[過去ログ] ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
515(1): (茸) 2023/11/11(土)03:34 ID:dR3P3IjM(1) AAS
>>436
MCUはもう話がグチャグチャになっていて本当に全部追ってないと100%楽しめないので脱落してる人が多いと思うよ
516(1): (茸:東京都) 2023/11/11(土)04:23 ID:9hj9IY0x(1/9) AAS
>>513
ユアストーリーってオレも見てないし周りでも見てるヤツいないのにそれがゴジラヲタが口を揃えてずーっと「山崎のゴジラ映画は絶対つまらない」って断言し続けてた根拠なの?
もしそうなら「幻の湖」は酷いって聞いててるだけのヤツが橋本忍脚本映画は絶対つまらないと確信してるみたいなもんだよね
517: (ジパング) 2023/11/11(土)04:37 ID:oV3ck7Pz(1) AAS
>>515
米でも追いかけ疲れ現象が起きていると。さすがにTVシリーズまでも網羅していないとわからないキャラを出しちゃ駄目だわ。
518: (SB-Android:愛知県) 2023/11/11(土)06:04 ID:sItxypEJ(1) AAS
てす
519(2): (神奈川県) 2023/11/11(土)07:22 ID:P9OywFdb(1) AAS
>>516
この監督の場合過去作全部並べたら半笑いにならざるを得ない
そしてその予想は当たっていた
520(2): (茸:東京都) 2023/11/11(土)07:28 ID:9hj9IY0x(2/9) AAS
>>519
ゴジラ面白かったとみんなが口を揃えてウソ言ってるだけで面白かったと思ってるヤツはいないって事か?
なるほど 見るの止めるわ
521(1): (茸) 2023/11/11(土)07:32 ID:v50vOBsU(1) AAS
面白いことは面白いけど全体的に重いし暗い
あと内容的にゴジラでやる必要ある?って感じ
ゴジラってよか神木って感じの映画だった
522: (やわらか銀行:山口県) 2023/11/11(土)08:17 ID:2/2Oh4S+(1/3) AAS
さあ勝負の2週目週末ですな
キャプテンマーベル行ってくるわ
523(1): (埼玉県) 2023/11/11(土)08:20 ID:oHHiPOTw(2/4) AAS
>>508
神木じゃなくてイケメン俳優だったら浜辺とイケメンの関係に萌える人がじわじわ出てきて
こんな初動型じゃなかったと思う
神木は若い学者志望キャラとかで有能ブレーン系主人公だったらまだわかるんだけど
敷島みたいなキャラやるには顔も身体も貧相すぎるよ
524: (茸) 2023/11/11(土)08:24 ID:C+rLeO9J(1) AAS
>>519
ひどい言われようだな
まぁ事実だからしょうがないけど
525(1): (やわらか銀行:山口県) 2023/11/11(土)08:28 ID:2/2Oh4S+(2/3) AAS
>>523
たらればだけどどんなイケメン使っても日本の俳優は客持ってないよ
真剣佑が聖闘士星矢が実証してしまった。まあクローズとか東京リベンジャーズみたいにぞろぞろ数集めりゃ少し動いたかもしんないけど。
526: (SB-Android:東京都) 2023/11/11(土)08:37 ID:E9B/CYBF(1) AAS
>>499
米国の『シン・ゴジラ』は、米国の映画興業情報サイト BOX OFFICE MOJOによれば、
10月16日まで映画興業は109万1438ドル(約1億1000万円)となった
日本のゴジラ映画としては、『ゴジラ2000 ミレニアム』(ソニー・ピクチャーズ配給)の1000万ドル、
1984年版『ゴジラ』(ニューワールド配給)の410万ドルに続く第3位となる
527(2): (やわらか銀行) 2023/11/11(土)08:46 ID:Djs8AS35(1/4) AAS
国産新作展開のためにも頑張って欲しいんだがなあ
ゴジラってジャンルの上限にぶつかってる感じだな
ゴジラに興味無い層を劇場に連れて来るのはやはり難しいか
528: (埼玉県) 2023/11/11(土)08:56 ID:oHHiPOTw(3/4) AAS
>>525
星矢は変なコスプレ映画だしマッケンはガーシーの件とかもあったからそりゃコケるでしょ
敷島はキャラクター設定自体は女性受け良いと思うし
華奢なとっつぁん坊やじゃなくてちゃんとスタイルのいいイケメンがやってたら
ゴジラに興味のない比較的若い女性層も食いついてたと思う
神木はああいうのやるには非イケメンの年齢不詳の小さいおっさんでしかないし肌も汚いんだよね
529: (庭:千葉県) 2023/11/11(土)09:03 ID:ZkOsFP7p(2/11) AAS
>>527
そりゃ難しいだろうなあ
でもゴジマイ(東宝のゴジラチームと山崎貴)にその意思があったとも到底思われないが
530(3): (茸) 2023/11/11(土)09:09 ID:orMGSTtS(1) AAS
>>527
今回は原作レイパー山崎貴という事で、ゴジヲタ層自体が警戒してたからな
自分もネットで山崎貴調べたらヤベー奴と知って様子見、結局観てないし
ゴジラ活躍シーンは超少ないから、つべ動画で十分みたいだし
531: (埼玉県) 2023/11/11(土)09:18 ID:oHHiPOTw(4/4) AAS
>>530
ゴジラはそれなりに出てくるし迫力あって面白いよ
多分あれは劇場で見てこそだよ、アマプラ待ちで家のテレビとかで見てもフーンとしかならないと思う
問題なのは神木がとにかく役に合ってなくて人間ドラマパートがかったるく感じられてしまうこと
532(1): (東京都) 2023/11/11(土)09:32 ID:P2TjN04L(1/3) AAS
1 ゴジラ−1.0 6115 (+2717)
座席:418890 消化:*9.6% 95分率:33.6%
前日:**3673 先週:*12671 全日推定:*55093
前週比、50%
もう終わりやね😇
533(1): (群馬県) 2023/11/11(土)09:34 ID:9MmTBrLw(1) AAS
8割推移すればシンゴジ超えありますか?
534(1): (庭) 2023/11/11(土)09:35 ID:KWbrrj7C(1) AAS
>>530
観てない奴はなにもいう資格ないわな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 468 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.156s*