[過去ログ] 人権擁護法が既婚女性に与える影響を考えるスレ8 (989レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
477: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/10/12(水)12:03 ID:9wDkBL2H(9/15) AAS
諦めずに凸りましょう!
今正に正念場です
478: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/10/12(水)12:07 ID:4x9mi1ZE(14/32) AAS
外部リンク[ram]:www.pref.tottori.jp
今反対派議員が答弁中。
女性議員二人はGJ!ですね。
479: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/10/12(水)12:21 ID:4x9mi1ZE(15/32) AAS
鳥取県ってひどいね。

【人権救済条例】「重大な欠陥あり」 弁護士会が反対声明…鳥取★2
2chスレ:newsplus

299 :Ψ :2005/10/12(水) 11:59:52 ID:Una9gTQL0
浜田妙子の活動日記より判明

県議会定数38名

人権救済条例賛成派議員35名
480: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/10/12(水)12:27 ID:1FMr9GrG(1) AAS
鳥取に住んでいたことがあるが、保守的で礼儀正しい真面目な人が多かった。
この知事に騙されているんじゃないの?
しっかりしてよ鳥取県民。
481: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/10/12(水)12:36 ID:nRc3kTRq(1) AAS
【地方】人権侵害救済条例が成立 鳥取県議会
2chスレ:newsplus

施行は来年の6月から。それまでに取り消させるよう、
凸を絶やさないこと。
482: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/10/12(水)12:39 ID:4x9mi1ZE(16/32) AAS
鳥取県議会は12日の本会議で、
全国初の「県人権侵害救済推進及び手続に関する条例案」を賛成多数で可決した。
人権侵害の調査、救済にあたる第三者機関を設け、罰則や氏名公表などの権限を持たせる内容。
県は06年6月1日の施行までに、規則や委員会事務局の構成などを詰める。

条例案は県議38人中35人の連名で議員提案された。
採決の結果、賛成は保守系や革新系会派を含め34人、反対2人、棄権1人。
同条例は政府の人権擁護法案を参考にしており、国の動きを先取りする形だ。

「市民生活に干渉しすぎる」「表現の自由を損なう恐れがある」といった批判が寄せられる中での条例成立となった。
救済機関となる人権侵害救済推進委員会は知事の付属機関とされ、県公安委員会などと同様の独立性を持つ予定だ。
正当な理由なく調査を拒んだ人権侵害の当事者には5万円以下の過料を科し、
省5
483: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/10/12(水)12:41 ID:4x9mi1ZE(17/32) AAS
続きです

「委員会の委員に弁護士を推薦できるかどうか分からない」と、保留の態度を示している。
また、条例では報道・表現の自由の尊重を定める一方、報道機関を適用対象から除外していない。

「社会的信用を低下させる目的でのひぼう・中傷、私生活などの事実を公然と摘示する行為」を人権侵害と定義し、
条文上は行為に公共性や真実性があるかどうかは問題とされないため、「批判記事などが該当する可能性もある」との懸念も出ている。
行政機関が侵害の当事者になった場合の甘さも指摘されている。

県が04年12月に提案した最初の条例案は、適用対象に行政機関が含まれていないことなどが問題とされた。
県議会での修正の過程で行政機関も対象に加わったが、
「公共の安全と秩序の維持に支障を及ぼすおそれのある時は、
人権侵害の事実の有無を明らかにせずに協力を拒否できる」とする項目が入り、捜査機関などが調査を拒める余地を残した。
省3
484: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/10/12(水)12:42 ID:ltHi9SVY(1) AAS
前の職場で知的障害の子働いてたけど、
すごい被害妄想で、皆普通に一緒に働いてるのに
いじめられただの悪口言われただのと訴え
親や後見人?みたいな人から、差別すんな!って怒鳴り込まれたよ。
すごい気分悪かったし傷ついたよ。
こんな法案通ったら、ますますそういう人と近づかないって
バリア張ってしまいそうだ。
485: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/10/12(水)12:53 ID:ClTYkuJM(1) AAS
どんどん被差別者を鳥取県が吸収してくれるつもりなのでしょう。
来年には日本地図から消えそうだね
486: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/10/12(水)13:03 ID:4x9mi1ZE(18/32) AAS
違憲訴訟は実例が出ないとできないと思うけど、とにかくなんらかの
アクションを起こすようにお尻を叩こう。

303 名前:ここに電凸、メル凸して憲法違反で裁判起こしてもらうよう頼もうよ :2005/10/12(水) 13:01:17 ID:MpjRZdry0
人権侵害救済条例は憲法違反です。
ここにみんな電話なり、メールして、立ち上がってもらおう。
この条例が、全国に波及しないために

