[過去ログ] 関東の映画館事情 part13 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
903
(1): (ジパング) 2019/09/19(木)18:03 ID:6Wkzlb1F(1) AAS
TOHOシネマズ 新宿、11月2日より“IMAXレーザー”を導入!さらに映像体験の高みへ - 映画 Movie Walker 外部リンク:movie.walkerplus.com
904: (茸) 2019/09/19(木)18:04 ID:e8dzAqhJ(1) AAS
ツインにしないのかー
905: (東京都) 2019/09/19(木)18:37 ID:zqlfWCoZ(1) AAS
>>903
GCS池袋に対抗しての措置なのかねぇ
906: (東京都) 2019/09/19(木)20:33 ID:nGHtvXtl(1) AAS
配信サービスがより一般的になっているだけに、劇場ならではの設備投資がちょっと遅い
907: (東京都) 2019/09/23(月)15:04 ID:cvEo1bGQ(1) AAS
映像面よりも音響にもっと力入れて欲しい
画質いくら上げても家で有機ELテレビで見たほうが綺麗だし
一方音響は早々真似できない
908: (千葉県) 2019/09/25(水)09:43 ID:SCDxPa4T(1) AAS
イクスピアリも料金改定きた
909: (SB-iPhone) 2019/09/25(水)12:31 ID:r06C7L3t(1) AAS
あちこちレーザー化してんね
910: (茸) 2019/09/25(水)12:39 ID:YefeXs21(1) AAS
レーザー綺麗だけれどメガネ人には厳しい
コンタクトも同様
911: (SB-Android) 2019/09/25(水)14:42 ID:cIYVRQyx(1) AAS
よく知らないんだけど、メガネやコンタクトだとスペックルノイズが気になるものなの?
912: (SB-iPhone) 2019/09/25(水)18:37 ID:12J9zdkp(1) AAS
コンタクトは関係ねーよ
913: (家) 2019/09/28(土)11:52 ID:YaUdfYh4(1) AAS
職場の近くだけど、なかなか行く機会がない丸の内ピカデリーで「ウエスタン」を観た。やはりレオーネだから、前列のかぶり付きにしようかとも思ったが、最近は2階席で観ることもなくなったと思い、2階席の最前列を予約した。
914: (SB-iPhone) 2019/09/28(土)15:35 ID:yMoYVz9P(1) AAS
メガネ反射するとか?

関係ないけど気のしすぎでペットボトルの反射とか気になりまくってしまう
915
(1): (茸) 2019/09/30(月)17:32 ID:4EjKWUmv(1) AAS
腕時計の反射も気になってしまう
916: (SB-iPhone) 2019/10/01(火)14:20 ID:RBzlGCTb(1) AAS
>>915
わかる
気にしすぎかと思いつつ視界に入っちゃうんだよね
917: (東京都) 2019/10/11(金)12:25 ID:IENdc+Fd(1) AAS
JR東日本の運休計画発表。

午前中に無理してオープンしても、帰る手段がありません。
918: (SB-iPhone) 2019/10/11(金)14:55 ID:6e+cX1eB(1) AAS
ディズニーですら営業しないんだからなあ
919
(1): (関東地方) 2019/10/12(土)10:14 ID:O+HTVhnu(1) AAS
南関東で営業してる劇場あったら教えてほしいレベル
920: (茸) 2019/10/12(土)10:50 ID:vu4Imx63(1) AAS
>>919
2chスレ:movie
921: (東京都) 2019/10/12(土)10:50 ID:QcFttd8Y(1) AAS
ギンレイは夕方まで通常営業
922
(1): (家) 2019/10/16(水)07:26 ID:a4VfelCb(1) AAS
飲食店を装い、映画館を営んだ疑いで書類送検へ 吉祥寺

2019年10月16日5時0分
 東京・吉祥寺で飲食店を装って無許可で映画館を営んだとして、警視庁は、ゲーム関連会社社長(50)と元社員(42)の男2人を興行場法違反の疑いで16日にも書類送検する方針を固めた。捜査関係者への取材でわかった。
 社長らは避難設備の不備を再三指摘されていたのに放置したまま営業を続けたという。不特定多数が利用し、高度な安全管理が求められる映画館で、同法などが定める最低限必要な対策を取っていなかった点を、同庁は重くみた。
 捜査関係者によると、社長らは昨年7〜12月、吉祥寺駅に近い東京都武蔵野市の「ココマルシアター」2階で、都の許可を得ずに映画館を営業した疑いが持たれている。
 1階32席、2階49席の許可を申請したものの、2階については、緊急時の避難に使う階段や出入り口が1カ所しかなかったことなどから認められなかった。このため、飲食店として改めて申請して許可を受け、実際は映画を上映して収入を得ていたという。

外部リンク[html]:www.asahi.com
1-
あと 80 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.112s*