【SUZUKI】アドレスV125/G 240台目【一瞬の秋】 (690レス)
【SUZUKI】アドレスV125/G 240台目【一瞬の秋】 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1730028296/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
318: 774RR [] 2024/12/19(木) 08:59:50.46 ID:g4t2HHwe 先人達に質問です K6乗りですがヘッドライトの電源をメーター球の線から取り直流にしましたが電圧計を見ると当たり前のようにバッテリーに余命宣告状態です 某ブログを参考にレギュレターに入る黄/白線を抜けば少し幸せになれますかね どうかよろしく http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1730028296/318
319: 774RR [sage] 2024/12/19(木) 19:04:06.08 ID:YKXCRElZ 配線焼く前にノーマルに戻せ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1730028296/319
320: 774RR [sage] 2024/12/19(木) 22:37:15.80 ID:IYdXabeo ヘッドライト暗いんだけど どうしたらええ? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1730028296/320
321: 774RR [sage] 2024/12/19(木) 22:49:00.67 ID:cGkwTlTt >>293 LEDに替えるといいよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1730028296/321
322: 774RR [sage] 2024/12/20(金) 06:59:17.04 ID:Ph7jHpq/ アマゾンで売ってるマツシマのLEDが明るくてよかった 2000~3000円 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1730028296/322
323: 774RR [sage] 2024/12/20(金) 07:00:05.03 ID:Ph7jHpq/ 他にもっといいのあるかもしれないけど俺は満足してる 停止時はチカチカするけど http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1730028296/323
324: 774RR [sage] 2024/12/20(金) 07:50:13.91 ID:na02SPeB 結局はPIAAの専用品がいいよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1730028296/324
325: 774RR [sage] 2024/12/20(金) 09:49:42.97 ID:2j42l5k5 エンジンした黒くにじんでるけど オイル漏れとかよくある? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1730028296/325
326: 774RR [sage] 2024/12/20(金) 09:50:12.79 ID:2j42l5k5 ポタポタおちやきゃええんかね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1730028296/326
327: 774RR [sage] 2024/12/20(金) 10:39:12.14 ID:KnHAj5rV 滲みは漏れではない http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1730028296/327
328: 774RR [sage] 2024/12/20(金) 13:10:01.92 ID:1L3c1gov 尿漏れしだした中年の言い訳か… http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1730028296/328
329: 774RR [sage] 2024/12/20(金) 14:55:15.54 ID:aU0CU1+B 冬の燃費悪すぎね? 25しかなくて困った http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1730028296/329
330: 774RR [sage] 2024/12/20(金) 16:48:39.40 ID:uo85cb8c 燃費♪なんて♪きーにーしーないっわー♪ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1730028296/330
331: 774RR [sage] 2024/12/20(金) 21:00:59.07 ID:j5kMMPt7 冬なんか燃費悪いの当たり前 車でも同じこと 沖縄あたりなら良いだろうけど http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1730028296/331
332: 774RR [sage] 2024/12/20(金) 23:05:52.89 ID:1L3c1gov 熱エネルギーを使って走ってるのに寒さで熱奪われてるもんな… ファンの吸入部分にカバー被せたら少しは良くなるかな? インジェクション側の吸気温度はどうしようもないけど もしくはエンジン冷やした空気をエアクリに導入すれば…w http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1730028296/332
333: 774RR [sage] 2024/12/21(土) 06:10:11.68 ID:LKH5E7mf いや、排気でタービン回して過給しよう http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1730028296/333
334: 774RR [sage] 2024/12/21(土) 07:42:33.63 ID:sA8VbEfd キャブ車だとヒーターついてるヤツあるし 始動性向上だけど マフラーの排気を熱に変換してガソリンを気化させやすくしたら 車の冷却水みたいに熱をヒーターに使えれば良いが空冷は難しいね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1730028296/334
335: 774RR [sage] 2024/12/21(土) 10:08:40.68 ID:F9/MPgEa 発電機などでは排気を使って燃焼のために取り込む空気を予熱している 車やバイクのエンジンはまず第一に安く高出力を出せるように作っているから効率に二の次 エンジンはカルノーサイクルだから、原理的には外気温が低いほどいい http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1730028296/335
336: 774RR [sage] 2024/12/21(土) 10:25:52.35 ID:2fm1z87I >>333 やろうと思ってたけど回せそうなタービンが見つからなかった http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1730028296/336
337: 774RR [sage] 2024/12/21(土) 11:29:00.88 ID:mDD0Dimn 今の流行りって電動ターボじゃなかったっけ AUDIとかBMWあたりも採用してたような 電動なら排気圧考えなくていいからアドレスにもイケるかも モンキーに付けてた人居たような… http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1730028296/337
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 353 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s