[過去ログ] 【スズキ】SV650/X【90度V】Part73 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
366: (ワッチョイ 5fd8-XQ3R [2001:240:2413:ffab:*]) 2024/11/22(金)17:50 ID:HsWfAEjw0(3/3) AAS
サスもやっぱ高いのはいいの?
現状リアサスがちょっと跳ねやすくて替えたいなと思ってたけどプリロード1段抜いたらあまり気にならなくなってきたからオーバーホールのついでにハイパープロのスプリング入れるくらいでいいかと思ってるんだけど
367(2): (ワッチョイ 5aaa-8N5S [221.105.216.58]) 2024/11/22(金)18:48 ID:xBWbliH10(1) AAS
ハイパープロは評判良いから気になってるんだよな~
ただリアサスがダメになったら交換しようと思ってるんだけど5万キロで全く壊れる気配が無い
純正ってもしかして普通に乗ってる限り10万キロくらいもつの?
368(1): (ワッチョイ 4efc-aSZ5 [153.133.164.244]) 2024/11/22(金)19:46 ID:fHlkBTqx0(1/2) AAS
元整備士の人が高いサス買って変わらなかったって動画なかった?
369: (ワッチョイ 0b71-EBAf [2405:6584:5060:6c00:*]) 2024/11/22(金)19:47 ID:K8/bUijb0(1) AAS
2016年式を買った時はYSS付けてたけど2023年式の今はハイパープロにしてるわ
サスの細かいセッティングとかよう判らんからハイパープロで十分だわ
ちょっと待たされたけど納車時に付けて貰ったのは正解だったな
370(1): (ワッチョイ ca25-GiXI [101.143.95.229]) 2024/11/22(金)20:10 ID:nUZNiMTh0(1) AAS
>>368
お前が見た動画なんか知るかw
当たり前みたいに知ってるわけないだろw
お母さんに聞いてみ?
371(1): (ワッチョイ 0e6b-XQ3R [240d:1c:ba:5100:*]) 2024/11/22(金)20:30 ID:/7caj4p10(1) AAS
>>367
壊れるって事あるの?5万キロ走ってるなら新品時より多少なりともヘタってそうだけど
372: (ワッチョイ ff9e-KrXD [240a:61:60c3:c1cc:*]) 2024/11/22(金)20:34 ID:ZvRRa3hj0(1) AAS
自分もハイパープロだけどいい感じ
373: (ワッチョイ 4efc-aSZ5 [153.133.164.244]) 2024/11/22(金)21:20 ID:fHlkBTqx0(2/2) AAS
>>370
イタリア製やったかな?
374(1): (ワッチョイ c7fd-e1tR [202.238.17.5]) 2024/11/22(金)21:51 ID:b/UiEO630(3/4) AAS
うちはナイトロンR3だけど高いだけある満足
375: (ワッチョイ 5f4a-Dn9G [2001:268:9b67:1ba1:*]) 2024/11/22(金)21:55 ID:qtBLDxjf0(1) AAS
安いからsv選んだのに高いの使ってもなぁ
376: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ ce43-GiXI [217.178.143.47]) 2024/11/22(金)22:07 ID:5D7pNqgk0(1) AAS
俺は見た目が好みなのとエンジンの評判が良いと聞いて選んだら結果的に安かったので気になったところに金をかけやすい
377(1): (ワッチョイ aa71-Izb2 [2409:251:24a0:4700:*]) 2024/11/22(金)22:10 ID:VGc5qn8s0(1) AAS
>>374
手書きのセッティングシートくれるよな
378: (ワッチョイ 63aa-vx3A [60.115.215.32]) 2024/11/22(金)22:15 ID:yUtbQqnc0(1) AAS
安いからノーマルで乗る
安いから改造にお金かける
どっちもアリ
379: (ワッチョイ c7fd-RbGF [202.238.17.5]) 2024/11/22(金)23:17 ID:b/UiEO630(4/4) AAS
>>377
ちゃんとセッティングしてくれるの素敵
380(1): (ワッチョイ f614-KbHF [240d:1e:29c:3b00:*]) 2024/11/22(金)23:43 ID:MYo5P6xK0(1) AAS
>>367
もうすぐ12万キロだけど全く壊れないし、ヘタった感じもないよ
ただ、ロッドは錆びないように時々磨いてる
それよりエンジンが不調でなあ…
381: (ワッチョイ 9b7b-Brlk [2001:268:9827:b86:*]) 2024/11/23(土)00:43 ID:hLPO3rWD0(1/2) AAS
>>356
確かに複数持ち出来るなら、時々高速走る為だけに買うのもありだとは思った。そんな贅沢な事が出来る身分なら良かったけど、一台持ち前提であらゆるシチュエーションで満足出来るモデル探してSVに落ち着いたので満足してしてます。
382: (ワッチョイ 9b7b-Brlk [2001:268:9827:b86:*]) 2024/11/23(土)00:48 ID:hLPO3rWD0(2/2) AAS
前後ハイパープロに替えたけど、ギャップを超える時のショックとか軽減して乗り心地が良くなったし、コーナリングも多少良くなった気がする。
サーキット走行とかでは高いサスとの差が出て来るんだろうけど、公道を普通に走る分にはこれよりお金かけても差が分かるかな?という気がするので充分満足してます。
383(1): (ワッチョイ 5aaa-yj3j [221.105.216.58]) 2024/11/23(土)02:20 ID:sObpGsDs0(1/2) AAS
>>371
ダンパーが劣化してロッドにオイルが漏れたりするんだけど全く無い
>>380
12万!?
エンジン不調とは難儀だなぁ
それだけ走ってるとインシュレーターが緩んでるか割れ気味かもしれんぞ
384: (ワッチョイ fa87-pOJn [147.192.217.37]) 2024/11/23(土)05:27 ID:BJWeybAy0(1) AAS
リアかフロントのどっちかが調子悪くなったら両方ともハイパープロに変える予定
ナイトロンとかも興味あるけど、バネ付け替えるだけのハイパープロと比べると、維持メンテナンス費用もかかるからなあ
短刀化は自分もやるつもりだったけど、SWモーテックのバイザーが予想以上にかっこよかったので、もうこれでいいかなあと思ってる
385: (ワッチョイ 0e13-akc4 [121.2.235.193]) 2024/11/23(土)07:30 ID:R3MNqF5G0(1) AAS
短刀ってなんだと思って調べたらカウリングセットが売ってるんだね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 617 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s