[過去ログ] IMAX68 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
548(1): (やわらか銀行:東京都) (JP 0He1-pXud [210.151.57.2]) 2024/11/13(水)00:11 ID:K+rJf00sH(1/18) AAS
>>545
赤壱
EDRのどこが一般的やねん
Xで「映画 EDR」で検索かけたら今年その意味で使ってる人は2人しかいないんだが
つーかあんた態度悪いな
551(2): (やわらか銀行:東京都) (JP 0He1-pXud [210.151.57.2]) 2024/11/13(水)00:18 ID:K+rJf00sH(2/18) AAS
>>547
白鳥の湖IMAXは無観客で初めから撮影を前提とした舞台だから
カメラワーク凝ってたし天井とかにもカメラあったし音楽もよく響いてたし立派な映像作品だったよ
553: (やわらか銀行:東京都) (JP 0He1-pXud [210.151.57.2]) 2024/11/13(水)00:25 ID:K+rJf00sH(3/18) AAS
>>550
あんたがそう思おうがXが広く世間に流通しているSNSなのは確かだろ
そこで用例が全然ないんだからEDRが一般的というあんたの主張はおかしい
555: (やわらか銀行:東京都) (JP 0He1-pXud [210.151.57.2]) 2024/11/13(水)00:33 ID:K+rJf00sH(4/18) AAS
>>552
そうは思わないがあんたがどう思うかはあんたの勝手
557: (やわらか銀行:東京都) (JP 0He1-pXud [210.151.57.2]) 2024/11/13(水)00:39 ID:K+rJf00sH(5/18) AAS
>>554
そういう言い方したいなら証明より反証の方が適当だと思うが
じゃあEDRという用例が一般的であるという論拠は?
560: (やわらか銀行:東京都) (JP 0He1-pXud [210.151.57.2]) 2024/11/13(水)01:17 ID:K+rJf00sH(6/18) AAS
>>556
お前の言葉が足らなすぎて話が見えないんだが
>つまり(世間一般の人から見れば『白鳥の湖』IMAXは)映画ではないと(あなたは思っている?)。
って言いたかったのか?
一般的な話をしてるのにとか抜かしてるが書いてないことは伝わらんぞ
つーか上記の場合でも「世間一般の人がどう思うか」なんて俺には分かんねえし答えようがないし個人的見解ならもう書いてる
561(1): (やわらか銀行) (JP 0He1-pXud [210.151.57.2]) 2024/11/13(水)01:20 ID:K+rJf00sH(7/18) AAS
>>559
そこまで言ってないし話をすり替えるなよ
EDRという略し方が一般的であるという論拠は?
563: (やわらか銀行) (JP 0He1-pXud [210.151.57.2]) 2024/11/13(水)01:23 ID:K+rJf00sH(8/18) AAS
>>562
どこに?
565: (やわらか銀行) (JP 0He1-pXud [210.151.57.2]) 2024/11/13(水)01:25 ID:K+rJf00sH(9/18) AAS
>>564
いやどこでどう使われているとか具体的に言えよ
566: (やわらか銀行) (JP 0He1-pXud [210.151.57.2]) 2024/11/13(水)01:31 ID:K+rJf00sH(10/18) AAS
>>564
ところで中心って何の中心や?
「EDRという略し方が一般的であるか」って話と中心極限定理がどう関係するんや?
話をはぐらかすのやめーや
569: (やわらか銀行) (JP 0He1-pXud [210.151.57.2]) 2024/11/13(水)01:40 ID:K+rJf00sH(11/18) AAS
>>567
んなこと言ってねえしお前質問から逃げてばっかりでどうしようもねえな
EDRという略し方は一般的なんだろ?
どこでどう使われているとか具体的に言えよ
どうせ根拠なんかないし引っ込みつかないからあれこれ煽ってくるんだろうが
571(1): (やわらか銀行:東京都) (JP 0He1-pXud [210.151.57.2]) 2024/11/13(水)01:45 ID:K+rJf00sH(12/18) AAS
>>568
だから話逸らしてんじゃねーよ
俺は「中心」なんてどこにも書いてねえし論題はそこじゃねーよ
何が中心極限定理だよ 中心中心言ってるのお前じゃねーか
572: (やわらか銀行) (JP 0He1-pXud [210.151.57.2]) 2024/11/13(水)01:47 ID:K+rJf00sH(13/18) AAS
>>570
知るかボケ
そんなことよりEDRという略し方は一般的なんだろ?
どこでどう使われているとか具体的に言えよ
577(2): (やわらか銀行:東京都) (JP 0He1-pXud [210.151.57.2]) 2024/11/13(水)06:39 ID:K+rJf00sH(14/18) AAS
>>573
分かった、じゃあ世界の話題の中心にXがあるとしよう
で、そうだとしてお前は何が言いたいんだ?
それと俺の反証に文句付けてもお前の「EDRが一般的な略」という自説の証明にはならんぞ
お前は具体的な根拠を何一つ言ってない
>>574
それお前の推測じゃねーか 何の根拠もねえぞ
仮にそうだとしても「EDRが一般的な略」として広く使われるっていうのとはまた別の話だろうが
さっさと具体例出せよ
578: (やわらか銀行:東京都) (JP 0He1-pXud [210.151.57.2]) 2024/11/13(水)07:09 ID:K+rJf00sH(15/18) AAS
おい「映画 EDR」「エンドロール EDR」でグーグル検索しても何も出てこないぞ
どこの世界で一般的な略なんだよ
583(1): (やわらか銀行:東京都) (JP 0He1-pXud [210.151.57.2]) 2024/11/13(水)07:25 ID:K+rJf00sH(16/18) AAS
>>579
じゃあ何なんだよ
>>580
ん??? いや559でお前が言い出したんだが
つーかはよEDRが一般的な略の論拠を言えよ
587(1): (やわらか銀行:東京都) (JP 0He1-pXud [210.151.57.2]) 2024/11/13(水)07:34 ID:K+rJf00sH(17/18) AAS
>>584
その用法ならEDだろ
>>585
だから世界の話題の中心にXがあるとして、お前は結局何が言いたいんだ?
588(1): (やわらか銀行:東京都) (JP 0He1-pXud [210.151.57.2]) 2024/11/13(水)07:35 ID:K+rJf00sH(18/18) AAS
>>586
imdbで調べろや
つーかはよEDRが一般的な略の論拠を言えよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s