[過去ログ] 日曜洋画劇場のエンディングを聞くと (343レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
110: 03/08/22 00:23 ID:v8r+l2vO(1) AAS
「チャーリーズ・エンジェル」も!
111: 03/08/31 18:55 ID:Fm0218wI(1) AAS
>>100 ありがとう!感動した!
112: 03/09/01 20:59 ID:zOt/i2jo(1) AAS
なかなか通ごのみなスレですな(笑)
私が一番強烈に鬱になったのは、なんといっても
「俺たちに明日はない」の放映終了後にこのエンディングが流れた時だ。
文字どおり、暗澹たる気分になった。
ちゃ〜ら〜ら、ちゃ〜ら〜ら・・・
113: 03/09/02 11:17 ID:Rnqx6QBb(1) AAS
オープニングでチョコマカ踊る女がチョットうざい。
でも見ないと気が済まない。
114
(1): 03/09/02 12:01 ID:WHVZVQYB(1) AAS
ゴルフ→笑点→元気が出るテレビ→淀川さんのさよなら
段々鬱になって逝ったな
当時いじめにあってたのですごくいやな流れ
115: 03/09/02 17:24 ID:7Cj61rJO(1) AAS
>>114をいじめてた奴に不幸が訪れますように

自分は小さい時旧OPが恐かった。
ミキサーに吸い込まれて俳優の顔とか粉々になってくみたいに見えてさ
116: 03/09/08 13:00 ID:Vm/yUEf5(1) AAS
昨日イレイザー見てたら、次回予告みたいな宣伝の時にこの曲かかった!
あのうねるようなストリングス・・・イイ!
117: 03/09/08 19:06 ID:m0sg+vUf(1) AAS
あと、日曜洋画劇場は、解説始まる前に本編のダイジェスト
やるんだよね。あれはわくわくした。
118: 03/09/08 22:07 ID:j+wDo0Tf(1) AAS
↑1
「笑点」と「サザエさん」も忘れてはいけない。
119: cotton candy 03/09/21 22:18 ID:2hK/gb35(1) AAS
ハミングするのがとてもよく馴染む
120: 03/09/21 23:15 ID:qSc2lzJ3(1) AAS
世界遺産のエンディング聞くと

あ〜 もう休みがおわりだ〜

と、鬱になる。
121
(1): 03/09/22 18:18 ID:CaCXPHum(1) AAS
淀川氏が亡くなったニュースみて泣きました・・・
今の映画番組は重厚な雰囲気が無くなってしまいましたね・・・
何か寂しいですねぇ・・・。
122: 03/09/22 19:12 ID:CXv4FvP4(1) AAS
>76
津嘉山正種という名前でググルと出てくるよ。
123: 03/09/23 11:43 ID:vBVKISrt(1) AAS
>>121
同意。とりあげる作品自体もロクなもんじゃない。
寅さんシリーズかB級アクションばかり。よくて「ダーティーハリー」シリーズ。
ファンの人には悪いけど(「ダーティーハリー」の1と3は好きだが)。

ヒッチコックが亡くなったとき、監督作品をバーっとまとめて放映したこと
あったよねえ。今思えば贅沢だったなあ(地上波としては)。
124: 03/09/23 12:22 ID:37/PyQmZ(1) AAS
今むかしの日曜洋画劇場の解説をみると淀川さんのあまりの若さにおどろいてしまう
125: 03/09/23 13:38 ID:skzqBbrx(1) AAS
他の局は短くカットして放送するだけなんだが、
テレ朝だけはカットして本来の流れや雰囲気を損ねないように、
セリフを変えたり音楽を入れたりテレビ局なりの
演出をしていたらしい。
確かによくあるんだ、二重音声にすると日本語のところだけ
音楽が入っていることが。それも全然違う映画の曲だったりする。

これ確か淀川さんがしゃべってたように思う。
カットする時点で監督の意向を無視しているわけだから、こっちで勝手に
いじっちゃうのは間違いではないし、みたいな話だった。
126
(1): 03/09/23 14:06 ID:fdrFAAHD(1) AAS
俺はエイリアン2とトロンが印象強いな
トロンが日曜洋画劇場でやってたかどうかは怪しいが
日本語吹き替えでよく「麦人」(あってるかな?)ってのが出てきて
それが又微妙な役で出てていつまで経っても劇中で気付けなかった。
あと、寂しくなるねーあの音楽聴くと。あの後はモーターランド観てた。
もう10年位前だな。
127: 03/10/05 21:33 ID:bwRCo1oc(1) AAS
さっき、45周年(?)でこれからの放送予定を紹介するとき、
この音楽が流れていました。
128: 03/10/05 23:24 ID:WCJNpfQl(1) AAS
>>126 トロンはフジで放送しました。
129: 03/10/12 02:41 ID:Aka532Sa(1) AAS
映画はビデオにとっておいて、元気が出るテレビ→アサヤン→風呂→電波少年ってパターンになってから
中学生のときの明日学校だー 気分がなくなった。金曜ロードショーのオープニングトランペットはワクワクするよね
その後のCMがうざったいけど。公園であのトランペットを演奏している人がいたんで「何て曲ですか」と聞いたらその人も
知らず、ただ聴いたままを自分なりに吹いていたそうだ
1-
あと 214 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s