[過去ログ] 興行収入を見守るスレ2850 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
631: (家) (ワッチョイ ff1e-uW9S [59.168.67.27]) 2018/11/28(水)01:05 ID:ohMh+r1M0(3/8) AAS
まぁ、取り戻した箱でどうなるかでしょ
632: (SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp47-nybG [126.152.92.46]) 2018/11/28(水)01:05 ID:yvOL5AnYp(5/9) AAS
>>618
ファミリー向けなのに字幕版しか無い映画ならともかく、
ボヘミアンラプソディで吹き替えにした途端ファミリーとティーンが押し寄せるような内容でもないよ
その小学生はかなり特殊な例だし、逆に言うと普通そこまで洋画実写に興味のある大人びた子は
小学生高学年くらいからなら字幕版も見だす
小学生で作品に興味あるけど字幕版は一切見る気ないという一番特殊な例辺りを念頭に置いても見誤ると思うよ
633
(1): (埼玉県) (ワッチョイ 230f-Yi+k [182.168.47.198]) 2018/11/28(水)01:06 ID:NIbYOSy70(8/13) AAS
向こうは英語分かるんだから字幕なんか要らんだろ(笑)
フランス映画とかイタリア映画をアメリカ人が見るのか?
634: (東京都) (ワッチョイ 23dd-Kv/S [118.83.126.165]) 2018/11/28(水)01:06 ID:Jr5OSvRp0(3/7) AAS
>>630
そりゃアニメ映画は子供向けだから
でもボヘミアンは子供需要はそんなないから字幕は不要なんじゃないかねぇ
635: (チベット自治区) (ワッチョイ 333c-qSu8 [218.223.168.62]) 2018/11/28(水)01:07 ID:KpHIHlqz0(7/18) AAS
日本人は意味がわからなくても外国語が響いているのがいいんだよ
外国語を音楽のように聞いている
外国だと虫の声とか音楽のようには聞かないらしい
636: (SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp47-nybG [126.152.92.46]) 2018/11/28(水)01:07 ID:yvOL5AnYp(6/9) AAS
>>628
グレショー辺りを念頭に50億いけるいける言ってる人もいるけど、
箱取りがグレショーより数段厳しい事を考慮すると、なかなかね
637
(2): (catv?) (JP 0Hc7-TJMv [14.193.128.116]) 2018/11/28(水)01:07 ID:ZmuTJSEfH(2/4) AAS
>>629
英語圏以外のボヘミアンの上映は吹き替えがメインなのかな
それで大ヒットしてるんだろうか
中国語のクイーンとかどうなんだろ…
638: (やわらか銀行) (ワッチョイ e3bd-c8lv [60.70.68.116]) 2018/11/28(水)01:09 ID:iV2z/wsn0(3/9) AAS
>>633
外国語映画は基本吹き替え上映のみらしい
639: (家) (ワッチョイ e31e-bB5T) 2018/11/28(水)01:09 ID:Q7uuPqrM0(1/2) AAS
>>627
ニートは居るがギャングースが既に行方不明
640: (SB-iPhone) (ササクッテロ Sp47-BOyu [126.35.27.142]) 2018/11/28(水)01:09 ID:LE1zwioXp(3/5) AAS
>>629
役者の生の声を聞きたい映画ファンが多いからね

>>630
もちろんファミリー需要のある作品は別だけど
ディズニーなどミュージカルやアニメとか
でもララランドのような大人向け音楽作品は字幕だけで十分だった
641
(1): (家) (ワッチョイ ff1e-uW9S [59.168.67.27]) 2018/11/28(水)01:10 ID:ohMh+r1M0(4/8) AAS
>>637
中国ってそもそも現役世代がいないから、そんなに受けてると思わない
興収分かる人いますか?
642: (SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp47-nybG [126.152.92.46]) 2018/11/28(水)01:10 ID:yvOL5AnYp(7/9) AAS
中国ではボヘミアンラプソディやってないんじゃなかったっけ
643
(1): (東京都) (ワッチョイ 23dd-Kv/S [118.83.126.165]) 2018/11/28(水)01:10 ID:Jr5OSvRp0(4/7) AAS
>>637
中国では上映してないんじゃなかったっけ
ゲイ描写がいかんのかクイーンが知られてないのかわからんけど
644: (東京都) (ワッチョイ c3cf-NMzV [180.50.28.98]) 2018/11/28(水)01:10 ID:RjIKCugZ0(1/2) AAS
>>568
どう見たら超えそうに思えるんだ
645: (家) (ワッチョイ ff1e-uW9S [59.168.67.27]) 2018/11/28(水)01:12 ID:ohMh+r1M0(5/8) AAS
取り戻した箱で、先週比100%バンバン超えてくるようだったら、いよいよ本格的なヒット路線な気がする
646
(1): (埼玉県) (ワッチョイ 230f-Yi+k [182.168.47.198]) 2018/11/28(水)01:14 ID:NIbYOSy70(9/13) AAS
中国は欧米アーティストが浸透してないでしょ

そもそもマイケルとかクイーンって知られてるのか?
まだ日本のアイドルの方が詳しそう(笑)
647: (チベット自治区) (ワッチョイ 333c-qSu8 [218.223.168.62]) 2018/11/28(水)01:15 ID:KpHIHlqz0(8/18) AAS
ボヘミアンは英米日以外はどうなんだろうね
アート系の音楽映画扱いなら外国でも字幕になると思う
648
(1): (SB-iPhone) (ササクッテロ Sp47-NMzV [126.33.19.188]) 2018/11/28(水)01:15 ID:Lk+7hlcUp(1/3) AAS
>>629
アメリカ人が字幕見るわけないだろアホかよ
649: (catv?) (JP 0Hc7-TJMv [14.193.128.116]) 2018/11/28(水)01:15 ID:ZmuTJSEfH(3/4) AAS
>>641 >>643
上映してないのかな?
他の音楽映画の上映形態も気になるわ
字幕で見るのは日本くらいだって聞くからさ
650: (SB-iPhone) (ササクッテロ Sp47-OfGJ [126.35.161.67]) 2018/11/28(水)01:17 ID:rX+tPd8Tp(1) AAS
アメリカ人字幕のアニメはわりと見てるんじゃないかな
1-
あと 352 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s