[過去ログ] ▽・▲・女友達って大事?84人目・▲・▽ (878レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
564(1): 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)02:48 ID:AluQyFV+(1/2) AAS
問題はReがついてるかついてないかということより、
自分がされたら気にすることを人にはやるってことだよね。
565(1): 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)03:38 ID:EhoNA7dN(1/6) AAS
> メールの件以外でも?なことがあったので
Re問題よりむしろ↑の方が気になる
566: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)04:23 ID:LGTGNvqJ(1) AAS
友達が片思いで恋してたら、件名ごときでアーダコーダ悩んで聞いて欲しくて
のろけ半分で言うのは分かる気がする。
相手が友達なら若いなーニヤニヤと思うだけで
自分の時は〜なのに!なんてそもそも思わないし
そんなこといちいちその場で指摘して気まずくさせることなんてしないけど。
はっきり言ってやってスッキリしたんじゃない?
友達を自分の思い通りにさせたいなんて思わない方がいいのでは。
それもたかだか件名ごときで。
たぶん毒じゃなくて不倫だからムカツクってことなんだろうけど。
件名ごときで失礼だの無礼だのグダグダ思うなら縁切れば?
567: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)07:57 ID:13uHrOK8(1/2) AAS
メールの件名なんてRe:で結構。
ただ、とにかくしつこくメールしてくる子がウザイだけ。
お互いcメール(無料)だから短文しか入らないので、
一つのメールが8回くらいに分けられて送られてくる。
幼児抱えてる私はものすごーくイライラする。
文尾に「続く」って‥
内容は要するにチラ裏。小学生の息子の言動とか担任の先生の言葉とか
テストの点数とかサッカークラブでの順位とか。息子崇拝の人なんで。
受信キョヒっちゃおうかと思うけど、そうすると家電にかけてくること必須。
いい方法ないものかいな。
568: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)08:01 ID:sNaHKGjL(1) AAS
携帯のメールアド変更通知を出して、「了解しました」の
リターンメールが帰ってこない人がいるな。ぞくぞくとリターン
くれる人ばかりの中その人だけ。
仕方ないので会ったときに「変更通知、ちゃんと届いてた?」って
聞いたら「届いてたよ」。けろり。そういう人だったようだ。
別に気にしてない。次又変更しなければならない事があれば、通信事情で
届いてない場合もあるみたいだから、受信したら返事くれると嬉しいと
書いて送ってみる事にする。まあ、他ではきちんとした人なので
そう気にしなくても良いかと思ってる。
569: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)08:09 ID:FcBCUXpb(1/2) AAS
>>559:細かい。
解決策:ぶっちぎり
570(1): 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)08:22 ID:hw/VdUiU(1/2) AAS
>>557
話の論点ずれてません?
どうしても既婚者を悪者にしたいんですね。
それに私は子蟻じゃないですよ。
571(1): ?名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)08:24 ID:hw/VdUiU(2/2) AAS
↑>>542でした。
572: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)08:47 ID:Xfj6+g5J(1/2) AAS
>>559
件名が白紙・・・。
ワタクシいつもそうですが・・・。
>>563さんの言うようにその後気を使ってくれてるみたいだし、
それを無視するのってどうなの?そっちの方がチト気になる・・。
573: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)08:54 ID:FcBCUXpb(2/2) AAS
>>571の名前の冒頭に「?」がついているのがキニナル
昨日のお昼何食べたスレの人みたい
574(5): 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)09:21 ID:aFjbH8qk(1/3) AAS
三人のちょっとしたグループが出来上がってると、
なんだかバランスとか(こっちを誘ったから、あっちも誘わなくちゃ)
考え無くちゃいけなくて、激しく面倒くさい。
二人で会いたいなって思うことも、もう一人の人に悪いかなって思ってしまって・・・。
別に仲間はずれにしようとか思ってないけど、結果そうなっちゃうかなっていうのもあって、
本当にめんどい。
結局二人で会うときは、会うことは言わないでもう一人の人には内緒にしてしまう。
皆はこういう時どうしているの?
必ず三人で会うようにしてるの?
それとも二人であったんだとかいうの?
