[過去ログ] ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
507: (庭:千葉県) 2023/11/11(土)01:39 ID:ZkOsFP7p(1/11) AAS
>>500
面白いのは間違いない
特撮映画にであることに甘えて作った映画が
特撮映画の限界(あくまで興行収入の話だが)にぶち当たってるって事だと思うよ
508(1): (兵庫県) 2023/11/11(土)01:42 ID:G2q0jP9J(2/4) AAS
そもそも神木と浜辺じゃ客は呼べん
509: (ジパング:山梨県) 2023/11/11(土)01:57 ID:OHUYLfVO(1) AAS
おもろかったし頑張って欲しいけどな
広報がダメそう
510(1): (愛知県) 2023/11/11(土)02:09 ID:SU66DKPa(1/4) AAS
宣伝弱すぎ。
公開時期が悪いんだから、GWのコナン、マリオから宣伝を大量にブチ込むべきだった。
世の中の人は今ゴジラやってることなんて知らないぞ。
511: (愛知県) 2023/11/11(土)02:10 ID:SU66DKPa(2/4) AAS
宣伝弱すぎ。
公開時期が悪いんだから、GWのコナン、マリオから宣伝を大量にブチ込むべきだった。
世の中の人は今ゴジラやってることなんて知らないぞ。
512: (ジパング) 2023/11/11(土)03:01 ID:4yNnyH66(1) AAS
>>499
アメリカでの興行収入の予測か
そういえば
12 月 8 日からは宮崎駿の「少年とサギ」の公開も始まるから
ゴジラの劇場は減るんだね
どちらも東宝の直接配給
513(1): (茸) 2023/11/11(土)03:19 ID:dsTze4Gg(1) AAS
>>510
宣伝弱すぎは意味わからんな
ゴジラファンをはじめ宣伝しなくとも注目してる層は、
山崎貴=ユアストーリーでやらかした地雷成分が強い存在なのに
514: (東京都) 2023/11/11(土)03:20 ID:dIn9G5sC(1/3) AAS
テレビではショートスポットガンガン流れてるけどね
515(1): (茸) 2023/11/11(土)03:34 ID:dR3P3IjM(1) AAS
>>436
MCUはもう話がグチャグチャになっていて本当に全部追ってないと100%楽しめないので脱落してる人が多いと思うよ
516(1): (茸:東京都) 2023/11/11(土)04:23 ID:9hj9IY0x(1/9) AAS
>>513
ユアストーリーってオレも見てないし周りでも見てるヤツいないのにそれがゴジラヲタが口を揃えてずーっと「山崎のゴジラ映画は絶対つまらない」って断言し続けてた根拠なの?
もしそうなら「幻の湖」は酷いって聞いててるだけのヤツが橋本忍脚本映画は絶対つまらないと確信してるみたいなもんだよね
517: (ジパング) 2023/11/11(土)04:37 ID:oV3ck7Pz(1) AAS
>>515
米でも追いかけ疲れ現象が起きていると。さすがにTVシリーズまでも網羅していないとわからないキャラを出しちゃ駄目だわ。
518: (SB-Android:愛知県) 2023/11/11(土)06:04 ID:sItxypEJ(1) AAS
てす
519(2): (神奈川県) 2023/11/11(土)07:22 ID:P9OywFdb(1) AAS
>>516
この監督の場合過去作全部並べたら半笑いにならざるを得ない
そしてその予想は当たっていた
520(2): (茸:東京都) 2023/11/11(土)07:28 ID:9hj9IY0x(2/9) AAS
>>519
ゴジラ面白かったとみんなが口を揃えてウソ言ってるだけで面白かったと思ってるヤツはいないって事か?
なるほど 見るの止めるわ
521(1): (茸) 2023/11/11(土)07:32 ID:v50vOBsU(1) AAS
面白いことは面白いけど全体的に重いし暗い
あと内容的にゴジラでやる必要ある?って感じ
ゴジラってよか神木って感じの映画だった
522: (やわらか銀行:山口県) 2023/11/11(土)08:17 ID:2/2Oh4S+(1/3) AAS
さあ勝負の2週目週末ですな
キャプテンマーベル行ってくるわ
523(1): (埼玉県) 2023/11/11(土)08:20 ID:oHHiPOTw(2/4) AAS
>>508
神木じゃなくてイケメン俳優だったら浜辺とイケメンの関係に萌える人がじわじわ出てきて
こんな初動型じゃなかったと思う
神木は若い学者志望キャラとかで有能ブレーン系主人公だったらまだわかるんだけど
敷島みたいなキャラやるには顔も身体も貧相すぎるよ
524: (茸) 2023/11/11(土)08:24 ID:C+rLeO9J(1) AAS
>>519
ひどい言われようだな
まぁ事実だからしょうがないけど
525(1): (やわらか銀行:山口県) 2023/11/11(土)08:28 ID:2/2Oh4S+(2/3) AAS
>>523
たらればだけどどんなイケメン使っても日本の俳優は客持ってないよ
真剣佑が聖闘士星矢が実証してしまった。まあクローズとか東京リベンジャーズみたいにぞろぞろ数集めりゃ少し動いたかもしんないけど。
526: (SB-Android:東京都) 2023/11/11(土)08:37 ID:E9B/CYBF(1) AAS
>>499
米国の『シン・ゴジラ』は、米国の映画興業情報サイト BOX OFFICE MOJOによれば、
10月16日まで映画興業は109万1438ドル(約1億1000万円)となった
日本のゴジラ映画としては、『ゴジラ2000 ミレニアム』(ソニー・ピクチャーズ配給)の1000万ドル、
1984年版『ゴジラ』(ニューワールド配給)の410万ドルに続く第3位となる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 476 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s