[過去ログ] Kawasaki Z900RS Part64【TRUE SPIRIT】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34: (ワッチョイ a2cf-58KX [2400:2410:3821:7000:*]) 2024/10/30(水)22:36 ID:ptOFwvHo0(1/2) AAS
>>33
すぐ慣れる
35(1): (ワッチョイ a2cf-58KX [2400:2410:3821:7000:*]) 2024/10/30(水)22:37 ID:ptOFwvHo0(2/2) AAS
つーかホーン使わないやろ
36: (ワッチョイ d22e-VrxC [240d:1a:45a:d100:*]) 2024/10/30(水)22:42 ID:ofe0ol770(2/2) AAS
何故かホンダが購入台数多いんだが直ぐ飽きるのもホンダなんだよな
カワサキは4台目
37: (ワッチョイ c358-ow9/ [122.26.0.13]) 2024/10/31(木)00:37 ID:ZvAEu9PN0(1) AAS
>>35
違う、予期せず鳴らすプピ芋が嫌なんや
複数台持ってるから特にな
異なるメーカーの車を3台持ってるがウインカーレバーの操作方法が全部違う
38: (ブーイモ MMce-vTTR [163.49.209.148]) 2024/10/31(木)03:15 ID:UEvUmiitM(1) AAS
>>27
クイックシフターいいな
次期RSにも装備するのか?
39: (ワッチョイ 078c-dzYp [2001:268:9afd:4b49:*]) 2024/10/31(木)06:56 ID:KTE20l9k0(1) AAS
>>21
つい最近CB1100EXを4本出しマフラーにしてるのに乗らせてもらったけど、カッコよさで言ったらあれがNo1だろうな。乗った感想は、とにかく走ってる時のバランスが良かった。作り込みでは完全にZ900RSの負けで、比べるとRSの安っぽさが目に付く感じ。
40(1): (ワッチョイ dea9-9Bvc [240b:c020:413:a9d7:*]) 2024/10/31(木)08:24 ID:meHO5I8A0(1) AAS
危ない!と感じ瞬間ホーンでなく空ぶかししてしまうのが悪い癖
41: (ワッチョイ a2cf-58KX [2400:2410:3821:7000:*]) 2024/10/31(木)08:39 ID:7Ne+sj8/0(1/2) AAS
おらおら〜どけどけ〜って空ぶかしやってそうだな
迷惑な輩だ
42: (ワッチョイ 1e5b-C2Ju [2400:2200:5b1:a5f3:*]) 2024/10/31(木)08:57 ID:ravD740o0(1) AAS
>>40
危ないって思ってスロットル開けるの?
43: (ワッチョイ 1e49-M3XC [240a:61:2187:6d7e:*]) 2024/10/31(木)09:04 ID:W/67gxM10(1) AAS
ホーンの音がね…
44: (スップ Sd72-yeny [49.96.236.92]) 2024/10/31(木)17:15 ID:dE2eM4r6d(1) AAS
なんか丸目のCB1000が来年でるとか?
byヤングマシンW
45: (ワッチョイ a2cf-58KX [2400:2410:3821:7000:*]) 2024/10/31(木)18:04 ID:7Ne+sj8/0(2/2) AAS
でもホンダか(笑)
ホンダの話はいらね
46: (ワッチョイ cbf8-dzYp [2400:2651:2d80:9300:*]) 2024/10/31(木)18:26 ID:JKvrroSj0(1/3) AAS
いやいや他社が頑張らんからカワサキ舐め切ってなーんも進化改良せんかったやん?(笑)
47: (ワントンキン MM82-HCWz [153.147.165.211]) 2024/10/31(木)20:10 ID:BDnWrV1/M(1) AAS
今日免許センターでZEPHYR750が置いてあった
何か一回り小さくて扱いやすそうだな
もう空冷なんて出ないだろうけど欲しくなった
48: (ワッチョイ 430c-dzYp [2001:268:9afd:1760:*]) 2024/10/31(木)20:24 ID:xbAKnwdO0(1) AAS
それなんだろうなCB1100EXの気持ち良さって
やっぱ空冷ってなんか良いんだよね
Z900RSでは味わうことの出来ないフィーリング
なんだろうなあの心地良さは
49: (ワッチョイ a230-YSOk [240b:11:9441:700:*]) 2024/10/31(木)20:44 ID:SSKVMK9H0(1) AAS
アナログレコードみたいなもんだよ。
性能的なものは現代のデジタル音源にはあらゆる点で劣るけど、ジャケットを含めた視覚的なもんや音の悪さやノイズに説明の出来ない雰囲気を感じるとか。
50: (ワッチョイ cbf8-dzYp [2400:2651:2d80:9300:*]) 2024/10/31(木)20:54 ID:JKvrroSj0(2/3) AAS
空冷=ピストンクリアランスの大きなガサツで荒い回り方ね
4バルブになったCB-K、Fも第一印象はシュンシュンって軽やかに回るって感じだったけど…
慣れたらやっぱりジュンジュン、ガザーガザーって回る粗さはバレたね
51: (ワッチョイ cbf8-dzYp [2400:2651:2d80:9300:*]) 2024/10/31(木)21:01 ID:JKvrroSj0(3/3) AAS
Z1系の空冷エンジンから同じ空冷のZ1000J系エンジンに移った時、びっくりするほど滑らかに軽く吹き上がったね。
あれはクランクの軽さかね…
まぁ味付けは意図的にある程度出来ちゃうと思うわ。
52(3): (ワッチョイ d202-VrxC [240d:1a:45a:d100:*]) 2024/10/31(木)22:21 ID:aSeom51v0(1) AAS
色々乗ってきたけど空冷ってそんなにいいもんかね
エンジンの造形が格好いいのは認めるが
53(1): (ワッチョイ 17b9-md0n [110.131.144.33 [上級国民]]) 2024/10/31(木)22:49 ID:TYqkYFbq0(1) AAS
フロントフォークでグジグジしてたけど
結局オーリンズカートリッジを頼んできたよ。思いのほか安く済んで良かった。
アドバイスくれた人ありがとう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 949 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s