【★★★★★】今観た映画を即評価14【☆☆☆☆☆】 (780レス)
1-

1
(1): (東京都) 2024/05/05(日)11:10 ID:ype7Fcxb(1/7) AAS
今観た映画を忘れないうちにすぐ評価するスレです
日記代わりでもブログ下書き用にでもおk

特にテンプレはありませんが★で5段階評価します

作品名
★★★★☆
感想文

評価(星)の一例は参考までに以下の通り
★★★★★は5点満点
★★★★☆は5点満点中の4点
★★★☆☆は5点満点中の3点
省11
761: (庭:神奈川県) 02/04(火)21:13 ID:gmpDKYCG(1) AAS
これおもしろそうw
動画リンク[YouTube]
762: (光) 02/05(水)16:51 ID:SkMG3i9n(1) AAS
「ハンガーゲーム」★
最低点は★1なん? 下限で付けたいんだが

ウジ虫みたいなゴミ映画だった
ありとあらゆる所がゴミなんだが、特にダメダメなのは
・2時間映画で本戦が始まるまで1時間かかる
・次から次へと権力側が恣意的に介入して、ご都合主義に話が動かされてく

ほんと死ねよもう
「シリーズが続いてるから1は面白いんだろ」と思ったのが間違いだった
763: (みょ:神奈川県) 02/05(水)22:04 ID:YF+VWr8D(1) AAS
山猫は眠らない8
★★★★
何でこんなにシリーズ続いてるのか知らんけど
日本人女暗殺者(秋元才加)が出るので観てみたら主人公並みに活躍してた
ハードル低かったのでなかなか面白かった
9も観てみよう
764: (東京都) 02/06(木)00:07 ID:K4B0ggxI(1) AAS
ヴァンダの部屋
★★☆☆☆
ポルトガルの取り壊し工事中の貧民街に居残ってるヤク中女とその周辺の人々を淡々とスケッチした3時間の映像集

公開当時の予告編で小津の影響云々出ていたけど…
工事中の貧民街のヤク中なんてリアルに悲惨なものをそんなゲージツとしてはとても見られない
説明も筋書きらしいものもなく監督の意図がよく解らないまま唐突に終わった

退屈でしんどい3時間だった
評価は高いらしいが個人的にはもう二度と観たくない作品で★1
765: (みょ) 02/06(木)21:36 ID:p0nn2GQ8(1) AAS
聖地には蜘蛛が巣を張る
★★★
中東で町を浄化する言って娼婦16人殺した人の元実話
死刑になって良かった
息子が後継ぎそうでヤベー
766: (鳥取県) 02/07(金)15:16 ID:AxV4SrC/(1) AAS
リング・ウイルス
★☆☆☆☆
リングの韓国版リメイク作品です。

おおまかなストーリーは再現されているが、詳細は省いたりなどいい加減でした。
登場人物の行動や思考も韓国風にアレンジしています。
ビデオの内容も井戸以外は適当で内容の考察も少ないです。

さらにはじわりじわりと忍び寄ってくる期限や恐怖感を煽る描写も少なく、
ただ淡々と捜査を進めていってるのを観てると、
元の内容をよく知る人が、ただ真似をしているだけの印象を強めていて興ざめでした。

残念ながら原作は勿論、欧米版にすら大きく劣る駄作でした。
767
(1): (光) 02/07(金)17:02 ID:1VcEROjS(1) AAS
「ターミネーター3」★
15年ぐらい前にテレビで見て以来、ようやくちゃんと見た

猿みたいな不細工主人公
ド下手の吹き替え
ウンコみたいな脚本

なにこれ? 死ねばいいのに
768: (みょ) 02/07(金)22:55 ID:4GIYpNVy(1/2) AAS
ジェノサイド004
★★★★
ロボット兵器を田舎に送って殺しまくるB級映画
絵面は安っぽいけど緊張感あって2時間早送りせずに観れた
故障したロボとガキの触れ合い的な不安要素があったけど淡々としてて良かった
悪役の兵士がいい味出してる
被害者が能天気なボランティアってのも良い
769: (みょ) 02/07(金)22:57 ID:4GIYpNVy(2/2) AAS
>>767
今となっては3は面白い方だよ
バッドエンドも悪くない
770: (東京都) 02/08(土)01:08 ID:H34OtPyr(1) AAS
メイクアガール
★★★☆☆
近未来の天才少年が人造彼女を造ったらそいつにマジ感情が芽生えて修羅場と化す青春ロボット3DCGアニメ
今のアニメの現在地が知りたかったのと見かけによらずハードな修羅場という噂に惹かれて観に行った

