[過去ログ] 興行収入を見守るスレ6275 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
274
(1): (福島県) (ワッチョイ 0f59-slbE [216.171.120.75]) 2023/05/20(土)18:19 ID:JxMJsRAw0(1/9) AAS
日本のアニメの発展を妨げてるのもアニオタなのは皮肉だな
327
(3): (福島県) (ワッチョイ 0f59-slbE [216.171.120.75]) 2023/05/20(土)18:33 ID:JxMJsRAw0(2/9) AAS
昨日、犬王はアマゾンプライムで見たけどアニオタの中には意識高い系だと言ってる奴もいたな

これのどこが意識高い系なんだ?バリバリのエンタメじゃないか?

世間一般から言わせればエンタメで普通の内容
その内容すら理解出来ない低レベルな
アニオタに合わせてるから深夜アニメは幼稚でつまらないって言われんじゃないの?

劇場アニメを作る際にはネットのアニオタの意見なんて無視してもかまわんってことだな
332: (福島県) (ワッチョイ 0f59-slbE [216.171.120.75]) 2023/05/20(土)18:34 ID:JxMJsRAw0(3/9) AAS
>>324

え?かがみの孤城は
俺から言わせれば萌え絵はなんだが
個人的には押見修造のキャラデザが良かったな
357
(1): (福島県) (ワッチョイ 0f59-slbE [216.171.120.75]) 2023/05/20(土)18:40 ID:JxMJsRAw0(4/9) AAS
個人的な意見では、かがみの孤城は押見修造のキャラデザが良かったな
それに、こっちの方が世間がイメージする美少女絵に近いんじゃないかな

極端な話、美少女絵は制服を着た広瀬すずとかを写実的に描けばいいわけだよ
それでは、漫画・アニメの世界では成り立たないから多少デフォルメするだけで

画像リンク[jpg]:ogre.natalie.mu
359: (福島県) (ワッチョイ 0f59-slbE [216.171.120.75]) 2023/05/20(土)18:42 ID:JxMJsRAw0(5/9) AAS
>>358

別に誰でもいいんだけど
370
(1): (福島県) (ワッチョイ 0f59-slbE [216.171.120.75]) 2023/05/20(土)18:45 ID:JxMJsRAw0(6/9) AAS
萌え豚の好みと正反対の絵柄のスラダンが100億以上稼ぐって事は
世間は萌え豚(アニオタ)が思ってるほど萌え絵には興味ないって事だろ
389
(1): (福島県) (ワッチョイ 0f59-slbE [216.171.120.75]) 2023/05/20(土)18:49 ID:JxMJsRAw0(7/9) AAS
邦画は20億~30億くらいいけばヒットなのかね?
397
(1): (福島県) (ワッチョイ 0f59-slbE [216.171.120.75]) 2023/05/20(土)18:52 ID:JxMJsRAw0(8/9) AAS
かがみの孤城こそ宮崎駿に監督してほしかったな
467
(1): (福島県) (ワッチョイ 0f59-slbE [216.171.120.75]) 2023/05/20(土)19:21 ID:JxMJsRAw0(9/9) AAS
基本的に漫画家は美人・可愛い子を描こうとしてるはずだから
不細工だと感じるのは、あえて不細工に描いているか
単純に画力がなくて描けないかのどっちかだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s