[過去ログ]
映画評論家としての蓮実重彦 ♪5人目 (1001レス)
映画評論家としての蓮実重彦 ♪5人目 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/movie/1071634709/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
224: 名無シネマさん [sage] 04/11/17 23:23:08 ID:bGnzo0KJ そういや、金井恵美子も、「溝口はあまり好きでない」 と自著で書いてたな。 俺は溝口、いいと思うなぁ。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/movie/1071634709/224
225: [sage] 04/11/17 23:46:37 ID:egQynKEI 許せない。 神(溝口)に対してそのような暴言。 そういえばバカイエジャポンの批評家もオリヴェイラやロメールのほうがアントニオーニより上だとか何とか書いてたな。 オリヴェイラやロメールなんぞアントニオーニと比べるのもおこがましい。 ていうかさアントニオーニの映画観たことあんの? 蓮實馬鹿虫ってw http://mint.5ch.net/test/read.cgi/movie/1071634709/225
226: 名無シネマさん [sage] 04/11/17 23:58:00 ID:g3VhV029 >>220 無理を、するな。w http://mint.5ch.net/test/read.cgi/movie/1071634709/226
227: 名無シネマさん [sage] 04/11/18 02:55:10 ID:dK8vhj2I >>223 君おもろい いいぞ ちょっと意見は違うけどね(たとえばヨモタンはそんなにいいか?) で、ハスミンはどこに入るのか? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/movie/1071634709/227
228: [sage] 04/11/18 08:42:20 ID:lnwGRvJ6 >>227 蓮實は一番でしょ。 ただ信者は本当に糞。 小津安二郎のこの発言を虫は知っているのか? 「ジョン・フォードの映画のヘンリー・フォンダはいつも良い。」 蓮實がヘンリー・フォンダが嫌いだからってそれに追従するアホどもよ 小津大先生がこう言ってるんだぞ。 それと2ちゃんねるで「氏」とかつけんじゃねぇ。 キモインダヨw http://mint.5ch.net/test/read.cgi/movie/1071634709/228
229: 名無シネマさん [] 04/11/18 12:08:41 ID:pc1/VUfK 私は昔から蓮実が嫌いでした。 なぜなら、皆さんも指摘しているよう蓮実信者が「本当に糞」だからです。 それが原因で、蓮実自体をも倦厭してきました。 しかしまあ、映画批評界の先端という意味で、ちょくちょくチェックはしてきました。 しかし、率直に言って、蓮実の批評を読んでいると何だか映画自体がツマラナイものに思えてきちゃうんです。 語り口は尊大だし(相応なのかも知れませんが)。 まあ、私が蓮実ほどの映画好きではない以上、その達観した視点を真に理解しているわけではないの
で、批判する資格すら持たないんですがね。 そこで、皆さんにお聞きしたいんですが、蓮実重彦に代わる次期映画批評界を担う批評家って誰だと思います? 私は、ヨモカタイヌヒコ(とか言う人いますよね?)とか、学歴的には柳下毅一郎とかなのかなあ、と思うんですが。 やっぱ阿部和重(笑)とかなんでしょうか。阿部の場合、小説に比べれば映画批評の方が好感が持てますが。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/movie/1071634709/229
230: 名無シネマさん [sage] 04/11/18 13:35:00 ID:3LuesqIc >>223 大寺ってそんなに駄目かい? 個人的には梅本なんかよりいいけど。 あと、宇田川はどうよ。漏れは四方田より上に来るな。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/movie/1071634709/230
231: 名無シネマさん [sage] 04/11/18 15:21:28 ID:T2WN14eD >>223 幹朗の評価高過ぎないか?確かに資料きっちりふまえて八十年代的な 作家主義の乗り越えはたしてて正しいとは思うのだが、正直、ブレラン序説で 幹朗が叩いていたジジェクのフライング気味の発言のほうが 読み手の思考を挑発するところ含んでて刺激的なんだよな。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/movie/1071634709/231
232: 名無シネマさん [sage] 04/11/18 16:43:00 ID:7mMKVltJ >>229 あら〜阿部和重が、映画批評>小説 って人初めて読みましたわ。 もったいぶって出たのがあんな本だし、えらい期待外れだったからちょっと感動したわよ。 偉そうで鼻につくとこだけは師匠譲りで、小説の3分の1も面白くなかったですよ。 阿部は立派なこと言おうと構え過ぎ。 樋口泰人あたりもそうだけど、評する映画の選択段階で何を言うか想像ついちゃって 書かれたモノは全く裏切らないからカイエの残党ってつまんない。 中原君のキチガイっぷりの方がまだ楽しいよ。 htt
p://mint.5ch.net/test/read.cgi/movie/1071634709/232
