『変な家』の興行収入を見守るスレ (502レス)
上下前次1-新
76(1): (光) 04/02(火)22:18 ID:ooB8fl+h(1) AAS
>>73
映画の客が若い女ばかりなのは日本の市場特有の現象
ハリウッドは男の客を前提にして映画を作る
日本の興行の特異性もそこから来ている(と説明される)
77: (東京都) 04/02(火)22:32 ID:xzqTSOli(3/4) AAS
>>73
これは「ワンダーウーマン」の件で露呈したことだが、
日本の洋画における、洋画のダサい邦題、吹き替え版に声優素人のタレント起用や
PRイベントへ「日本独自のオリジナル主題歌」なんてモノができる
その最大の理由は・・・
「映画知識がないライト層を劇場に集客するように工夫しろ、さもないと邦画流すぞ」
という興行会社からの圧力だからな。
そう要するに、戦犯は、TOHOシネマズ・Tジョイ・MOVIXのどれか。
「ダサい邦題」「タレントでPR」、熱心な映画ファンが“無視”される事情
外部リンク:www.sbbit.jp
省8
78: (東京都) 04/02(火)22:40 ID:xzqTSOli(4/4) AAS
>>76
日本では男性より女性の方が映画を見る傾向があり、高齢者より若者の方が映画を見るので、
映画を見に行く層で一番のマジョリティは若い女性なんですよね。
この板にいるような映画ファンは中年以上の男性が多いでしょうから、そりゃセンスは噛み合わないですよ・・・
79(2): (茸) 04/03(水)11:41 ID:J+p0T04I(1) AAS
海外で実写邦画が戦えなくなった理由が分かるよね
アメリカで鬼滅すら超えたゴジマイは映画オタクにも絶賛されてるのにね
その日暮らしみたいな一過性で構わんのは結構だが、それが今や日本国内ですらアニメへの惨敗期を迎えてるのが実写関係者達は分からないんだろうね
80(2): (庭) 04/03(水)12:24 ID:ueMDvkrk(1) AAS
アンチというか作品批判は作品スレがいいんじゃないか?
…と思ったけど興行収入を見守るスレは数字しか見てない人が多いから
ここで批判しても誰も不快にならないしこっちでやってもらうのがいいのかもね
81: (東京都) 04/03(水)12:56 ID:nAM4KpQX(1/3) AAS
>>79
アメリカなら1週間に1回は映画を見る気に入った映画なら何度もリピート視聴するような映画館、シネコンのヘビーユーザーは沢山いるかもしれない
だけど、日本にはこういう顧客は300万人くらいしか需要が無いからね。要するに日本では商売にならないんです。
82: (東京都) 04/03(水)14:37 ID:nAM4KpQX(2/3) AAS
>>79
日本の劇場の客が若い女ばかりだから、ハリウッド制作のアメコミ原作映画は日本では流行らない
日本の女性客やライト層はスパイダーマンもワンダーウーマンもキャプテン・マーベル、アベンジャーズ/エンドゲームも見ない。
日本の映画興行が女性客を優遇する理由は「男は女と比べたらエンタメへのカネ払いが悪いから」「マーケティングではF1層が一番優遇されやすい」に尽きる
サッカーは世界でも女人気ないスポーツだし女が楽しめるものではないと思う。日経エンタの推しエンタメもサッカーは男9割で女1割だった
だからバレーは女性ファンの人気があるからテレビ中継されやすいし、野球は広く浅く集められるし、
バスケ、プロレス、格闘技は女性ファン層開拓で成果を挙げているけど・・
ファン層の高齢化が深刻なゴルフ、男ファンに偏り過ぎてるサッカー、ラグビーとかみたいなスポーツはこれから益々厳しい立場になるよな
83: (東京都) 04/03(水)14:48 ID:nAM4KpQX(3/3) AAS
興行収入だけを考えたら、1930年から1960年までは「第一次邦画黄金時代」1961年から1985年は「邦画試練の時代」そんでもって1986年から1991年までは「邦画漆黒の暗黒時代」だけど、
1992年から2005年は「邦画暗黒時代からの脱出期」2006年から現代の邦画は「第二次邦画黄金時代」といっても良いであろう
んで>>71,73,80みたいな輩はどうも
「邦画復活 = 興行収入稼げる」
ではないようで。
