[過去ログ] 興行収入を見守るスレ6566 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
92(1): (千葉県) (ワッチョイ cbf0-anOx [60.61.46.188]) 2023/11/09(木)14:30 ID:qGoNEDyk0(1/6) AAS
そもそも映画って主に若者が見に行くものなんでしょ?
俺もそうだけどよっぽどコレ!っての以外は年取ると配信でいいか…ってなるし
107: (千葉県) (ワッチョイ cbf0-anOx [60.61.46.188]) 2023/11/09(木)14:47 ID:qGoNEDyk0(2/6) AAS
低予算系の邦画って配信つーかTVドラマでいい気がするんだよな
むしろそっちの方が長く描けて多くの人に見てもらえるし
116: (千葉県) (ワッチョイ cbf0-anOx [60.61.46.188]) 2023/11/09(木)14:57 ID:qGoNEDyk0(3/6) AAS
漫画の映像化ってこれからするであろう新作を除いて昔からの名作って全て映像化しきったよな
あとしてないのってよつばとしかない
122(1): (千葉県) (ワッチョイ cbf0-anOx [60.61.46.188]) 2023/11/09(木)15:00 ID:qGoNEDyk0(4/6) AAS
>>118
その点も人気漫画原作やアニメは有利だよな 観客は既に内容を知ってるんだもん
339: (千葉県) (ワッチョイ cbf0-anOx [60.61.46.188]) 2023/11/09(木)19:11 ID:qGoNEDyk0(5/6) AAS
世界にはBGMが一切ない映画もあるらしいね
世界は広い
444: (千葉県) (ワッチョイ cbf0-anOx [60.61.46.188]) 2023/11/09(木)22:13 ID:qGoNEDyk0(6/6) AAS
なんかもう今となってはアニメ映画が映画業界を引っ張ってるんじゃないか?って思うわ
実際調べたら実写の方が強いのかもしれないけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s