[過去ログ]
君の名は。の興行収入だけを見守るスレ 66 (1002レス)
君の名は。の興行収入だけを見守るスレ 66 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1528935731/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
903: 名無シネマさん(dion軍) (ワッチョイ e333-y1JT [27.95.131.125]) [sage] 2018/09/18(火) 15:32:19 ID:JsD59xPY0 >>895 少女マンガっぽかったのは三葉の東京のシーンの切なさとカタワレ時でようやく会えたのにハグキスとか直接的な表現がなかったところ そして作品が広がってもあくまでも二人のラブストーリーとして芯が通ってたところ 心理描写の少女マンガという説明はなるほどという感じ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1528935731/903
904: 名無シネマさん(庭) (アウアウウー Sa61-drD5 [106.154.67.195]) [sage] 2018/09/18(火) 16:10:59 ID:TzSTR3Q/a 少女漫画がどうのこうのいうのは正直、我田引水な雑談レベルの話だと思うが、新海監督が漫画も含めていろんな創作物からインスパイアを受け取って作劇に生かしているってのはあるだろう 以前、女子ファンが「なんで監督はおっさんなのに女子の気持ちがわかるんですか(大意)」と質問したことがあったが、そういう世代の感性がきちんと監督の中の引き出しに納められてるってことかな カテゴリーではなく、個々の作品がってことでね 君の名は。公開の後で、監督が「千年万年りんごの子」を読んで刺激を受けたとか言ってたから、新作になんらかの影響を及ぼしてるんではと妄想してる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1528935731/904
905: 名無シネマさん(庭) (アウアウイー Sad9-0Fyr [36.11.224.177]) [sage] 2018/09/18(火) 16:36:41 ID:wHfnOIFya 新海はほんと貪欲にいろんな作品見てるな スイーツ系の映画とかおっさんが見たら恥ずかしいようなものまで見に行って自分の作品に生かそうとしてるし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1528935731/905
906: 名無シネマさん(関西・東海) (ガラプー KKa9-f18M [2cG1iOB]) [sage] 2018/09/18(火) 17:10:51 ID:OsL6ugvGK >>901 考察ですから、まあ自由ですよね〜! 新海監督のタービンエンジンについての知識とかも面白いですよ! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1528935731/906
907: 名無シネマさん(広西チワン族自治区) (ガラプー KK8b-w3nP [05001014238414_me]) [sage] 2018/09/18(火) 17:55:30 ID:3tEelB5NK >>905 十代に向けた作品を作りたいんだろ? ならばスイーツは馬鹿にしないでしょ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1528935731/907
908: 名無シネマさん(庭) (アウアウイー Sad9-0Fyr [36.11.224.177]) [sage] 2018/09/18(火) 18:17:53 ID:wHfnOIFya >>907 馬鹿にするどころか大いに参考にしようとしてるしな エンタメ系大作とかもいろいろ見てるみたいだし次回作にどう生かされてるか楽しみだわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1528935731/908
909: 名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ e39c-okpm [61.193.84.62]) [sage] 2018/09/18(火) 19:21:50 ID:W4h/pENw0 スイーツ系っていうと大半が少女漫画だから少女漫画の要素を取り入れようとしてるのは確かだよな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1528935731/909
910: 名無シネマさん(茸) (スププ Sd03-w38/ [49.98.79.198]) [sage] 2018/09/18(火) 19:28:14 ID:0wXIfLh5d 少女漫画的ではないのは星を追う子どもくらい? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1528935731/910
911: 名無シネマさん(関西・東海) (ガラプー KKa9-f18M [2cG1iOB]) [sage] 2018/09/18(火) 20:23:17 ID:OsL6ugvGK >>910 雲の向こうもそうじゃ無いかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1528935731/911
