[過去ログ] 【ネタばれあり】今日見た映画の感想 その3 (981レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
387: 2011/04/16(土)01:12:27.56 ID:0Zbz7Udn(1) AAS
彼女が消えた浜辺
イランの映画。サスペンス仕立ての人情話。
女優4人が、最初見分けにくい。
登場人物が多い。
話が進むにつれて、その場しのぎの嘘が増える。
複雑な事情を台詞で説明する。
以上の点に気をつけて見れば、面白い。
映画で見るより、漫画化に向くかも。以下のペアが夫婦。
アーマド&エリ
アミール&セピデー
省2
395: 2011/05/07(土)02:12:33.56 ID:fVQKdYpq(1) AAS
13ゴースト 60米
ジャケ絵はカラー。本編はモノクロ。
昭和35年製作のホラー映画。
怖がらそうという仕掛けが、今見ると楽しい。
『奥様は魔女』とか、ドリフのコントみたい。
良く出来た"飛び出す絵本"というか。
01'にリメイクされてる事だし、ヒットしたのかも。
406: 2011/05/11(水)13:25:16.56 ID:3TIFA2D7(1) AAS
ダブルフェイス

ソフィー・マルソーとモニカ・ベルッチの顔の融合が、下手なホラーよりずっと怖かった。
486: 2011/08/30(火)17:39:21.56 ID:Za7ZtfCB(1) AAS
三時十分決断の時

何故に手下を皆殺し?ストックホルムなんチャラってやつ?

銃撃戦は迫力あってよかった。
523: 2011/10/16(日)14:59:24.56 ID:XK+LMfsf(1) AAS
>>598
韓流と同列にする単なるアンチだろ
656: 2012/05/28(月)19:01:40.56 ID:8y9d1mjJ(1) AAS
いやまぁどうでもいい雑談だが、俺もあえて雑ろうw

>>651の感想は、悪くないし、俺も同意する所が多い。
結構映画を見ている人物が書いてる気がする
しかし、映画を沢山見ている=映画ファン・・・なら、
月囚男・8ミニッツを知らないなんてのもなんか変な話のような気もする
ま、SF系がストライクじゃないら知らなくても変じゃない気もするが、
ソラリスに言及してる辺りを考えるとどうも・・・腑に落ちん

・・・別にどうでも良いっちゃどーでもイイ話だなw
942: (関西・東海) 2014/10/05(日)00:56:19.56 ID:E9rcSYlj(1) AAS
花井さちこの華麗な生涯

自分とっては良いアホ具合の作品。映像特典のNYビデオフェスティバルの様子がまた楽しい。
私の脳内ライブラリーでは「チームアメリカ☆ワールドポリス」の隣に収めてみました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s