省2
575(1): 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)10:15 ID:Xfj6+g5J(2/2) AAS
>>574
状況によるとオモ。最初から3人が仲良かったのなら2人で会っても
気にならないと思う。でもたとえば、もともと自分とA子が仲良くて、
自分とB子が仲良くて、で自然とA子とB子も仲良くなり3人グループに…
ってなった経緯があって、自分以外のA子B子だけが2人で会ったりすると
複雑ですが・・。
576: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)10:15 ID:0HLRqeyE(1/2) AAS
>>574
別にわざわざもう一人の子に会った事なんて報告しないよ。
聞かれたら隠さないけど。
第一、三人以上で会う時って日時の調整の手間もかかるしさ。
577(4): 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)11:04 ID:Oqy+cGML(1) AAS
>>559 です。
お返事遅くなりました・・・話題戻してすみません。
>>564さんが、まさに私の気持ちを代弁して下さいました。
>>565
以前、こちら(83人目)でも相談させていただきましたが・・・。
事情があって、彼女が行くはずのところに行けなくなってしまった。
ショックでこの場所から朝から動けずにいるとメールして来たので、
台風の中、私が彼女のところまで車で迎えに行き、
ショックを受けている彼女の話を聞き、
説明のために申し上げますが・・・
省10
578: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)11:14 ID:UZ1X4ks1(1/2) AAS
>>574
あまり気にしないな。話を聞いても「そう」としか思わない。
>>575が言うパターンでも気にしない。あー私が仲介して仲良くなったんだなぐらい。
3人のグループの友達っているけど大体3人で会おうって話から
1人が都合悪かったら2人で会うとか普通にあったよ。
もちろん2人で会うこともあるけど、それを誘わなかった1人に言う事もない。
話の中で「この間あったとき〜」とかでてあー2人で会ったのか。って思うけど
それが嫌とかそういうのはないな。
579(2): 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)11:21 ID:UZ1X4ks1(2/2) AAS
連投スマソ
>>577
>女友達と言えども皆を受け入れると
何か勘違いしてそうな人だね。女友達だろうが旦那だろうが
皆受け入れるなんて結構驕った考えの人?
何かをする時に相手からみかえりを求めるようになったらそれは友達じゃないし
だったら、自分で断らなきゃいけないよ。
断る事もできず、いい顔するくせに他人にはその愚痴を言うってあまり良い感じがしない。
確かに御礼がないって言うのは相手がひどいかもしれないけど(さかのぼって読むの面倒だから詳細は読んでないから)
皆さん、この人どう思う?って聞かれたってあなたの一方的な話しか読めないし
省1
580: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)11:36 ID:hLn10RVd(1/2) AAS
>>579
>相手からみかえりを求めるようになったらそれは友達じゃないし
だったら、自分で断らなきゃいけないよ。
そうだねー、相談者じゃないけど、他人事にも思えない鬼女であう。
>断る事もできず、いい顔するくせに
他人にはその愚痴を言うってあまり良い感じがしない。
私はここで相談のってもらったんだけど、ここの人きついコトいうけど
バランス感覚とか絶妙で、自分に響いたし、最もだと思ったよ。
おかげで、ついうっかりしてしまった
こっちが辛い約束事をその日のうちに自然に断ることができました。
省2
581: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)11:38 ID:hLn10RVd(2/2) AAS
>....他人事にも思えない鬼女であう。×
>....他人事にも思えない鬼女である。○
582: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)11:39 ID:/GuLPyl2(1/9) AAS
>>574
うーん、3人グループって最近は居ないからよく分からない。
古い友人で数人のグループはあるけど、住んでる所がバラバラだから、
誰かが地元に帰省したら、地元に居る人と会うって感じだし。
何となく3人でまとまってるなら、私はあえて2人で会わないかも。
そもそも、どうして2人で会いたいと思うの?もう1人が嫌いなのかな?
583: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)11:54 ID:GvDq/Gh2(1/14) AAS
>>577
近づいてくる人が皆貴女のことが好きでってわけでもないよ。
もちろん嫌いな人には近づかないだろーけど、中には
『この人なら私の思い通りに動いてくれそう。』って思って、つまり
自分優先の考えで近づいてくる人もいるから気を付けてね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 295 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s