映画マニア、映画オタクや映画評論家、映画批評家のような
一部の『映画通だけが理解出来る』『映画の通だけがわかる』『映画通だけが楽しめる』
こんな映画が増える事が復活と言ってるように見える。
非情な話だけど、日本の映画業界はそんな“意識高い系”なんぞフルスイングで斬るよ、ビジネスなんだから
洋画復活の時代も邦画終了の時代なんて来てないんだから
省2
84(2): (香川県) 04/03(水)15:10 ID:Jdp815qe(1) AAS
ネットでの評価と
興業成績が乖離してるのは
これまでもずっとそうだったわな、とくに邦画
85(1): (光) 04/03(水)15:15 ID:QXNeFTo2(1) AAS
>>84
出演者がジャニーズだったからとかそれなりの理由をつけて納得できてたけど
変な家にはそういうのないし
原作人気に理由を求めても原作と別物だからコレも理由にできないし
86(1): (茸) 04/03(水)16:05 ID:8p9Y7DyN(1) AAS
内容はほん怖とか世にも奇妙を知ってたらわざわざ無理して見るまでもないからね
メインは中高生だし今の中高生は全くテレビに思い入れなく育ったからこの手のが珍しいんでしょ
あれら基準でも遥かにつまらない方だけど
車輪の再発明みたいな
87(1): (ジパング) 04/03(水)16:28 ID:orEIL4tP(1) AAS
映画マニアが現実に向き合えず
売れてる映画に難癖つけてる姿は見苦しいなあ
88: (新日本) 04/04(木)14:21 ID:4t4x0KAo(1) AAS
ライバルはキングダムか 頑張れ
89(1): (ジパング) 04/05(金)01:26 ID:DIb8FW/4(1) AAS
今年2月に公開された映画 夜明けのすべて
上白石とジャニの映画だがレビューは絶賛と高評価の嵐
マスメディアも初動で大ヒットなどと持ち上げ記事が乱立してたけど実際は3週の時点で4億くらいだったみたいね
家はボロカス言われてるけど同じ3週で30億(推定)到達
レビューが良くて爆死とボロカス言われても大ヒット どちらが良いかって話やな
あくまで推定で週明けに興行収入が正式発表されるけどその時点で34億前後じゃないかな
ドラえもんと同じで動員数の割に興行収入は低いけども
90: (庭) 04/05(金)04:13 ID:muPYWjuE(1) AAS
>>89
ボロカス言われても大ヒットじゃね?
製作費回収できなくて赤字じゃ茄子の出どころも会社を回す金も無くなる
91: (庭) 04/05(金)04:26 ID:90mbovQW(1) AAS
夜明けのすべてを爆死扱いするんかい
比べるなら見てる人が少ないから内容が酷くても内輪レビューだけ良いみたいなのじゃない?
レビューだけ頑張っても無駄ですよみたいに
内容が良い映画を攻撃するのはまずいわ
92: (ジパング) 04/05(金)12:58 ID:HqWfcWqD(1) AAS
>>84-87
Z世代若者にバズってデューンとオッペンハイマーを抑えて邦画ホラー史上1位50億ペースの売上げ中
ユーチューブの評論家や原作ファンはボロカスだけど映画の勢いが止まらなくて草
93: (東京都) 04/05(金)14:39 ID:zLn+HKBf(1) AAS
3週間で30億達成オメ
94: (やわらか銀行) 04/06(土)10:04 ID:4BTSsVTa(1) AAS
やっぱりいい意味でも悪い意味でも話題にならないと30億いけないな 金カムなんて無風すぎて話題にもならなかった
95(1): (茸) 04/07(日)16:47 ID:KqvoFEzY(1) AAS
原作者がキレてるってのはYouTubeでもそれなりに知られてるから若い人が今作がつまらないのを知らないってのは無い
売上厨には数字だけで持て囃されるけどこの映画が面白いと言う意見が出ないのが答え
話題だから見たけど実写邦画なんて所詮こんなもんだよねって思われるのが一番先に響くし若い頃に植え付けられた価値観はそう簡単に変わらんのにな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 407 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s