233: 名無シネマさん [sage] 04/11/18 17:13:33 ID:yXpWNAaB >>223 いや全然。正しくないです。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/movie/1071634709/233
234: 名無シネマさん [] 04/11/18 17:29:32 ID:pc1/VUfK 232やはりチェックされてる方いましたか。『映画覚書vol.1』。 「偉そうで鼻につくとこ」には全く同意見ですし、それは小説にもいえることだと思います。 しかし、私の印象としてはまだ「映画」について語るときの阿部の姿勢がまだ真摯なのではないか、と思うんです。 割と保守的な文学観を持つ私にとって、阿部のような「J文学」的なるものには耐えがたい嫌悪感を抱いてしまいます。 因みに蓮実の『表層批評宣言』なんかにもウンザリします。 中原昌也はイイですね。本人はどうあれ割と正当
な純文学を書いてると思いますし、映画評も「キチガイ」ぽくてイイ感じです。しかし、一般的ではないと思います。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/movie/1071634709/234
235: 名無シネマさん [sage] 04/11/18 17:38:16 ID:iiUwFHqp >>223 >フォードは白い(ry ジョン・フォードは白人ってことか? 別にそれがなんだっていうのだ? >ニック最高!!!!!!!! ニックって誰? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/movie/1071634709/235
236: 名無シネマさん [sage] 04/11/18 22:30:02 ID:T2WN14eD >>234 映画覚書の阿部は真摯というより堅苦しいというか真面目ぶりっこ というか・・・。 もうちょい自分のなかの変態さらけ出せよと思ってしまう。 「シネコン」でのカーテンの襞襞で「ラストエンペラー」から 「ブルーベルベット」に話題が飛んでしまうようなのが阿部の 資質じゃなかろうか。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/movie/1071634709/236
237: 名無シネマさん [sage] 04/11/18 23:16:45 ID:4+QU8NhI いい燃料でした http://mint.5ch.net/test/read.cgi/movie/1071634709/237
238: 名無シネマさん [sage] 04/11/19 02:04:36 ID:wMsao6XH 珈琲時光のエッセイ爆笑したよ。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/movie/1071634709/238
239: 名無シネマさん [] 04/11/21 18:17:01 ID:ed1wGZuK 中原昌也との対談より 「キャシャーン!?何なんですか、あれは!!」 「誰でしたっけ・・?あの胸の豊かな方は・・ああ、小池栄子さんだ」 「私が監督する映画のタイトルも既に決まっています」「"John Ford and slowing"です」 「内容はジョンフォードの映画の投げるシーンのみで構成されています」 ↑に対する中原のツッコミ「そんなの明日にでもつくれるじゃないっすかあ!!」 蓮實「(シックス・センスを言い間違えて)セックス・センス・・」 中原「セックス・センスって何すか!それ
ほしいっすよ!」 蓮實「・・言い間違えには全て意味があるそうです」 中原「(珈琲時候について)ご自分のラッシュを見てどうでした?」 蓮實「私なら切ります」 他にも色々笑わせて頂きました。 お願いだから今日の対談をぜひ出版してほしい。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/movie/1071634709/239
240: 名無シネマさん [] 04/11/21 18:24:43 ID:TkJPWB4B >>239 もっと詳しく知りたいな キャシャーンは見てるの?御大は http://mint.5ch.net/test/read.cgi/movie/1071634709/240
241: 名無シネマさん [] 04/11/21 18:28:45 ID:ed1wGZuK 観てる。カメラで何を言いたいのかを考えて作っていない、よってクソとのこと。 ちなみに、「犬猫」のカメラを褒めまくっていた。 御大曰く、小津安二郎以来の才能だそうな。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/movie/1071634709/241
242: 名無シネマさん [sage] 04/11/21 18:36:40 ID:NKR6IvUQ >>241 >御大曰く、小津安二郎以来の才能だそうな。 死ぬほどインチキくさいなあw でも、いい宣伝になって関係者は得しましたね。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/movie/1071634709/242
243: 名無シネマさん [] 04/11/21 18:40:37 ID:ed1wGZuK >>242 「犬猫」が相当気に入っているらしくて何回も言うものだから、最後のほうは 笑いが起きるくらいだった。ついでに言えば、小池栄子も褒めまくっていた。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/movie/1071634709/243
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 758 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.144s*