建てること スレを立てる時は本文一行目に以下のコマンドを入れてください > !extend:checked:vvvvv:1000:512 前スレ 【Kawasaki】ZX-4R Part14 https://itest.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1704118874/ 【Kawasaki】ZX-4R Part15 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1711088957/ 【Kawasaki】ZX-4R Part16 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1720197344/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1729435272/1
700: 774RR (ワッチョイ 7f1e-/hjV) [sage] 2025/02/14(金) 22:24:05.60 ID:IqwP3BJy0 滑るのは250ベースのエンジンだからなのかね そうだとしたら、色々と無理な設計部分があったんじゃないかなと予想 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1729435272/700
701: 774RR (ワッチョイ 1e58-A1J/) [] 2025/02/14(金) 23:43:21.63 ID:d3QaqHvA0 250ベースだからとか関係なくて、25RもNinja250もNinja400も競技やると滑るのよ 噛み合い式のスリッパークラッチ機構とスプリングの弱さとプレートの厚みとかで出てくる症状 対策で強化スプリング入れてスチールプレートの厚みを増すとかがある 街乗りや高速走行、峠でも滑るけど気にする人はかっ飛ばしてるか超敏感かのどちらか 街乗りを快適にするためとコストカットでクラッチ弱めにしてるんじゃないかな エンブレのバックトルク逃げる方向だしその方が乗り心地がマイルドになるはず http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1729435272/701
702: 774RR (ワッチョイ 1e58-A1J/) [] 2025/02/14(金) 23:50:26.27 ID:d3QaqHvA0 ググると25RとかNinja250(R)で滑ってクラッチ強化した人とかの事例出るし、 海外でも250~500ccのNinja,ZX−4R向けに強化スプリングとか出てるよ あとボール式のスリッパークラッチキットも出てる 進まないほどズルズルになったりクラッチ焼けたりは見つからなかったから乗れないほどにはならないと思われる 息継ぎと同じく仕様なので気にならない人は普通に乗って問題ないかと http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1729435272/702
703: 774RR (ワッチョイ 7f1e-/hjV) [sage] 2025/02/15(土) 00:43:51.58 ID:b5eaiqyy0 >>702 ちょっとさ…25Rの45ps如きで純正滑るとかもうリコール案件でしょw http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1729435272/703
704: 774RR (ワッチョイ 8e3b-3tom) [sage] 2025/02/15(土) 00:50:16.44 ID:FBcvbbxU0 事例で25rか滑るのはまだ分かる 4Rが滑るのはファっで感じだよね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1729435272/704
705: 774RR (ワッチョイ 1e58-A1J/) [] 2025/02/15(土) 01:35:14.95 ID:EY314m800 滑ったところで公道走行に問題になる程では無いので... メーター180キロ以上出てる状態でアクセル全開で5→6に変速すると加速鈍いのに回転が上がります! って言われてもリコールにはならないと思う 滑りやすいって事はバックトルクかかってる時はスムーズになる方向だしエンブレでリアが飛び跳ねるよりは良いし http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1729435272/705
706: 774RR (ワッチョイ 7f1e-/hjV) [sage] 2025/02/15(土) 03:19:40.73 ID:b5eaiqyy0 >>705 オーバースペックを売りにしてるバイクで、それ言ったらおしまいでしょうw http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1729435272/706
707: 774RR (ワッチョイ 1ac8-26Jk) [] 2025/02/15(土) 07:57:08.49 ID:sl14xv3S0 >>706 たしかに一理ある(笑) 一万回転以上を頻繁に使う人は強化が必要って事か http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1729435272/707
708: 774RR (ワッチョイ abad-FNKG) [sage] 2025/02/15(土) 08:36:49.32 ID:T7JR1vMG0 タイのバイクに夢見ない方が良い http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1729435272/708
709: 774RR (ワッチョイ 1ac8-26Jk) [] 2025/02/15(土) 09:23:08.74 ID:sl14xv3S0 まだ国内生産に夢見てんのか? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1729435272/709
710: 774RR (ワッチョイ 1e58-A1J/) [] 2025/02/15(土) 10:04:29.46 ID:EY314m800 話題にするまで発売から1年以上息継ぎ以外話題になってないしクラッチ滑りもネタにされてないから問題ないでしょ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1729435272/710
711: 774RR (ワッチョイ 27a2-2Ob3) [sage] 2025/02/15(土) 10:46:53.15 ID:wV7PnGzD0 このバイクってジャンル的には -4RR がSSで -4RSE がツアラーってことでええんやね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1729435272/711
712: 774RR (スプッッ Sd4a-L6iN) [sage] 2025/02/15(土) 11:03:25.39 ID:gwPxA9k5d >>709 円安が続けばきっと… http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1729435272/712
713: 774RR (ワッチョイ 8bc5-3tom) [sage] 2025/02/15(土) 12:10:51.77 ID:RlX8PiXc0 >>711 ジャンル変わるほどの違いは無いよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1729435272/713
714: 774RR (ワッチョイ 83f3-QbfZ) [sage] 2025/02/15(土) 12:32:31.01 ID:IXly2+4h0 >>712 タイより低い賃金で働いてもOKな日本人が増加したら可能性はあるかもね もちろん君も含めての話だ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1729435272/714
715: 774RR (ワッチョイ 1a4f-Z5Gs) [sage] 2025/02/15(土) 16:25:10.26 ID:W5HqT7wj0 付いてるパーツの有る無しぐらい http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1729435272/715
716: 774RR (ワッチョイ deec-DqiS) [sage] 2025/02/15(土) 16:32:58.21 ID:5OjQmYWa0 6Rと同じラジアルマスターが付いていて欲しかった R7の純正ブレンボを付けようと思ってるんだけど メーター横のインナーカウルに当たるんでしょ? 削って穴をあけるのは抵抗無いんだけど 手間が面倒で先延ばしにしてる http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1729435272/716
717: 774RR (ワッチョイ 1e58-A1J/) [] 2025/02/15(土) 20:06:07.69 ID:EY314m800 >>716 カウルもインナーもめっちゃ当たる。ハンドル変えないとラジポン基本当たる バイク屋ができるだけ当たらないように工夫してくれたけど それでもハンドルロックできるとこで当たるか当たらないかなのでカウルとインナー削らないとかも 安いしカウルとインナー削るだけでいいのでR7マスター悪くないけど http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1729435272/717
718: 774RR (ワッチョイ 4be4-ucVv) [sage] 2025/02/16(日) 00:04:10.03 ID:AXvW5vQ/0 レジャー的なサーキット走行なんだけど ブレーキを抜くのが難しいのよ フロントサスに延び側の調節が有れば まだ良いんだけど リアサスはもう少ししなやかに動いて欲しい 体重が軽いせいもあるけど突き上げ感が… http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1729435272/718
719: 774RR (ワッチョイ cb58-g3m2) [] 2025/02/16(日) 06:09:29.44 ID:UA1L1HVo0 >>718 マスターとパッドで変わるよー 717で書いてるけどR7マスター流用して更にパッドも変えてるので残しながら倒し込みとかもできるようになった 足は前後ノーマルセッティング R7マスターはちょっとミストン小さいんでガツンとは止まらないけど http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1729435272/719
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s