[過去ログ] ♪スレ建てるまでもない質問スレ♪ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
114
(1): 2012/07/07(土)15:16 ID:Z9SK5RE9(1/13) AAS
どうせ23歳婚約女がネタだってのは皆わかってて付き合ってるとは思うが、
そもそも元スレでそんなのを華麗にスルーできない時点で。。。とは思う。

「七人の侍」云々の問題じゃなくて。

で、その後お前は観たのか?
116: 2012/07/07(土)16:30 ID:Z9SK5RE9(2/13) AAS
>>115 君がそのシアターから出て行くことで、
他のお客さん方は、非常に心穏やかになれる。
118: 2012/07/07(土)17:08 ID:Z9SK5RE9(3/13) AAS
他のすべてのお客樣方から入場料の全額返済を求められると思うが、
その演技料を支払う覚悟があるならどうぞ。
120: 2012/07/07(土)17:42 ID:Z9SK5RE9(4/13) AAS
君以外のすべてのお客様方は、映写機から投影される映像を観るためにそこにいるわけであって、
その光の前に立てられた障害物が作り出す影を観るためにそこにいるわけではないからね。
それともそのシアター入口の入場券売り場には ID:LEYnp/V0 が演ずる影絵ショウの代金が大人1800円と書いてあるのか?
122: 2012/07/07(土)18:24 ID:Z9SK5RE9(5/13) AAS
想像力の豊かなはずの君が、
なぜ影絵ごときのアイデアを自分で思いつかず、
こんなところで匿名の他人に聞くんだい?
アイデアが出せないのは君自身じゃないのか?
124: 2012/07/07(土)18:46 ID:Z9SK5RE9(6/13) AAS
とっとと君の影絵を皆さんに披露してみたらどうだい?
直接その場で皆さんのご希望を聞く事ができるだろう。
126: 2012/07/07(土)19:00 ID:Z9SK5RE9(7/13) AAS
柔軟な頭と豊かな想像力を持つ君なら、映画館から客足が遠のくのを止めるアイデアを発揮することも可能じゃない?
128: 2012/07/07(土)19:08 ID:Z9SK5RE9(8/13) AAS
自分で書いたものを何度も読み直してみたところ、
やはりどこにも反対などは書いていないのだが、
君はID変えてまで何をそう被害妄想になっているんだ?
130: 2012/07/07(土)20:04 ID:Z9SK5RE9(9/13) AAS
君が閑古鳥の鳴くシアターのオーナーか跡継ぎで、かつての賑わいを取り戻したい、
DVD販促用でしかない映画より、独自性ある企画でお客さんに楽しんでもらいたいのなら、
まず >>115 の書き方は根本的に間違ってたと反省すべきでは?
132: 2012/07/07(土)20:35 ID:Z9SK5RE9(10/13) AAS
鮮明な影をスクリーンに映そうと思ったら、影を生み出す遮光物は、実はスクリーンに近くないとダメ。
でないと、遮光物からスクリーンまでの間の影の領域に、拡散反射光が回り込んでしまって影がボケる。
一回の投稿での文字数に制限があるのでとりあえずここまで。
133: 2012/07/07(土)20:37 ID:Z9SK5RE9(11/13) AAS
内容は、単体のイメージじゃ、せいぜい数秒から数分しか保たない。飽きる。
つまり何かストーリーが必要だと思われる。台詞は特に必要ないと思うけど、
そうなると、イメージだけでストーリーを伝えねばならないので非常に高度になる。
135: 2012/07/07(土)20:41 ID:Z9SK5RE9(12/13) AAS
透明のフィルムに光を通す映画やスライドショーと根本的に違うのは色が使えないこと。
なにしろ光を遮断した部分(=色がないこと)を見せるわけですから。でも背景は違う。
背景には色やイメージを使える。このアイデアはこれまであまり使われてないのでは?
136: 2012/07/07(土)20:44 ID:Z9SK5RE9(13/13) AAS
まぁ毎日ガラガラの劇場に向かってゴミカスみたいな映画を上映し続けて疲れたんだね。
で、気分転換に影絵でもやってみようとしたが、それが影絵すらうまく映ってくれなくて、
どうにかなりそうだったんでしょう。まぁ気を落とさないで。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.929s*