[過去ログ] ▽・▲・女友達って大事?84人目・▲・▽ (878レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
607(11): 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)15:11 ID:rdPCobBH(1/4) AAS
流れを切ってすいません。自分の心が狭いのかどうかで悩んでいます。
皆さんのお知恵を貸して下さい、お願いします。
友達が今入院中なんですが、今晩主人とお見舞いに行く予定です。
友達は趣味のスポーツで大ケガをし、今回は2度目の手術のための入院で、
手術も無事に終わり、ホッとしていたところです。
先ほど、電話をしてみたところ、ビックリする事を頼まれました。
私の主人は美容師をしているのですが、病院で彼女が看護婦さんに髪を洗って
もらえなかったため、主人に洗ってもらえないかと言われました。
その時は即答せずに、主人に聞いてみないと、と答えたんですが・・・
主人は図々しい!とかなり怒ってしまい、なんか私もだんだん腹が立ってきて。
省4
608: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)15:14 ID:cqUSey4x(1) AAS
>>607
病院でどうやって髪洗ってもらうつもりなんだろう?
609: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)15:14 ID:UPjNNIDp(1) AAS
>>607
旦那と共通の友達なの?
「旦那さんは都合が悪くなってお見舞いに来られなくなった」
ではだめなの?
610: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)15:15 ID:GvDq/Gh2(5/14) AAS
>>607
その図々しいお友達に
『彼氏(旦那)に洗ってもらえば?』
って言ってやってください。
611: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)15:23 ID:AluQyFV+(2/2) AAS
一人で見舞いにいって、ダンナは用があってこれなかったと言えば
いいんじゃない。
私だったら洗髪くらいなら素人でもできるから私でよければって
やると思う。
もしくはお見舞いの品の一つとして水のいらないシャンプーもってくとか。
612: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)15:24 ID:3vtIWrVO(1/3) AAS
「相応の施設がないと無理」
「自分で洗いなよ」
「ナースに洗ってもらえるよう、私からも聞いてあげるよ」
「私が洗ってあげるよ」
「夫はプロだから、申し訳ないけどお金を取るよ」
613: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)15:25 ID:GvDq/Gh2(6/14) AAS
>>607
『出張費込みで一万円だけどいい?』
と言ってみるとか。
614: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)15:26 ID:FcmDLZJY(1) AAS
ていうかどこで洗うの?
カットなら素人じゃ怖いけどシャンプーくらい家族か看護師でできるじゃんね。
図々しい
615(1): 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)15:36 ID:/GuLPyl2(4/9) AAS
>>607
旦那さんが図々しい!って怒り出すのもちょっとモニョる。
プロだからって言うプライドもあるだろうけど、
友人も普通の人より手馴れてるからと思って、口に出してしまったのかも。
「病院にはお店のシャンプー代が無いし、女性用の浴室で洗うのは抵抗がある」
と言って、家族とかに洗ってもらうように言ったらどうかな。
それで、納得しないようだったら、都合良く人を利用しようと思ってるだけだし、
ほんとに友達って言えるのか、疑ってみたらいいと思う。
616: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)15:38 ID:/GuLPyl2(5/9) AAS
↑
シャンプー代 じゃなく、シャンプー台でした。スマソ
617(2): 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)15:39 ID:R8pBBaBR(1) AAS
>>615
図々しいと怒って当然だと思うけど・・・
美容師に髪をあらってもらえば、料金は発生するんだし。
618: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)15:39 ID:/hMenX9L(1) AAS
彼女が図々しいのは確かだねえ。
でも手術したりとかの辛い状況を考慮したうえで
縁を切るほどのことじゃないと思うなら
やっぱり旦那は仕事で来れないことにするかな。
大事な友達なら自分が代わりにシャンプーするわ。
619: 607 2005/09/29(木)15:41 ID:rdPCobBH(2/4) AAS
皆さんレスありがとうございます。
自分、重要な事をいくつも書き忘れました。すいません。
友達は私の小学校からの付きあいで、主人も仲はいいです。
で、私一人で病院へ行けたらいいのですが、高速で1時間位かかる所なので
ペーパーな私にはちょっと危険と言う事で、主人にお店を早く閉めてもらい
連れて行ってもらいます。
>病院でどうやって髪洗ってもらうつもりなんだろう?
シャンプー台らしきものがあるようです。
彼女は、独身で彼氏はいません。
>もしくはお見舞いの品の一つとして水のいらないシャンプーもってくとか。
省3
620: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)15:49 ID:EhoNA7dN(2/6) AAS
>>617
同意。友達の配偶者が看護士だとして「体拭いて」って頼むようなもんだ。
フレンチシェフだったら「フレンチ作って」、証券マンだったら「資産運用
の計画たてて」、大工だったら(以下同
621: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)15:59 ID:6gAcKjtT(1/2) AAS
プライベートな時間をさいて見舞いに付き添ってるのに(嫁の友達にまで)
なんで頭洗わんといけんのだって怒る気持ちは分かる。
なんか小馬鹿にされてるみたいだし、便利に使われて男の人なら不快でしょ。
622: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)16:03 ID:GvDq/Gh2(7/14) AAS
そういうのは(病人の身の周りの世話)、
家族の役割でそ。 母親に頼めよって感じ。
623: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)16:19 ID:6gAcKjtT(2/2) AAS
看護婦さんが忙しいから友達の旦那で福祉関係の仕事やってる人に
オムツ替えて〜って頼むようなもんだよね。
624(1): 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)16:31 ID:aFjbH8qk(3/3) AAS
別にさーダンナじゃなく、友達である貴方がやってあげればいいことでは?
625: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)16:37 ID:VzXvs071(1) AAS
ってか そもそもは
友人がやってくれって言い出したのでは?
626: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)16:38 ID:hraet6Os(1/6) AAS
>624
どうすればいいか、じゃなくて
図々しいこと言われた事に対する感情の処理が問題なの。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 252 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s