[過去ログ] 【GUN】銃撃戦を語るスレ2【FIGHT】 (983レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9: 2010/07/01(木)11:59 ID:Uwtm1LE9(1/2) AAS
邦画のところに「ソナチネ」を入れて欲しかったなぁ。
10: 2010/07/01(木)12:02 ID:Uwtm1LE9(2/2) AAS
動画リンク[YouTube]

既出だと思うけど「ソナチネ」のエレベーターシーンはすごかった。
11
(1): 2010/07/01(木)13:20 ID:0D3JP7a6(1) AAS
『殺し屋ハリー 華麗なる挑戦』はペキンパーじゃない
ジョン・フランケンハイマー
12: 2010/07/01(木)13:29 ID:c66yKTPJ(1) AAS
ジョン・フランケンハイマーといえば「ブラック・サンデー」も入れてほしかったな
13: 2010/07/01(木)19:00 ID:EvjBd7jB(1) AAS
第9地区も(ry
14: 名無しシネマさん 2010/07/01(木)23:05 ID:G+zWfnw1(1) AAS
シアターNに「ハロウィン2」を見に行ったら、
フレンチ・ホラー「ザ・ホード 死霊の大群」なる映画の予告編が
流れていて、これがムチャクチャ面白そうだった。
高層マンションを舞台に、警察とギャング団とゾンビが三つ巴の戦いを
繰り広げる内容らしく、「ゾンビ」(アルジェント版)冒頭の
アパートのシークエンスを全編に拡大したような感じなのかな、と。

公式サイト
外部リンク:www.showgate.jp
15: 2010/07/01(木)23:43 ID:5E+cRaXV(1) AAS
俺もこれ期待してる
16: 2010/07/02(金)14:21 ID:ot53f1XF(1) AAS
アイアンマン2、なんかいっぱいでてきてた
17: 名無しシネマさん 2010/07/03(土)22:07 ID:lGjfW1da(1) AAS
>>11
「殺し屋ハリー」良いよね。
ジョン・フランケンハイマー監督作品なら「RONIN」や
「サンタモニカ・ダンディ」辺りも見応えのある銃撃戦が
繰り広げられるのでお薦め。

あと個人的に大好きなのが「最後のサムライ/ザ・チャレンジ」。
国辱映画の代表作としてよく槍玉に挙げられる珍品だけど
スコット・グレンと三船敏郎が京都国際会議場に殴り込みをかける
クライマックスのアクション・シーンはかなり魅せてくれます。
ちなみにアクション指導は、俳優になる前のスティーブン・セガールが担当。
18
(1): 名無しシネマさん 2010/07/06(火)19:13 ID:adt8jgOz(1) AAS
気が付けば、今月WOWOWで「ザ・パシフィック」が放映開始なんだね。
早く見てぇ。
19
(1): 2010/07/07(水)12:06 ID:xrvR1Tet(1) AAS
「バビロンAD」

映画としての完成度は、まあ聞かないでってレベルだが
(そもそも未完成で終わってる)
いろんな種類の銃器がテンコモリ
(AKやスコーピオンからP90やXM8まで)
なのが面白いし、
銃のギミックにも未来的なものを感じさせるものがある。

特に武器屋のシーンでヴィンが売人に壊れたベクターCP1を突きつけた時に
「ピッ、ピッ、ピッ」と安全装置?が鳴るシーンとか
あと銃のレーザーサイトが敵を発見してないときは緑か黄色なのに、
省1
20: 2010/07/07(水)17:40 ID:TZ5u0Dm1(1) AAS
>>19
映画としては微妙だよなww

色々な銃が出てきて面白かったわ

ヒットマンの特典映像は良かった
21: 2010/07/07(水)18:22 ID:B0fTzDN3(1) AAS
>>18
バンド・オブ・ブラザーズ並の戦闘シーンを期待するときっと失望すると思う。
日本軍がジャングルの中から三八式歩兵銃で銃剣突撃してくるのをひたすら機関銃やm1ガーランドやらで
撃ち殺すというシーンが多い(しかもほとんど夜襲)
22
(1): 2010/07/08(木)22:21 ID:zcKfgCUS(1) AAS
土曜日からプレデターズだね
初代プレデターも結構いい銃撃戦やってたんで楽しみ
23: 2010/07/09(金)18:13 ID:MeEsgF3B(1) AAS
個人的にプレデターは1より2押し。
最初のド派手な市街戦シーンが良かった。
24: 2010/07/09(金)18:58 ID:fb6QWCR0(1) AAS
叩かれがちな2だけど、俺も好きだな。
銃撃戦もそれなりに迫力あるしね。

追いかけっこが始まると、リーサル・ウェポンのスピンオフかよ!と突っ込みたくなる
ノリも楽しい。
25
(1): 2010/07/13(火)22:55 ID:VzrWlQ8+(1) AAS
銃撃戦といったら、
やっぱりマイケル・マンだろ!
26: 2010/07/13(火)23:36 ID:WF6Vq9i9(1) AAS
>>22
見てきたがオリジナル以上に撃ちまくってて爽快だった
オリジナルと同様持ってる武器が違うのでいいい味出てたし
あのAA12とかいうフルオートショットガンかっこよすぎ
27: 2010/07/15(木)06:28 ID:nCaCrpbH(1) AAS
AA12
動画リンク[YouTube]
28: 2010/07/15(木)22:58 ID:ru0XAI78(1) AAS
>>25
「刑事グラハム」DVD、びっくりするほどの高画質に高音質だったよ
1-
あと 955 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.100s*