[過去ログ] 君の名は。の興行収入だけを見守るスレ 66 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
396: (関西・東海) (ガラプー KKff-4kIK [2cG1iOB]) 2018/08/28(火)07:53 ID:s6S0VCYGK(2/7) AAS
>>392
駿→新

www
397
(1): (庭) (アウーイモ MMff-GmxN [106.139.4.136]) 2018/08/28(火)08:50 ID:LB0FkcDLM(2/2) AAS
雲のむこう舞台化に君の名は。ハリウッド映画化
次は秒速か言の葉が実写化しそう
398
(1): (庭) (アウアウウー Saff-/Ldn [106.133.82.76]) 2018/08/28(火)09:40 ID:FddkTKAsa(1/4) AAS
>>391
ついに果たせなかった約束が成就するところがカタルシスを得させますよね。

カタワレ時の瀧が三葉にやっと会えた時に組紐を渡された時の「出会う前に会いに来るなよわかるわけないだろ」って台詞が
ラブジェネでキムタクが約束の時間に間に合わなかったけど約束の場所に書いてあった悪口を見て、ちゃんと約束を果たしに行って、後日松たか子に「あぁゆう悪口書くなよ」ってごちるのを思いだしました。

例え古っ!!
399: (関西・東海) (ガラプー KKff-4kIK [2cG1iOB]) 2018/08/28(火)11:02 ID:s6S0VCYGK(3/7) AAS
>>397
雲の向こうの舞台化は不思議だよね〜。

難しそう…。飛行機飛ばせ無いし。
原作は、なんと!YF-23とSu-27との空戦まで有るw
400
(1): (東京都) (ワッチョイ df33-5x/g [125.54.67.253]) 2018/08/28(火)16:04 ID:b/sLHuf90(4/7) AAS
>>394 >>398
川村Pは君。のとき「初期の3作品の"ベスト盤"を観たい」と言ったそうで
「ほしのこえ」や「秒速5cm」のモティーフも入ってるんだけど、
雲の向こう…にはカタワレ時のプロトタイプもあって(55分あたり)
「そこに、いるのか?」
「ずっと、ずっと、さがしていた」
という台詞までいっしょ。

でも、病室からとつぜん妄想?シーンに飛んでいて唐突だし
作劇も作画も音楽もキャラも声も君。では別次元に進化してる。

全体でも、あの謎は、あの人はどうなったというモヤモヤが残るし
省2
401: (庭) (アウアウウー Saff-DsP0 [106.154.73.32]) 2018/08/28(火)16:09 ID:PUzrxpDra(1) AAS
監督のインタビューとかいろいろ見るとわかるけど、意識的に脚本や作劇法を勉強したんだよね
402: (関西・東海) (ガラプー KKff-4kIK [2cG1iOB]) 2018/08/28(火)17:39 ID:s6S0VCYGK(4/7) AAS
>>400
そう!
何か似てると思ったのは台詞おんなじでしたね〜。

格段に進化してるのは確かに有ります。
403
(2): (庭) (アウアウウー Saff-/Ldn [106.133.82.76]) 2018/08/28(火)17:49 ID:FddkTKAsa(2/4) AAS
雲の向こうは初めての長編で大変だったて色んなとこで言ってたよ。
その反省でちゃんとスタッフや話をコントロール出来るものをってことで秒速が出来た。

雲の向こう、粗さも含めて好きだけどね。特に廃駅のあたりの作画がノスタルジックで。
また最後の

約束を失った世界でそれでも僕らは歩いて行く

みたいな台詞も良いです。
404
(1): (庭) (アウアウウー Saff-/Ldn [106.133.82.76]) 2018/08/28(火)17:52 ID:FddkTKAsa(3/4) AAS
あと音楽も良いですよね。
作中でサユリの弾くヴァイオリンのメインテーマとかいかにも新海作品の天門の曲!って感じで。

きみのこえ の作詞も新海監督がしてましたが君縄の公開したときのニコ生の番組で面白い話をしてました。
405
(1): (庭) (アウアウウー Saff-/Ldn [106.133.82.76]) 2018/08/28(火)18:00 ID:FddkTKAsa(4/4) AAS
「君の名は。」公開記念特番 新海誠監督×神木隆之介×上白石萌音 (1/2)

