[過去ログ] 【GUN】この銃撃戦が凄い! 通算10発目【FIGHT】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17: 2011/05/31(火)22:53 ID:pU6V5Jl7(16/16) AAS
以上、テンプレ終了!
プロバイダ規制や忍者のリセットで、1カ月もスレが立てられなかったよw
字数制限がはっきりしなくて、テンプレの区切りが変で申し訳ない
作品リストを続けるなら、そろそろwikiにしたほうがいいかも
18
(1): 2011/06/02(木)17:21 ID:7ALOrFsM(1) AAS
>>1

最近レンタルされたS.W.A.T.闇の標的が結構面白かった
でも後半になると微妙に安っぽくなるのがなぁ…予算の都合かな
射撃練習場でACR撃つシーンが好きだわ
後は反発して部隊から外された奴が最後は主人公に協力してくれるのがベタだけど熱い
19: 2011/06/02(木)19:21 ID:nR9Uv9EI(1) AAS
>>1おつです。
当方も忍法帳がどったらとかでだめでした
20: 2011/06/04(土)01:31 ID:l4l0aHss(1) AAS
やっぱビバヒルのエディはかっこいい

本人は銃きらいとはいいつつも
構えがきまってるし、眼光もするどい
21: 2011/06/04(土)02:41 ID:aFqxNsTY(1) AAS
いつの間にか復活してたのか。>>1乙。

ドニー・イェンの導火線は格闘アクションメインだけど銃撃戦も悪くない。
22
(1): 2011/06/04(土)10:17 ID:0gxwCnnd(1) AAS
「Battle: Los Angeles」(「世界侵略:ロサンゼルス決戦」)は一般的には評判が芳しくないようだが
このスレ的には銃撃戦が多そうなので注目作だな
23
(1): 2011/06/06(月)00:06 ID:Nf/Tvc67(1) AAS
保守

ステイサムのメカニックはどうだろう?

バレットとかF2000とか出ててちょっと期待
24: 2011/06/06(月)00:11 ID:mAWt5SZP(1) AAS
>>23
ブロンソンの作品のリメイク?
25
(1): 2011/06/08(水)17:31 ID:/ppXpGvL(1) AAS
>>1乙。
復活を待ってた。
でもいくつか書き込みたいことがあったのに時間空きすぎて忘れちまったよ。
26: 2011/06/09(木)21:02 ID:TR/tPANT(1) AAS
>>25
時間空いて勢いがなくなると、書きたいことがなくなるよねw

リマスタ版DVDのレンタルが始まった「男たちの挽歌」3作と最終章を
見直したんだけど、オートの両手撃ちと同じように、戦車砲並のショットガン
着弾もジョン・ウーが始めたと考えていいのかな?
「挽歌II」、NYのホテルのSPAS12の長く伸びる黒色火薬系のフラッシュと
着弾が素晴らしい
お話は、デタラメもいいとこだけどw
そこ以外、IもIIも青白い球形フラッシュで火花着弾だから、SPASは米国撮影で
スタッフが違うってことなのか
27: 2011/06/09(木)22:16 ID:tFOQ3v1r(1) AAS
>>22
日本公開まだまだ先だよな・・・安めの輸入版買ってしまいそうだ。
あういう宇宙人侵略系の馬鹿(勿論褒め言葉w)映画は大好きだから楽しみ

テンプレにあるニキータと、そのリメイク・アサシンを見たがどっちも良かった。
国の雰囲気違いだけでもなかなか楽しめたが、銃撃戦だけはオリジナルが圧勝だな。
特に台所戦が雲泥の差。フォンダさんの戦いっぷりは良いのに、スローがぶち壊しに・・・
28: 2011/06/11(土)06:06 ID:sJJUtgXN(1) AAS
泣き虫の殺し屋ニキータってデザートイーグルだっけ?
あれは女手で撃てるもんなの?
29: 2011/06/11(土)10:39 ID:/4HNZa/w(1) AAS
44マグナムでも構え方をきちんとすれば女性でも撃てるよ
事実、大昔だけど、S&WのM29を撃ってる女性の写真とか見たし。

デザートイーグルの場合の問題は反動とかよりも、ちゃんと握れるかどうかでしょうね
性別とかではなく、手の大きさの問題だと思うよ。
男でも手が小さい場合はセフティに指が届かないことがあるらしい
30
(1): 2011/06/12(日)01:05 ID:oICHBZgR(1) AAS
銃撃戦映画の出演者でデカイ機関銃持って出てくる奴って
死亡率高くね?
31: 2011/06/12(日)01:08 ID:wF5j2T+D(1) AAS
>>30
「そんなに凄い銃持ってるのに死ぬのかよw」と
突っ込めるからな。
32: 2011/06/12(日)01:58 ID:Q8tD1coR(1/2) AAS
ベルリンでドイツ軍とソ連軍が豪雨のような壮絶な銃撃を延々続ける歴史戦争大作があったが名前忘れた
あれを越える銃撃戦の映画を知らない
33: 2011/06/12(日)02:07 ID:Q8tD1coR(2/2) AAS
あ思い出した
ヨーロッパの解放だった
34: 2011/06/12(日)02:09 ID:frgGOitv(1) AAS
宮崎駿が好きな映画だっけ
35: 2011/06/12(日)07:06 ID:SPp1uE7f(1) AAS
擱座したティーゲルとT34から這い出してきた戦車兵同士が格闘戦になって
ドロップキックかましたりする映画だっけ?
36: 2011/06/12(日)13:11 ID:aTysP+Js(1) AAS
人間同士の銃撃戦は飽きたから、ヨーロッパの解放のクルスク戦車戦とかリメイクしてくんねーかんな。
1-
あと 965 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s