[過去ログ] 君たちはどう生きるかの興行収入を見守るスレ 5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
572(1): (福岡県) 2023/08/28(月)16:13 ID:dogp5gc2(3/3) AAS
23 宮崎駿の集大成(笑)これは映画ではないです。☆1(383)
24 つらかった☆2(374)
25 しばらく落ち込む☆1(373)
26 物語の破綻が顕著。分かりにくい隠喩の羅列☆2(370)
27 千と千尋に近い感じですが...ゲド戦記くらい暗い...☆3(344)
28 みんなが期待したものではないと思う。悪い意味で☆3(339)
29 監督の終活☆1(300)
30 芸術作品としては100点、エンタメ作品としては0点☆3(279)
31 宣伝費をかけない、映画に期待できない、おもしろくない☆1(271)
32 あいみょんが下手すぎて☆2(268)
省5
573(1): (福岡県) 2023/08/28(月)16:59 ID:4XPXlqwF(1/4) AAS
今週も客単価1509円で客単価1500円超え。
相変わらず中年観客映画だなぁ。
574: (光) 2023/08/28(月)17:24 ID:rcXgMMBK(1) AAS
ジジババ辺りは公開してることさえ知らなそう
その層には新聞広告とかが有効だろうけど単価は安くなるから費用対効果悪くなるのかね
とりあえず9月1日に予告解禁すればいいのに
575: (長野県) 2023/08/28(月)17:47 ID:OKbhmkPV(1/6) AAS
>>572
あいみょん(´・ω・)カワイソス
576: (東京都) 2023/08/28(月)17:59 ID:xnaNz5eY(10/20) AAS
>>573
還暦越えると1100円だし夫婦50割も2人で2200円
50歳以下の夫婦家族がメインなのかね
577: (大阪府) 2023/08/28(月)18:15 ID:RO7Wve+9(6/14) AAS
ジブリ見てた世代って40代30代くらいだけで、上の世代にはロリコンのアニメってイメージだし、
下の世代には昔の絵の退屈なアニメでしかない
昔パヤオはアニメのキャッチコピーにロリータを宣伝文句に使ってたくらいだし、
自分の生まれる前のアニメなんてどの世代もオタクでもない限り見るのつらいもんだ
578: (福岡県) 2023/08/28(月)18:21 ID:4XPXlqwF(2/4) AAS
君生きの今後の毎週の累計興収推測(祝日修正込み・推移はやや強めに週興収73%推移程度で計算)
77.3/79.6/81.2/83.0/83.9 10月1日(日)まで
84.5/85.1/85.5/85.8/86.0 10月29日(日)まで
579: (神奈川県) 2023/08/28(月)18:28 ID:pzi5mmSn(3/3) AAS
それでも多分日本人の大多数はトトロとか繰り返しみただろう
ジジババも子どもなり孫に見せつつ一緒にみた
全世代の知名度という意味では圧倒的だと思うよ
580: (大阪府) 2023/08/28(月)18:30 ID:WPUevuWa(1) AAS
風立ちぬに一気に追い抜かれたなあ
581: (埼玉県) 2023/08/28(月)18:30 ID:OSC5OoAx(2/7) AAS
君生きがなんだかんだ注目されているのは間違いない
5chに興収スレが立って2か月も経たずに5までいく映画は年に何本もないだろう
582: (長野県) 2023/08/28(月)18:30 ID:OKbhmkPV(2/6) AAS
今作は少年向きに見せかけた老人向きなんだろかね
子供に見せたいとは1ミリも思わん
583(1): (福岡県) 2023/08/28(月)18:31 ID:4XPXlqwF(3/4) AAS
曜日間違っていたので訂正。
君生きの今後の毎週の累計興収推測(祝日修正込み・推移はやや強めに週興収73%推移程度で計算)
77.3/79.6/81.2/83.0/83.9 10月1日(日)まで
84.5/85.1/85.5/85.8/86.2 11月5日(日)まで
11月ももう一つ祝日あるので、冬休み終わるまで引き延ばすと
最終90億〜92億辺りまでは行けるかもしれない。
ただ、12月半ばのウイッシュ・次週のスパイの前でほぼ終映するのだったら、最終88億か89億辺り。
584: (大阪府) 2023/08/28(月)18:37 ID:RO7Wve+9(7/14) AAS
お前が繰り返し見たからって親が共産党員でもない限り、他が同じわけでもない
トトロなんか大赤字になった映画で全然売れず、共産党がチケット売ってたくらいで、
当時のまともな親ならそんなアニメを子供に見せようなんて思わんよ
パヤオが注目されるようになってからトトロも知られるようになっただけ
全世代知名度で言ったらピカチュウとか悟空とかドラえもんとかアンパンマンとかのほうが圧倒的に高い
子供の好きなキャラとかでもいつも上位だしな
585: (埼玉県) 2023/08/28(月)18:44 ID:OSC5OoAx(3/7) AAS
35年前の長編1本だけで、これほどの知名度があるトトロは凄いまで読んだ
586: (長野県) 2023/08/28(月)18:47 ID:OKbhmkPV(3/6) AAS
つまりトトロだけ作ってればよかった
てかナウシカはキボンヌされるけどトトロってあんま続編作れ言われない不思議
587: (大阪府) 2023/08/28(月)18:49 ID:RO7Wve+9(8/14) AAS
電通様様だな
売れないアニメ作家も韓流も電通が介入すると何でも有名になった時代
588: (ジパング) 2023/08/28(月)18:56 ID:fwriloGH(1/2) AAS
ドヤ顔でスラダン式謳って
当のスラダンにダブルスコアぐらい付けられるレジェンドってもう生き恥だろ
589: (大阪府) 2023/08/28(月)18:57 ID:RO7Wve+9(9/14) AAS
宮崎駿自身が言ってるが、トトロは日本が嫌いだから作ったアニメ
日本の文化とか伝統とかを否定したくて作ったんだが
見た人間のほとんどにそれが伝わってないように思う、パヤオに表現力がないのかファンがバカなのかは知らんが
きみいきに限らず昔からパヤオアニメってのは内容がファンにすら伝わってないアニメ
590: (埼玉県) 2023/08/28(月)18:58 ID:OSC5OoAx(4/7) AAS
『となりのトトロ』の宣伝協力は博報堂なんだが、知らんのか?
591: (東京都) 2023/08/28(月)18:59 ID:xnaNz5eY(11/20) AAS
メイとネコバスまだ観て無いんだよな
宮﨑さん初の続編なんだよね
もう一本トトロの続編作ったら超大ヒットするだろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 411 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s