既に見た方もたくさんいらっしゃると思いますがこれです。url貼り付けられなかったですが…
普通に番組として面白いです。
納屋のくだりとか。
406: (庭) (アウアウウー Saff-j+GD [106.181.187.94]) 2018/08/28(火)20:25 ID:W495tqV/a(1) AAS
>>404
本編使用のバイオリンverも良いけど、パイロット版のビオラverも雲の向こう〜の世界観にマッチして良いんだよね。
407: (関西・東海) (ガラプー KKff-4kIK [2cG1iOB]) 2018/08/28(火)20:30 ID:s6S0VCYGK(5/7) AAS
>>403
シーンによっては木の質感が良かったし。
自分も廃駅の雰囲気や、町工場の雰囲気も好きです。

何か?知り合いの町工場に随分と似てるけどw
偶然だよね?新海監督?w
408
(1): (関西・東海) (ガラプー KKff-4kIK [2cG1iOB]) 2018/08/28(火)20:34 ID:s6S0VCYGK(6/7) AAS
>>405
ヨウツベですか?
409: (大阪府) (ワッチョイ 1f8d-0/Jr [133.204.181.0]) 2018/08/28(火)21:30 ID:L6AGTvLD0(2/2) AAS
彼女の猫→言の葉
雲→君の名は
??→次回作
410
(2): (東京都) (ワッチョイ df33-5x/g [125.54.67.253]) 2018/08/28(火)21:49 ID:b/sLHuf90(5/7) AAS
>>408
タイトルで検索するとニコ動のが生きてます。環境のせいで見れないけど。

>>403
あのスローな感じでポエムっぽいのを受け入れられるかで評価が変わるんでしょう。
自分はこの人に同意。

Why I Love: Your Name (Kimi no Na wa)
Gigguk 2017/10/16 [24:07]
動画リンク[YouTube]

06:10- それまでの新海誠は、風景はきれいだけれどテンポが遅すぎなことも
13:50- ボーイ・ミーツ・ガールの話に fantasy twist が加わって現代のおとぎ話に
省2
411: (関西・東海) (ガラプー KKff-4kIK [2cG1iOB]) 2018/08/28(火)22:02 ID:s6S0VCYGK(7/7) AAS
>>410
何時も情報有難う御座いますm(__)m

君の名は。は、何故か心に深く残る…何度観ても感動しますね。
本当に不思議です…。
412
(1): (東京都) (ワッチョイ df33-5x/g [125.54.67.253]) 2018/08/28(火)22:12 ID:b/sLHuf90(6/7) AAS
>>368
これかな? 川田十夢は中大の後輩だし、公開直前だし、すっごい楽しげw

「君の名は。」2016年映画公開直前 2016年8月16日 ON AIR  J-WAVE THE HANGOUT
87 ZR 2017/07/06 に公開
動画リンク[YouTube]

2016年8月16日 ON AIR J-WAVE THE HANGOUT
NAVIGATOR 川田十夢 GUEST 新海誠監督 
2016年映画公開直前の収録
413
(2): (東京都) (ワッチョイ df33-5x/g [125.54.67.253]) 2018/08/28(火)22:43 ID:b/sLHuf90(7/7) AAS
>>392
陰謀論といえば、これが秀逸だった。
 
10 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 674d-fYG4):2016/09/06(火) 00:37:22.39 ID:G872FCnc0
細田守
糸田田守
「田」を「抜」くと糸守
田抜
たぬき
徳川家康
省2
414: (東京都) (ワッチョイ df9c-PcWx [61.193.84.62]) 2018/08/28(火)23:01 ID:WCla4nTB0(1) AAS
>>413
なんでもこじつけて因縁つけようとすればできるってことだなw
415: (dion軍) (ワッチョイ 4f33-/Ldn [113.150.10.109]) 2018/08/28(火)23:16 ID:JYwrlUp60(1) AAS
>>410
補足ありがとうございます。
そうニコ動です。

雲の向こうでの作詞に関しては

アニメ作るよりコスパが良い

とか言ってて他にも新海監督はっちゃけてて面白いですし、神木君も新海監督ラブが凄いのが伝わってくるんです。

後半のパートでは新海監督が神木君は可愛いからみんな神木君が女の子になったら嬉しいですよね?とか言って全体が一瞬変な空気になったりもしますw
省1
1-
あと 587 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.171s*