[過去ログ] 高橋ヨシキ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
417: (東京都) (ワッチョイ ebcf-1oq2) 2018/06/09(土)14:49 ID:3tvwBYqx0(1) AAS
まあ「過激なオレ」のスタンドプレーだけどね
418: (やわらか銀行) (ワッチョイ 81bd-Iid0) 2018/06/09(土)18:45 ID:MHdEmwPK0(1) AAS
何を言ったの?NHKで
419: (家) (ワッチョイ 131e-YycS) 2018/06/12(火)20:50 ID:+JxH5qeO0(1) AAS
画像リンク[jpg]:scontent.cdninstagram.com
420: (茸) (スッップ Sd33-ZrVA) 2018/06/13(水)01:43 ID:DHtHokkXd(1) AAS
可愛いw
421(1): (茸) (スププ Sd33-9X+z) 2018/06/13(水)07:20 ID:FRfOaEOGd(1) AAS
ワンダー、40点かw
ご都合主義まみれとのこと。
単に作風が苦手なのかガチな意味でそうなのか。
422(2): (東京都) (ワッチョイ 6b21-LHz9) 2018/06/13(水)21:30 ID:IUlviLen0(1/2) AAS
キリスト教をさんざんディスるのは悪魔主義者だからなのか
何かをディスるときは、けっこう慎重な人なのに
アートディレクターという創作物に敬意を表する仕事をしてる人が
人間の想像力の結実である宗教を全否定する姿勢は残念だな
423(1): ◆N7O.A1tsRE (やわらか銀行) (ワッチョイ 81bd-Iid0) 2018/06/13(水)21:44 ID:ReX/NIBw0(1) AAS
>>421
ハンソロが40点じゃなかった?週プレ
424: (新疆ウイグル自治区) (ワッチョイ 135d-cvJl) 2018/06/13(水)21:51 ID:CSqmOIQM0(1) AAS
>>422
人間の想像力を抑圧してきたのが宗教でしょうが
425(1): (東京都) (ワッチョイ 6b21-LHz9) 2018/06/13(水)23:47 ID:IUlviLen0(2/2) AAS
確かに宗教が自由な想像力を抑圧してきた歴史もあるね
でも、宗教と芸術って切っても切り離せないんじゃないの?
どちらも合理的に割り切れない人間の精神的な部分の分野だろ
アートディレクターたる人間が宗教を全否定してしまうというのは
この人の中で矛盾しないのかな
426: (大阪府) (ワッチョイ 06bc-6spJ) 2018/06/14(木)00:02 ID:lsc+OxNs0(1/2) AAS
全否定してるわけじゃないでしょ
何でそう極端に0か100かに当てはめるわけ?
427(1): (東京都) (ワッチョイ 6e21-Bw3Y) 2018/06/14(木)00:38 ID:PKhLxX1c0(1) AAS
全否定じゃないとしたら、どういう風に整合性を付けてるんだろうか
神は信じないけど創作活動としての宗教は否定しないみたいな?
それだったら自分に近いかもしれない
でも、それだったら、多少は宗教に敬意を払っても良いと思うんだが
ラジオやメルマガのキリスト教を馬鹿にするような言動は残念でならない
428(1): (東京都) (ワッチョイ e5cf-Bw3Y) 2018/06/14(木)00:48 ID:B2MR2Ccc0(1) AAS
悪魔主義者って神や悪魔の存在は信じてるでしょ
全否定じゃないんじゃない
無神論者は全否定
429: (大阪府) (ワッチョイ 06bc-6spJ) 2018/06/14(木)00:56 ID:lsc+OxNs0(2/2) AAS
>>427
別にキリスト教そのものを馬鹿にしてるわけじゃなくて、思考停止で盲信するのは滑稽だってことだと思うんだけど…
430(1): (やわらか銀行) (ワッチョイ 99bd-hJqM) 2018/06/14(木)04:11 ID:fZXsucYV0(1) AAS
>>422
キリスト教の嫌な面をたくさん見ただけじゃない?
よくある話
431: (家) (ワッチョイ 9d1e-1wyx) 2018/06/14(木)04:23 ID:Wl2fJMXC0(1) AAS
>>430
親がクリスチャンなんだっけ。
432(1): (空) (ブーイモ MMb6-MrHD) 2018/06/14(木)11:29 ID:BwuvFOZEM(1) AAS
>>425
宗教と芸術が切っても切り離せないのは、特にキリスト教においてだけど、神や聖書以外を描くことが許されなかったからであって、教会の力が弱まってモダンアートが登場するまでは、それ以外は芸術として認められなかったからでしょ
もし宗教がこの世になく、中世からアートやサイエンスにもっと自由があったら、今よりも進歩していたであろう
ってのが彼や無神論者の考え
>>428
悪魔主義は神や悪魔の存在も信じてないよ
433: (東京都) (ワッチョイ edcf-8Mfz) 2018/06/14(木)15:53 ID:tKCErrzD0(1) AAS
単に逆張りしてるだけの悪い子ちゃんちゃんなだけ
434: ◆N7O.A1tsRE (やわらか銀行) (ワッチョイ 99bd-hJqM) 2018/06/15(金)10:00 ID:6fwmivIW0(1) AAS
>>423
追記
発売中の週プレ
ハンソロ 40点
アローン 70点
435: (空) (ブーイモ MM85-MrHD) 2018/06/15(金)12:32 ID:AhDhatO1M(1) AAS
なぜそんな嘘をつくのか
436: (家) (ワッチョイ 421e-cPc7) 2018/06/15(金)14:02 ID:zCxn4u3T0(1) AAS
ワンダーだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 566 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.156s*