[過去ログ] ▽・▲・女友達って大事?84人目・▲・▽ (878レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
597
(2): 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)13:24 ID:gCZZ9PgS(2/2) AAS
>その場所に行くきっかけが私だったこともあったので。

じゃあなんで行かなかったの?台風で?
台風で行けなかったのにその後は無理したら行けたの?
結局行けたんじゃんとしか思えないけど。
見下しキャラはこのスレの定番ですから、私に文句言われてもねえ。
要はその友達叩いて欲しいんでしょ?残念だったね。
善良な自分に非常識な友達の図にしたいんだろうけど、
自分が勝手に動いておいて難癖つけてるだけにしか見えんよ。
598: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)13:28 ID:3b8suN72(2/2) AAS
>>597
いや、まぁ、メールじゃなくても、今度会ったときぐらいは
お礼ぐらいは言ってもよさそうだけどね。
599: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)13:37 ID:GvDq/Gh2(3/14) AAS
その友達はタクシー拾うことも出来なかったのかね?
タクシーも通らないよーな所で動けなくなったってことか。
精神の病気でないなら、普通一人で何とかするでそ。
やっぱり放っておきゃよかったね。
600: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)13:45 ID:6b+s9mAP(1) AAS
>>587
何だかズレタ人だね
住人の意見聞いといて、
自分の期待したレスが返ってこないからって
そんなツンケンした言い方しなくてもいいんでないかい?

>驕る:自分の偉さを鼻にかける。いい気になって、かってなふるまいをする。
>   無礼をする。わがままをする。
>愚痴:言ってもかいないのないことを言って、なげくこと。

辞書を引用してだから自分の考えが正しいって言うんなら、
友人関係の相談も辞書に聞いてみたら?
省1
601
(3): 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)13:45 ID:eNBW1j3O(1/2) AAS
この春出産して、育児オンリーの生活になった途端、
>>557の、
>むこうは独身だし、既婚の貴方に興味は無いのでは?
>独身だと、お洒落や新しいお店、合コン、仕事...
>話題及び世界が違うから。
まさにこんな感じで、独身友達の一人が去っていったよ。
産後2回遊びに来てくれたけど、それっきりだ。
小梨の頃のようにライブとかレストランには行けず、
ただまったりお喋りするだけだったのが、つまらなかったんだと思う。
私はただお喋りするだけでも楽しかったんだけど、
省6
602: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)14:14 ID:/GuLPyl2(3/9) AAS
>>601
環境や立場が変わった事で疎遠になる友人って、そこまでの間柄だったのかなと思う。
たまたま、一時的に近くに居たから仲がいいと勘違いしてただけだったり。
お互いに相手を尊重してたら、結婚や出産で立場が全く違う相手とも、
相手の話に興味が持てるし、いい距離感で友人関係が続けていけると思う。
私も結婚する前と比べたら、普段からよく会う友人はかなり減ったけど、
今はそれぞれ自分や家族の事で精一杯な時期だと思うし、こんなもんかなと思うよ。
603
(1): 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)14:16 ID:yvUGpQ7t(1/2) AAS
>>601
>私はただお喋りするだけでも楽しかったんだけど

あなたは楽しかった。それはそれでいいよね。
でもその相手を楽しませようと努力した?
604: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)14:26 ID:GvDq/Gh2(4/14) AAS
>でもその相手を楽しませようと努力した?

なんかエラソーな言い方だね。
605: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)14:48 ID:aFjbH8qk(2/3) AAS
>603
今はつらくてさびしいかもしれないけど、
その友達との賞味期限が切れたんだよ。
あなたが悪いわけじゃないよ。
606: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)15:07 ID:LnLCjdsh(1) AAS
>>601のケースだと、子育てが一段落つくとか相手の環境が変わればまた友情が復活するかもしれないよ。
今現在だって、相手の人も601が忙しいと思って遠慮してるのかもしれないし。
607
(11): 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)15:11 ID:rdPCobBH(1/4) AAS
流れを切ってすいません。自分の心が狭いのかどうかで悩んでいます。
皆さんのお知恵を貸して下さい、お願いします。
友達が今入院中なんですが、今晩主人とお見舞いに行く予定です。
友達は趣味のスポーツで大ケガをし、今回は2度目の手術のための入院で、
手術も無事に終わり、ホッとしていたところです。

先ほど、電話をしてみたところ、ビックリする事を頼まれました。
私の主人は美容師をしているのですが、病院で彼女が看護婦さんに髪を洗って
もらえなかったため、主人に洗ってもらえないかと言われました。
その時は即答せずに、主人に聞いてみないと、と答えたんですが・・・

主人は図々しい!とかなり怒ってしまい、なんか私もだんだん腹が立ってきて。
省4
608: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)15:14 ID:cqUSey4x(1) AAS
>>607
病院でどうやって髪洗ってもらうつもりなんだろう?
609: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)15:14 ID:UPjNNIDp(1) AAS
>>607
旦那と共通の友達なの?
「旦那さんは都合が悪くなってお見舞いに来られなくなった」
ではだめなの?
610: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)15:15 ID:GvDq/Gh2(5/14) AAS
>>607
その図々しいお友達に
『彼氏(旦那)に洗ってもらえば?』
って言ってやってください。
611: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)15:23 ID:AluQyFV+(2/2) AAS
一人で見舞いにいって、ダンナは用があってこれなかったと言えば
いいんじゃない。

私だったら洗髪くらいなら素人でもできるから私でよければって
やると思う。
もしくはお見舞いの品の一つとして水のいらないシャンプーもってくとか。
612: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)15:24 ID:3vtIWrVO(1/3) AAS
「相応の施設がないと無理」
「自分で洗いなよ」
「ナースに洗ってもらえるよう、私からも聞いてあげるよ」
「私が洗ってあげるよ」
「夫はプロだから、申し訳ないけどお金を取るよ」
613: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)15:25 ID:GvDq/Gh2(6/14) AAS
>>607
『出張費込みで一万円だけどいい?』
と言ってみるとか。
614: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)15:26 ID:FcmDLZJY(1) AAS
ていうかどこで洗うの?
カットなら素人じゃ怖いけどシャンプーくらい家族か看護師でできるじゃんね。
図々しい
615
(1): 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)15:36 ID:/GuLPyl2(4/9) AAS
>>607
旦那さんが図々しい!って怒り出すのもちょっとモニョる。
プロだからって言うプライドもあるだろうけど、
友人も普通の人より手馴れてるからと思って、口に出してしまったのかも。
「病院にはお店のシャンプー代が無いし、女性用の浴室で洗うのは抵抗がある」
と言って、家族とかに洗ってもらうように言ったらどうかな。
それで、納得しないようだったら、都合良く人を利用しようと思ってるだけだし、
ほんとに友達って言えるのか、疑ってみたらいいと思う。
616: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/29(木)15:38 ID:/GuLPyl2(5/9) AAS

シャンプー代 じゃなく、シャンプー台でした。スマソ
1-
あと 262 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.186s*