完全にティーンズ向けの作品なので★3にしたが自分としては斬新で美麗なアニメ映像だけで★4の満足度があった
修羅場も噂通りのパンチ力で結構驚いたなwまあ主人公の少年がバカすぎなのである意味スカッとしたけど
771: (庭) 02/08(土)21:33 ID:6xM8sq+O(1) AAS
赤毛のアン(後編)
★★★★☆
後編はさすがにダイジェスト感が出ちゃってた
あと5分10分長くたって全然構わないんで
へんに端折らずにじっくり描いてほしい場面が結構あった
にしても、手違いでグリーンゲーブルズにやってきた孤児のアンが
よくもまあここまで立派に成長したよねと何度も泣いた笑
そしてギルバート最強男前説に異議なしなのだった
772: (東京都) 02/11(火)01:24 ID:coLlo6DJ(1) AAS
あんのこと
★★★★★
更生しようと頑張るヤク中少女の悲劇で実話ベースらしい
去年の作品だけどこないだ外国のヤク中映画を観たのでこれも観とこうかと鑑賞

刑事モノのドラマに雰囲気近いけど演出控えめで劇伴もほとんどなくドキュメンタリーみたいな味わい
それでいて演技も映像も良くてガッツリ引き込まれる
文句なしの佳作だったが暗澹たる胸糞な話なのでそこは人を選ぶかも

どうでもいいが雑誌記者役が稲垣吾郎でエンドロールに文春編集部w
773: (茸:東京都) 02/11(火)18:51 ID:Ydpzu4Gl(1) AAS
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
★★★☆☆
映画館で予告編を何度も観て、今年を代表する映画と思われた
安楽死が主題
マーサの若き頃を演じた女優が美しい
何より優れているのは衣装
コスチュームデザイナーは天才という他ない
マーサとイングリッドの衣装を見ているだけで楽しい
もうひとつ優れた点は登場人物が少ないことだ
それにより中心がボケることがなくストーリーが進んでいく
省1
774: (東京都) 02/11(火)19:15 ID:EADtx1Bw(1) AAS
Gメン
★★★★☆
アイドル映画って映画の構文をかなり破壊しても成り立つんだな。スピード感がありみてて心地よい
演技巧者の吉岡里帆を飛び道具にしているのも安定感につながってよし
775: (光) 02/12(水)16:41 ID:NOjRM7M7(1) AAS
「メン・イン・ブラック1」★★★★
テレビで見た気もしたが見たことなかった
いいね。凄くいい。早い、安い、美味いって感じ
悪役は「フルメタ」の微笑みデブの人なんだな
この人、地味にいっぱい出てる
776: (やわらか銀行) 02/13(木)15:25 ID:+2jNyXMd(1) AAS
クローズZERO
★★★
不良喧嘩物としてはそこそこ面白い
原作の一年前で原作の主人公不在
でもリンダマンとか原作に出てくる連中の一年前の姿は見れる
やべのヘタレヤクザも良かった

黒木メイサの歌だけがゴミ
喧嘩のシーンで糞ライブ要らんだろ
777: (光) 02/14(金)17:01 ID:QzesEG/l(1) AAS
メンインブラック2 ★★★

つまらなくはないがイマイチ
1は主人公が「それも宇宙人なわけ!?」とポカーンとするのが面白いのに
続編はそれ使えなくなっちゃうからね……

犬は素晴らしい
Who Let The Dogs Out歌うシーンは噴いたわ
778: (やわらか銀行) 02/15(土)12:13 ID:4QC0LgaC(1) AAS
クローズZERO2
★★☆

前作にも増してウジウジイライラしてどこがてっぺんやねんな主人公にイライラ
寧ろ山田孝之の芹沢の方が春道的で魅力的
主人公はリンダマンに執着するとこだけは春道的だがそれ以外はなあ~
鳳仙側は綾野剛のいつも傘さしてるヤバいヤツと美藤の三浦春馬は良かった
鳳仙美藤に鈴蘭一年は見せ場少なくて残念

美藤兄頃して出所してヤクザ撃ったのに捕まらずに、やべと漁村向かってるクズ
あれでいいのか?自首しろよ
779: (埼玉県) 02/16(日)07:01 ID:jpBtLEUm(1) AAS
フォールガイ
★★★★☆

只のよくあるアクション映画かと思ったら映画愛に溢れた素晴らしい作品でした。
若干間延びしてるが上手い事作ったなあと感じた。
780: (庭) 02/16(日)21:47 ID:/B60M8hh(1) AAS
チャーリーズ・エンジェル(2019)
★★★★☆
女性監督がお届けするチャリエンの新しいやつ
前のシリーズもちゃんと見てないので比較はできないが
よりいっそう女子ワクワク要素が散りばめられてる感じがした
いろんな衣装や髪型で演技ができて女優さんたちも楽しいだろうなと
にしても3人ともチャーミングな顔してるよなあ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.266s*