【SUZUKI】アドレスV125/G 240台目【一瞬の秋】 (697レス)
1-

295
(1): 2024/12/17(火)19:10 ID:X4wI5D8Q(2/4) AAS
んじゃ俺もガスケットとついでにピストンリングも交換してもらうかな
20代だったら自分でやったんだろうけど
今は自分でやるのが本当にめんどくさくてな
おっさんになってから本当に根気がなくなった
296
(1): 2024/12/17(火)19:49 ID:g6dEnyQB(1/2) AAS
>>295
50代とか?
297
(1): 2024/12/17(火)19:57 ID:X4wI5D8Q(3/4) AAS
>>296
うん、来月で53歳
K5が出た時に買ってもうすぐ20年
298: 2024/12/17(火)20:04 ID:X4wI5D8Q(4/4) AAS
ちなみに20代だった頃は
アドレスV00を3台乗り継いだ
乗り換える度に遅くなってイライラしたけど
299: 2024/12/17(火)20:14 ID:g6dEnyQB(2/2) AAS
>>297
いいね
1番バイクを楽しめた年代だ!
300: 2024/12/18(水)08:24 ID:ach/pmqK(1/3) AAS
アドレスだけじゃないが20年前から小排気量車全部が規制規制でモデルチェンジのたびに遅くなってる
301: 2024/12/18(水)09:07 ID:fsiXaKdF(1) AAS
K7までは確か11.4psだったと思うけど
今のPCXやN-MAXは確か12ps
軽い分やっぱりアドレスが速いのかな
302: 2024/12/18(水)09:50 ID:bq5Wh/Yw(1) AAS
馬力だけで見ても意味がない
PCXは最高値は12と言っても発進から加速中は8-9ぐらいしか出てない
303: 2024/12/18(水)10:10 ID:P2H/a4Zo(1/2) AAS
アドレスはパワーはもちろんだがセッティングが絶妙で、加速も最高速もバランスよく性能が高かった
軽量であることも、それを達成できた理由の一つだろう
304: 2024/12/18(水)10:51 ID:wJrPoo3q(1/3) AAS
V125より速いスクーターなんていくらでもある
V125の他にない魅力は原2なのに原2とあまり変わらないくらい小さいところ
ジョグ125には期待したのだが色々残念
305: 2024/12/18(水)10:51 ID:wJrPoo3q(2/3) AAS
原1とあまり変わらないくらい小さい、の間違い
306: 2024/12/18(水)11:01 ID:ie0polW/(1) AAS
このサイズじゃなかったら別にこれじゃなくてもいいからな
50みたいな小さく見える車体に125のエンジン
これがウケた訳で
307: 2024/12/18(水)11:05 ID:P2H/a4Zo(2/2) AAS
それなら売れ続けたはずだが、実際には売れなくなったというのが現実
308: 2024/12/18(水)11:06 ID:wJrPoo3q(3/3) AAS
個人的には原2は小さくてこそ、だと思ってる
309: 2024/12/18(水)11:22 ID:7V0pXI5J(1/3) AAS
全くだ
デカい車体に興味ない
軽くて小さくて速いしか俺は求めてない
310: 2024/12/18(水)11:25 ID:7V0pXI5J(2/3) AAS
ムダな安全性や乗り心地の為に図体デカくなったら他買うわなw
311: 2024/12/18(水)11:31 ID:7V0pXI5J(3/3) AAS
80年代のスクーターみたいな原1に8インチタイヤ最強
312: 2024/12/18(水)13:23 ID:ia5TG1N4(1) AAS
pcx ぐらいになると置くとこ困るね
実家とかマンションならいいけど
アパートだときつい
313: 2024/12/18(水)13:40 ID:DqvafnqZ(1/2) AAS
アルミフレームに12psぐらいのエンジン乗ってる原2出ないかな~!
314: 2024/12/18(水)13:43 ID:ach/pmqK(2/3) AAS
ナンバー付きキックボードにエンジン乗せればok
1-
あと 383 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s