[過去ログ]
KTMバイク雑談スレ ★2 (1002レス)
KTMバイク雑談スレ ★2 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1729472633/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
810: 774RR [sage] 2024/12/04(水) 18:35:11.02 ID:onMvHjUc 実際維持費って月割にするとどのくらいになりますの? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1729472633/810
811: 774RR [sage] 2024/12/04(水) 18:43:55.86 ID:YuwZZWK3 最低限だと車検費4万÷24で1666円か。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1729472633/811
812: 774RR [sage] 2024/12/04(水) 18:44:02.24 ID:+foEOK// 走らなければそんなにかからんし距離走ると金かかる 三千キロに一回はオイル交換してくれとは言われた 前に乗ってたハスクは二千キロだったから延びたなあとは思う オイルは高いかもしれない http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1729472633/812
813: 774RR [] 2024/12/04(水) 18:44:48.72 ID:LWbBGL1E そんなん乗る距離とかそういうもんによるよ 自分でオイル交換とかしてると安く済むし壊れなければ国産と変わらんと言ってもいいしで オイル交換のサイクルが少し早いくらいかね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1729472633/813
814: 774RR [] 2024/12/04(水) 18:46:43.38 ID:LWbBGL1E オイルはモトレックス入れてるけど高いよね 次はカストロ入れてみるかな、4千円位安く済みそうだし多分変わらんだろうな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1729472633/814
815: 774RR [] 2024/12/04(水) 18:48:31.95 ID:eW+zPpFZ 現行ラインナップなら国産車との違いはオイル交換費用くらいだろ 壊れても4年間はタダで治せるし オイルは高いよ推奨MOTOLEXが単価高いから仕方ない1回7000〜18000円くらいする それくらい 中古は新車より金かかるから買うな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1729472633/815
816: 774RR [] 2024/12/04(水) 18:50:42.55 ID:LWbBGL1E 俺買ったの中古だよ、新車保証が残ってたけどその間に乗りまくって壊れる所は早く直そうと乗ってたら何も起きなくて距離だけ増えたwそっから1万キロ位乗ったけど何も起きん、LC8だけど丈夫と思ってる http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1729472633/816
817: 774RR [sage] 2024/12/04(水) 19:28:00.81 ID:M4J0dW74 KTMに限ってはオイルは指定が無難な気がする http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1729472633/817
818: 774RR [sage] 2024/12/04(水) 20:24:08.87 ID:OuUjtndc >>805 ディープステートがアジアへの差別から地図をコントロールしていた http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1729472633/818
819: 774RR [] 2024/12/04(水) 20:24:12.49 ID:eW+zPpFZ >>816 LC8なら6万はノーメンテでいける http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1729472633/819
820: 774RR [] 2024/12/04(水) 20:24:34.43 ID:eW+zPpFZ あ、オイルフィルターは交換アリで http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1729472633/820
821: 774RR [] 2024/12/04(水) 20:26:18.21 ID:74maEsHd 昔のDUKEはモトレックス以外入れると焼き付くとかあっまらしいな 今は粘度があっていれば余程問題ないみたいだが まあいらんトラブルを避けたいならモトレックスがいいんじゃないかな 品質の割に高すぎるオイルだとは思うけどな… http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1729472633/821
822: 774RR [sage] 2024/12/04(水) 20:50:23.68 ID:Q5dgzZ1f 初回のオイル交換でワコーズ入れられたからもうモトレックス入れることは無いな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1729472633/822
823: 774RR [] 2024/12/04(水) 21:04:54.02 ID:am6M0duk 浜松で平忠彦がやってるハスクディーラーではワコーズ入れてるみたい 問題ないみたいよ ただ1000km超えたあたりでシフト固くなってくる フィーリングはいいけどオイル寿命短すぎる笑 レースオイルだしそういうもんだけどね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1729472633/823
824: 774RR [] 2024/12/04(水) 21:07:41.22 ID:JV4vnU68 タイラレーシングって有名な人がやってるの? 静岡民だけど知らんかった http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1729472633/824
825: 774RR [] 2024/12/04(水) 21:19:36.71 ID:iJevffzt >>824 今で言うmotoGPのライダーだよw 映画化もされた 地元民は割と知らんよね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1729472633/825
826: 774RR [sage] 2024/12/04(水) 21:21:09.39 ID:9Fw81p1P 平忠彦はおそらく世界で一番有名な日本人ライダー http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1729472633/826
827: 774RR [sage] 2024/12/04(水) 21:23:06.96 ID:g2kNx6v4 浜松ってコエーんだよな バイク屋の店主がスーパー耐久やSBK走ってたりするから 逆にそこらの客がモトクロスの全一クラスだったりもする http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1729472633/827
828: 774RR [sage] 2024/12/04(水) 22:27:55.12 ID:Ib0iXXR5 川島モータース元浜店がおすすめです。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1729472633/828
829: 774RR [] 2024/12/04(水) 23:45:53.39 ID:5vNLSgNp あそこも評判いいな 東に行けばガンバイクもあるし中部はまだディーラーあるから助かるわ 神奈川はかなり大変らしいね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1729472633/829
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 173 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.226s*