[過去ログ]
人権擁護法が既婚女性に与える影響を考えるスレ8 (989レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
688
: 2005/10/19(水)20:53
ID:uQl8GWk3(10/12)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
688: [] 2005/10/19(水) 20:53:54 ID:uQl8GWk3 青木理事長の指導から 新代表が誕生した民主党に望む「人権侵害の議員」を断じて許すな! 民主党に新代表が誕生したが、要望したい一点がある。 それは、今後は野党第一党らしく、宗教弾圧、人権侵害の議員など 絶対に出さないでもらいたいということだ。 また同じデマ 衆院選公示直前の8月28日、民主党の永田寿康代議士が、 千葉県習志野市内で、十数人の市民を前に 「創価学会は宗教団体として認められていない。 東京都から宗教団体の認可をもらうためには、どうしても学会系の議員 を増やして圧力をかけていかなければならない。だから(住民票移動を) やっている。などという、まったく事実無根、支離滅裂なデマを言い放った。 学会本部は直ちに、同代議士を名誉毀損で刑事告訴の申し立てを行った。 そもそも、学会が東京都知事から宗教法人の設立の認証を受けたのは、 50年以上も前の昭和27年8月27日である。 当時、公明党は存在しない。学会は支援活動すら行っていない。 荒唐無稽千万のデマである。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1127300941/688
青木理事長の指導から 新代表が誕生した民主党に望む人権侵害の議員を断じて許すな! 民主党に新代表が誕生したが要望したい一点がある それは今後は野党第一党らしく宗教弾圧人権侵害の議員など 絶対に出さないでもらいたいということだ また同じデマ 衆院選公示直前の8月28日民主党の永田寿康代議士が 千葉県習志野市内で十数人の市民を前に 創価学会は宗教団体として認められていない 東京都から宗教団体の認可をもらうためにはどうしても学会系の議員 を増やして圧力をかけていかなければならないだから住民票移動を やっているなどというまったく事実無根支離滅裂なデマを言い放った 学会本部は直ちに同代議士を名誉損で刑事告訴の申し立てを行った そもそも学会が東京都知事から宗教法人の設立の認証を受けたのは 50年以上も前の昭和27年8月27日である 当時公明党は存在しない学会は支援活動すら行っていない 荒唐無稽千万のデマである
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 301 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s