[過去ログ] 【ネタばれあり】今日見た映画の感想 その3 (981レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
378: 2011/03/09(水)20:33:44.62 ID:ROdQ1lSU(1) AAS
「信さん 炭鉱町のセレナーデ」(邦画 2010年11月27日〜公開中)
栃木県内の映画館で鑑賞
昭和38年の炭鉱町の再現が凄くリアル
物語もマターリしてて落ち着く懐かしい感じの映像(自分は当時の事は知らないが)
事前に予告編を見ていたけれど、大事故が起きるとは全然予想していなかった
しかし、ちょこちょこ気になる箇所が出てきて、その都度気になる
主役の小雪が着ているワンピの襟ぐりが深いからオパーイ見えそうとか、
石田卓也の上腕二等筋いいなとか、
池松壮亮って高岡蒼甫と顔のパーツが同じじゃね?とか、
岸部一徳が出てきた時に今夜相棒最終回じゃんと思い出したり・・・
省2
766: 2013/02/16(土)21:01:10.62 ID:iTP1HEvf(1) AAS
猿の惑星創世記
面白かった
チンパンジーとゴリラの身体能力で人間がバラバラにされるかと思ったのに
誰も殺さないのは残念すぎた偽善すぎ
776: 2013/03/28(木)23:23:35.62 ID:fFzRJ/wD(1) AAS
リトル・ストライカー
邦題で損してるな〜。成長物語としても家族ものとしても
面白いのにな〜。淀川さんでも生きてたら、夜の9時から
見れたのにな〜。『午後のロードショー』か『映画の時間』で
やらないかな〜。ロバート・カーライルが、やたらと良い役。
「おばあさん死んじゃった。靴の魔法が解けた。もう駄目だ」
弔い合戦とか思わんのか主人公。
844: 2013/11/24(日)20:47:51.62 ID:tlvNlvNn(1) AAS
ロミオとジュリエット 96'米
『古典的名作が、現代に甦える』その現代が、携帯電話の
普及がまだの時代だから、成り立つ話。映像が凝ってて楽しい。
あどけない美少年のディカプリオと、男の子みたいな顔したヒロインが
戯れる姿は美しい。14.5の、まだ男にも女にも成りきってない年頃
だけが持つ魅力。この後に『J・エドガー』見ると心底感動出来る。
吹替と字幕両方見たけど、吹替は実況盛り上がると思う。
876(2): 2014/04/16(水)22:52:08.62 ID:xHadFgOH(1/2) AAS
アナザー
現実の世界でも縁起悪いからという理由で行われてる慣習がない訳じゃないんだから、
そんだけ不幸続きだったら、とりあえず三年だけ三組を欠番にして、一組二組四組みたいな感じにすればすむ話だなあっていうのが率直な感想だけど間違ってます?w
ただ橋本愛が超絶美少女なのには、驚いた。
今でもそこそこ綺麗だが、この頃に比べたらかなり劣化したな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s