[過去ログ] ホラー映画好き来てくれ!Part61.5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
85: (家) 2017/07/07(金)21:51 ID:wqeEmZ6r(5/6) AAS
AA省
86: (家) 2017/07/07(金)21:52 ID:wqeEmZ6r(6/6) AAS
それかさぁ?
そんなにココに
たくさん人がいるのだと言い張るのであれば
誰かこの中の頭いい奴が
【ここは決して、自.・.演.スレではないという証明】
省16
87(1): (四国地方) 2017/07/08(土)00:19 ID:/6VxDpKd(1) AAS
>>36
ブラジル人「松居一代スキー?」
88: (香港) 2017/07/08(土)02:23 ID:fkHcdq7o(1) AAS
【東京】「西田敏行さん 違法薬物使用」の中傷、ネットで拡散 容疑の男女3人を書類送検 警視庁赤坂署★3
外部リンク:asahi.2ch.net●ewsplus/1499403045/
↑
これはミリオン出版の嘘記事(フェイクニュース)が原因です
ミリオン出版は月刊誌「実話ナックルズ」「ナックルズ極」で何度も「西田敏行が覚醒剤をやってる、南アジアで覚醒剤をやって未成年の少女と性行為をして腕折った」、
などのフェイクニュースを書いてきました
ミリオン出版は西田敏行へのフェイクニュースを何度も使いまわしして、何度もしつこく西田を誹謗中傷してきました
ミリオン出版のスレ
2chスレ:zassi
89: (やわらか銀行) 2017/07/08(土)09:25 ID:N8vC8rwU(1) AAS
>>87
(`3')ハァ??
90: (やわらか銀行) 2017/07/08(土)17:22 ID:Aoer58X4(1) AAS
残穢ー住んではいけない部屋− (2015)
おくればせながら観た。
他作品を継ぎ接ぎしたような作品だが楽しめた。
上田耕一が住職役で出てきてゴジラファンには胸熱
「やっぱり、こいつが持ってたんじゃないかっ!」
取材協力者があとのほうでわらわらと出てきて興ざめ
彼女たちが追求できる範囲での「因果」におさめたほうがよかったのでは?
あの映画では、あの人たち全滅だよね。
91(1): (東京都) 2017/07/08(土)19:19 ID:GsBTu5b1(1) AAS
ライフ見るくらいだったら、フッテージを10回くらい繰り返して見た方がいいと思う。
やっぱり、究極のホラーだし、とにかく凄い。
92: (dion軍) 2017/07/08(土)19:37 ID:Cl+5r+Zn(1) AAS
フッテージなんか後半ゴミ映画だろ
1回観れば十分
93: (やわらか銀行) 2017/07/08(土)20:25 ID:CiPLNCt5(1) AAS
>>91ホラーでもジャンル違うのにアホなの?
フッテージ、全然面白くなかったし
94: (地震なし) 2017/07/08(土)20:33 ID:bpGvop84(1) AAS
バイバイマンopだけはおもしろかった
95: (新疆ウイグル自治区) 2017/07/08(土)21:31 ID:0ra0Cl4V(1) AAS
「バニー・ザ・キラー」コメディーホラーとわかっていてもあの着ぐるみは無いわ
96: (やわらか銀行) 2017/07/09(日)01:39 ID:/KysxMBi(1) AAS
それって続編のやつかな?ウサギの着ぐるみ被った殺人鬼の映画見たけど、つまらな過ぎてビックリした
確か2009年くらいの作品だった思うけど
バニーマンだっけ
97(1): (dion軍) 2017/07/10(月)22:45 ID:xbl6TOk4(1) AAS
the boyってやつ観たんだけど
人形ホラーかと思ったらデッドライジング並のサイコパス物で拍子抜けした
結局何をそんな必死で人形可愛がる必要があったんや
98: (庭) 2017/07/10(月)22:53 ID:y//d8vhj(1) AAS
バイバイマンおもしろかった
こどもつかいでガックリしてたのもあるけどホラー感感じられてよかった
99: (やわらか銀行) 2017/07/10(月)22:56 ID:XtvrN0/v(1) AAS
>>97
予想外なオチでよかったじゃん?
> 結局何をそんな必死で人形可愛がる必要があったんや
サイコの脳内なんて理解する必要ないよw
100: (高知県) 2017/07/11(火)20:10 ID:XYnN3h9P(1) AAS
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
ジグソウ来とるやん
101: (やわらか銀行) 2017/07/11(火)23:03 ID:EIsYmQZT(1) AAS
ダークレインは怖がらせるつもりで撮ってねーな
パラドクス(劇中で繋がりが示唆されてる)も不条理コメディだったけど
舞台が70年代?で演出やBGMもそれに沿った”古臭いホラー”的な仕上がりになってたが、
何を狙ってたのかはよく分からない。まあ変な映画だった
102: (やわらか銀行) 2017/07/12(水)15:42 ID:Zf5aCUpP(1) AAS
エイリアン:コヴェナントを見ましたぁ
アメリカではコケたらしいけど、評価が良くなかったので期待しないで見たら、結構良かった
お金かけてるだけあって映像は見ごたえがあって、プロメテウスよりも何倍も面白かったゎ
というかプロメテウスが酷すぎたね。あれのせいでエイリアン:コヴェナントの興行収入に響いたっぽい?
グロ描写OK、アレな“人”が原因でエイリアンが蔓延しちゃったっていうw
雰囲気てきにバイオハザードっぽい感じで、人の形をしたエイリアとか背中からアレがでてくるのとか、なんかバイオっぽかった
Aランク
新感染 ファイナル・エクスプレス
エイリアン:コヴェナント ←New!!
Bランク
省13
103: (チベット自治区) 2017/07/12(水)16:12 ID:J5AmkRMX(1) AAS
夏の夜に!!怖さカットで解説するホラー!!リングなど名作も!!
外部リンク:ent.theblog.me
104: (pc?) 2017/07/12(水)19:09 ID:LZXSJYpb(1/6) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 898 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s