[過去ログ] 君の名は。の興行収入だけを見守るスレ 66 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
673
(2): (チベット自治区) (ワッチョイ a33c-5ixi [218.231.169.97]) 2018/09/09(日)12:03 ID:5E5bFOfm0(1) AAS
>>670
オリエンタリズムは東洋、アジアへの差別とみなされているので注意
下げる差別じゃなくて上げる差別ね
障碍者を聖人扱いするのも上げる差別
読み替えていただければ、ていうのは通用しないから

英語圏と非英語圏で分けるのは英語圏のハリウッド、あるいは英米中心主義の見方
つか、海外の情報と言うと英米しか見てないからそういう考え方になる、つまり、英米の見方で判断しているだけ
君縄は海外では中国で一番見られてるわけだからなあ
あと、日本アニメというジャンルは厳然としてあるので、無視はできない
674: (catv?) (オイコラミネオ MMae-DW1b [61.205.82.96]) 2018/09/09(日)12:20 ID:qHueQoKCM(4/5) AAS
>>673
19世紀西洋美術史の知識で書いてしまったので現代的な問題意識に欠けた用語選択でしたね。気を付けます。

君の名は。は既にジャンルとして認識されてる日本アニメの一作品と言うより、非英語映画の一つとして無視できない作品だ、と欧米の評論家筋には認識されているという事でいいのかな?
それだけでスゴイ事だな、やっぱり。
678: (庭) (アウアウウー Sa63-Klyl [106.154.9.155]) 2018/09/09(日)12:38 ID:0dxlgBcJa(4/5) AAS
>>673
> 英語圏と非英語圏で分けるのは英語圏のハリウッド、あるいは英米中心主義の見方
> つか、海外の情報と言うと英米しか見てないからそういう考え方になる、つまり、英米の見方で判断しているだけ

この辺は耳が痛いところで、フランス、ドイツ、イタリア、トルコ、ロシア、中国、韓国、シンガポール
などの情報も収集したんだけど、ダントツで証拠価値が高く指標として採用できると判断できたのが英米の
資料なわけだよ
つまり、一般性の高い指標を求めると英米のものに頼らざるをえず、これが英米中心主義を加速させている即ち
グローバル化とはアメリカ化とはよく言ったもんだと実感している
もちろん、各国の資料を証拠価値とは別に分析する意味はあるだろうが、私は教養がないので
別の人にお願いしたい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.256s*