鳥取県弁護士会
外部リンク:www4.ocn.ne.jp
487: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/10/12(水)13:06 ID:4x9mi1ZE(19/32) AAS
でも普通に考えても異常だよね。
何で一地方議会が他県の人間の言動まで取り締まる条例を作れるわけ?
これから地方議会が条例を作るのに全部対象を全国民にすれば
国会で法律決める必要なくなるじゃんか。

313 :名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 13:02:07 ID:SYwyVR0G0
>>178
県外だろうがなんだろうが、県民が「サベチュニダ!!!!」とさえ言えば
家に押しかけて家宅捜索、証拠保全として私財没収、身柄拉致して糾弾会
その他いろいろ用意されてますが何か?
488
(1): 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/10/12(水)13:13 ID:Mx+6iVWC(1) AAS
この条例、ひどいね。鳥取県民かわいそとか言っている場合じゃないかも。

鳥取県民が「県外で受けた差別」も調査の対象になるんだよ。これが怖い。
県民が受けた差別なら、全国どこでも調査Ok。

実質、国の人権擁護法案よりたちの悪い(不特定多数への言論も適応される)ものが
通ってしまったんだよね。
489: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/10/12(水)13:23 ID:4x9mi1ZE(20/32) AAS
>>488
でも勝手な条例で県外以外の人間も取り締まれるって既に
県条例の権限を越えてるよね?

いくらでも他県の住人を対象にできる条例が作れるなら
国会イラネ、になってしまう。
490
(1): 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/10/12(水)13:42 ID:2PwdxbSt(1/5) AAS
>>411
某観光協会の年配の人はよく話をきいてくれたよ。
やはり県民には殆ど周知されていない。
この条令を一体誰が悪用するのか?と訊かれた、、、。
片山知事については先進的との好評価をしているので、
「北朝鮮と友好関係があるなら、なぜそのパイプを利用して拉致問題に協力しないのか?」と言ったら、
「確かにそうだ。それに身代金を払って被害者を帰してもらうのは間違ってる」とのこと。
「大丈夫、悪用されるようなら県民が立ち上がる」と言うので
「一旦施行されてからでは遅い。その行動が人権侵害とされる。」とも伝えた。
とにかく県議を何人か知っているので話してみると言ってくれた。
491: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/10/12(水)14:08 ID:9wDkBL2H(10/15) AAS
>>490
GJ!!
492
(1): 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/10/12(水)14:08 ID:9wDkBL2H(11/15) AAS
2chスレ:offmatrix

[916] 名前: エージェント・774 [ ] 投稿日:2005/10/12(水) 13:55:04 ID:xqHLeV/b
鳥取で署名活動するんだったら参加しますよ。
目標は有権者1万人でしょ。
大変だけど、がんばりましょう。
[917] 名前: エージェント・774 [ ] 投稿日:2005/10/12(水) 13:57:12 ID:T1nxi9qH
>>916
署名集めにはとりまとめが必要じゃないか?
どこかまっとうなとりまとめ県民代表が必要な気がする
[918] 名前: エージェント・774 [ sage ] 投稿日:2005/10/12(水) 13:57:36 ID:E1bE8WSX
省14
493
(1): 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/10/12(水)14:15 ID:2PwdxbSt(2/5) AAS
>>492
おお!がんばってほしい
1万人なんてすぐ集まるよ
その人たちも知らされて時点で真っ青だろうw
フォローの為にも周知周知!
494
(1): 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/10/12(水)14:17 ID:9wDkBL2H(12/15) AAS
>>493

[925] 名前: エージェント・774 [ ] 投稿日:2005/10/12(水) 14:08:14 ID:CHeljeAm
鳥取県有権者数24万人

有権者の3分の1(8万人)の署名を集めれば、県議会をリコールでき、
この法案の賛成反対で、再び議員を選びなおすことが出来る。

有権者の50分の1(4800人)の署名を集めれば、県条例の廃止の請求が出来る。

鳥取県民で反対してる奴は今すぐ署名集めやれ!!!
こんな糞知事と糞議員選んで、糞条例決まるまで、ボーとしてみていた
せめてもの罪滅ぼしをしろ!!!
495: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/10/12(水)14:22 ID:INCroSyy(1) AAS
公明党:永住外国人地方選挙権付与法案、今国会に提出へ

 公明党は11日、日本に永住する外国人に地方選挙の選挙権を付与する「永住外国人地方
選挙権付与法案」を今国会に提出する方針を決めた。同法案は衆院解散で廃案になっていた。
与党内では自民党に慎重論が根強く、公明党単独で法案を提出する見通し。

毎日新聞 2005年10月11日 21時36分
外部リンク[html]:www.mainichi-msn.co.jp
496: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/10/12(水)14:28 ID:4x9mi1ZE(21/32) AAS
署名集めの代表って怖そう、と思ったけど県議二人と弁護士会が
いたね!
このあたりが中心になって署名集めたら、8万人は無理でも条例廃止
の請求の4800人くらいは余裕で集まりそうだね。
1-
あと 493 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s