912: 名無シネマさん(庭) (アウアウウー Sa61-P+dQ [106.154.5.247]) [sage] 2018/09/18(火) 22:30:16 ID:jncScZ6Za もっとも、男性(M)タイプ(理念性重視)と女性(F)タイプ(共感性重視)に分けるとするならば、 本作はどちらかといえばMタイプのようだよ(ほぼ中性) (これは、男は事案の解決を重視し、女は共感を得ることを重視する傾向にあるということに注目した分類。IMDb の日本アニメ を見ていると、確かに二つのグループに分けられ、個人的にはこの分類が妥当と考えているが異論はあるだろう) 千と千尋の神隠しやハウルは顕著にFタイプ もののけ姫はどちらかといえばMタイプ(ほぼ中性) 近年の我が国の大ヒット作はF寄りが多く、顕著なMはほとんどないように感じる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1528935731/912
913: 名無シネマさん(関西・東海) (ガラプー KKa9-f18M [2cG1iOB]) [sage] 2018/09/18(火) 22:53:03 ID:OsL6ugvGK >>912 う〜ん成る程…そう言う分類法も有るんだね…深いな。 色々と勉強に成ります。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1528935731/913
914: 名無シネマさん(庭) (アウアウウー Sa61-P+dQ [106.154.4.46]) [sage] 2018/09/18(火) 23:43:48 ID:PRMEi+gxa >>913 MやFの傾向を創作物に当てはめるのは早稲田のある教授がしてたなぁという程度のことだよ こういう人文系の具体的考察は全くの専門外なんで、私はしない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1528935731/914
915: 名無シネマさん(庭) (アウアウウー Sa61-ASTG [106.154.69.177]) [sage] 2018/09/19(水) 07:13:26 ID:dqjPHXqBa MだのFだのくだらない分析だなw なんの根拠もない だから文系は馬鹿にされる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1528935731/915
916: 名無シネマさん(庭) (アウアウイー Sad9-0Fyr [36.11.224.184]) [sage] 2018/09/19(水) 07:44:12 ID:WCbx10C2a 新海本人が文系なのにここでそんな陳腐な因縁つけても虚しいだけだなw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1528935731/916
917: 名無シネマさん(関西・東海) (ガラプー KKa9-f18M [2cG1iOB]) [sage] 2018/09/19(水) 07:54:52 ID:Hc7YbSsYK >>915 え!?誰が馬鹿してるの? そんな人が居るのか教えて下さいな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1528935731/917
918: 名無シネマさん(空) (ブーイモ MM31-T9Qp [210.149.250.53]) [sage] 2018/09/19(水) 09:07:17 ID:f+nvSNH5M >>916 新海本人はクレバーだから男だ女だなんて陳腐な評論はしないと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1528935731/918
919: 名無シネマさん(庭) (アウアウウー Sa61-h+l2 [106.133.58.51]) [sage] 2018/09/19(水) 09:27:51 ID:UETaJO24a >>915 だって本作における自然科学的分析ってつまらないだろ 5次元がどうのという話はできるんだろうが、その分析をしたところで何か得られるものがあるか? インターステラー観ろよって結論になったら嫌だよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1528935731/919
920: 名無シネマさん(庭) (アウアウウー Sa61-h+l2 [106.133.58.51]) [sage] 2018/09/19(水) 09:51:35 ID:UETaJO24a 確かに男とか女とかいう話をしたのは良くなかったかな 今時、単純に男、女に分けるのは時代遅れという指摘には理由がある では、合理性にどれだけ重きをおいているかの話だと思ってくれればいい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1528935731/920
921: 名無シネマさん(庭) (アウアウイー Sad9-0Fyr [36.11.224.184]) [sage] 2018/09/19(水) 10:24:44 ID:WCbx10C2a >>918 文系がどうの理系がどうのなんて陳腐な評論もしないだろうね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1528935731/921
922: 名無シネマさん(関西・東海) (ガラプー KKa9-f18M [2cG1iOB]) [] 2018/09/19(水) 11:03:39 ID:Hc7YbSsYK 京大の宇宙物理学の教授が講義で言ってたけど、もし理系を振りかざすなら、数式かプログラムで反論しなさい。 出来ないのなら、それは理系の分野では無いって言ってたな(笑) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1528935731/922
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 80 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s