[過去ログ] 国勢調査 2回 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
750: B 2005/09/28(水)10:14 ID:R6rq6jNf(5/5) AAS
>>749
ありえませんので、さっくり通報

もう配り終えたんだけど、回収は1日から。
さっさと書いた人には邪魔だろうな。
既に知ってるおばちゃんから渡されてるし。
751: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/28(水)10:20 ID:ItUIH3Oe(1) AAS
話題になったら「ついうっかり」口が滑るほど口が軽いんだ・・・。
聞かれたら守秘義務ってはっきり言えずに
あそこは〜なんてノリでついしゃべるほどおしゃべりなんだ・・・。

それだけたくさんの情報があれば事務的にサクサク処理すれば
見ても興味なければ忘れるのに脳裏にビッチリくっついて
聞かれたら即教えてやれるほどとは。。。

こんなのが自分はちゃんとやってます!
って言っても信憑性ないよ。
752: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/28(水)10:23 ID:0/pwaMQ8(2/2) AAS
>>749
ほらね。
「予定でいいんじゃないですか?」調査員の勝手な拡大解釈がまかり通る統計
データなんだから、真剣に悩んで馬鹿正直に答える気になりますか?
だったら、全部「予定」で書かせていただくわ。
753
(1): 732 2005/09/28(水)10:26 ID:PAHIhOX4(4/5) AAS
>>749
ちょっとおかしいですね。その調査員、勘違いされてるのかなあ。
「調査についてのお知らせ」は20日〜22日に配布して、調査票の配布は23〜30日。
回収は10月1日〜10日です。
ただ回収は9月中でもいいことになっています。調査票がいつまでもあるとじゃまだと思う方もいるので。
配布したその場で書いて提出する方もいらっしゃるし。

その調査員、「お知らせ」の配布期間を「調査票」の配布と間違えたとか?
んで、調査票の「配布」期間を「回収」と間違えたとか?
いずれにせよ役所へ言った方がいいかもしれませんね。
754: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/28(水)10:30 ID:PwZi2wDx(1/2) AAS
>>745
>いつ調査区のお宅の情報をぽろっとしゃべってしまうかもしれないでしょ?

こんなぽろっと喋ってしまいそうな調査員は嫌だ!
755: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/28(水)10:31 ID:X7RyZ2yk(1) AAS
>話題になったら「ついうっかり」口が滑るほど口が軽いんだ・・・。
↑私もそう思ったよ。でも自分で口軽だって自覚してらっしゃるのね。

うちに来た調査員、真面目そうな人だったけど
世帯主と人数の問いに答えなかったら「こんな名簿を作成するんです」って
記入済みの名簿を見せて説明をはじめた。おいおい。
もしかしたらそれを見てよからぬ事を考える人がいるかもしれないのにね。
答える義務は無いですと言ったら、説明会では言われなかったそうです。
756: 732 2005/09/28(水)10:41 ID:PAHIhOX4(5/5) AAS
なんか攻撃されてる…。
私は厳重にみなさんの情報を守ろうと思ってだまってるだけなんだけど。
調査員ってだけで敵意もたれちゃってるし仕方ないか。
何か質問があれば答えさせていただこうと思って覗いたスレだけど
他にも調査員いらっしゃるようなんで失礼させていただきます。
757: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/28(水)10:45 ID:8zqandeb(1/2) AAS
おかきに海苔をまく仕事 激ワロスw
じゃあウチは エロイ仕事 でもって家族は1億人。
聞かれたら「ヨン様はアテクシ達を家族って言って下さってるんです!
世界中のファンクラブ合計は1億人ですから!」これでいいか?

まっどっちにしても出す気は無いわけだがw
758: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/28(水)10:46 ID:KKcijvyS(1) AAS
>>732
2ちゃんでベラベラ喋ってるくせに「立派なアテクシを見て〜」
と自慢してるのが滑稽な方ですね。
独身は〜、アパートの人は〜ってすでにオマエはただのおしゃべりだ!
759: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/28(水)10:47 ID:+ByI8M5V(1) AAS
AA省
760: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/28(水)10:57 ID:TRvq8cZ4(1/2) AAS
単に統計をとるだけなら無記名でいいと思うのだけど
逆に名前がいる理由を知りたい。 
761: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/28(水)10:59 ID:3BYzT46d(2/3) AAS
>>732、逃げるか
762: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/28(水)11:00 ID:zeeDp4bF(1) AAS
>>746
そういう「私はちゃんとやってます」というのは
公務員の自己保身体質の表れ。教師にも多いね。

>>91
>個人情報流失が騒がれている世の中なのでと
断ったら、はいそうですかと帰って行った。
そういうあっさりした調査員もいるんですね。

糊付けテープ渡しは宗教、井戸端グループには
何の効果もないし、市役所職員の奥に至っては
ずーっと道端で何時間も人の噂話に明け暮れてた
省5
763: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/28(水)11:00 ID:8zqandeb(2/2) AAS
まぁまぁ、皆もちけつ。
ここに居る調査員さんは貴重な情報源なんだから叩き出すのはイクナイ。
764: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/28(水)11:02 ID:jNJvH5YB(6/16) AAS
むしろ、どういう形式の調査が良いかは調査員の方が解るのでは?
765: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/28(水)11:04 ID:ZyeUTJL7(1) AAS
リアルタイム世論調査@インターネット
【国勢調査・提出する?】
外部リンク:enquete.nechira.com
766
(1): 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/28(水)11:06 ID:6ZeNlcpi(1/4) AAS
なぜ調査員のお仕事なんて引き受けるのかな?
ご苦労さま・・と言って、快く記入させて戴いているけど
ご主人やお子様いらっしゃるんだったらお気の毒で可哀想になっちゃうよ。
そんなにお金に困ってるの?
767
(2): 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/28(水)11:16 ID:jNJvH5YB(7/16) AAS
>>766
公募するところもあるけど、依頼されるからなんとなくやっている人も
いると思う(自治体の依頼を断るのは抵抗があるみたいだ)
本当に困っていたり問題がある家庭に依頼は来にくいかも。
見ていると、典型的な家族構成の人が多い。
768: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/28(水)11:26 ID:lSwsEcD2(2/4) AAS
うちに来た調査員は民生委員のオバサンだった。
郵送しますから〜と言って受け取ったけど、
出す気は毛頭ない。
769
(1): 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/28(水)11:29 ID:cPYctt2k(1/5) AAS
何の為に国勢調査ってあるんだか考えてください
自分達の為なんですよ?わかってんのかな
1-
あと 232 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s