[過去ログ] 国勢調査 2回 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
822: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/28(水)15:08 ID:AyE7z4Mv(1/2) AAS
名前書かして勤務先名まで書かすからあかんねん。
匿名にすれば簡単に集まると思うけどなあ。
823: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/28(水)15:09 ID:AyE7z4Mv(2/2) AAS
今みたら配偶者の離別死別まであるじゃんwww
こんなのいらんやろ。
824: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/28(水)15:15 ID:JJC/y4sz(7/7) AAS
調査員って非常勤国家公務員なんだ。
国勢調査が個人情報保護法の除外と言ったって、こんなに原始的なやり方を
やっていたら誰も協力する気にならないよね。住所と名前と顔と個人情報が
一致する調査なんて信じられない。
調査員の良心に頼る調査を国家単位でやるなんて馬鹿みたい。
825: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/28(水)15:18 ID:5PRzU0vA(1) AAS
>>813 私も同様なこと考えていた。調査区と世帯番号を消しゴムで消して、氏名と電話番号
は無記入にして郵送しようかと。でも田舎で人が少ないから、もし熱心に役場が番号と実物を
つき合わせたら特定される恐れはあるよね。うーん迷う。
826: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/28(水)16:33 ID:A/kIx0dm(1) AAS
ピンクのぶたが!!
ピンクに塗られた変な形の(豚の形、バネ状のしっぽまで付いてた!)
『国勢調査に協力を・・・』みたいなこと横腹に書いた街宣車?が
今朝、家の前を「ご協力お願いしまーす」と鳴らしていったが。
あまりに変だったので夢なのか?いや、そのへんをまわっていたし・・・
ほかにも目撃者いるかな@神奈川
827: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/28(水)16:33 ID:Ml2fSmW6(1/2) AAS
信用できないし本当のこと書かないなら、郵送も何もしないで
協力しません、と言えばいいじゃん。
828(1): 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/28(水)16:48 ID:6Z6xW6j0(1/2) AAS
だ〜けどさ〜、調査に協力しったてぇ困った時に助けてもらえる訳じゃなし。
孤独死の予防とか非常時の救援物資とか救助とかなんて時は、自治会が持ってる
個人情報の名簿が役に立つはずなのに、実際はジジイのプライバシー覗き見慾を
満足させるだけ〜。
829: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/28(水)16:55 ID:Ml2fSmW6(2/2) AAS
>>828
2ちゃんばっかやってないで、新聞読め
830: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/28(水)17:00 ID:+4p789/F(1/2) AAS
調査員近所の知り合いがきた・・・私の目を見ないで、
チェックの為、封をするなと言われたけど、
これって今の世の中に変!
封をしたら、しこりが残りそうだし、
内容、めっちゃ個人情報じゃん。
マスコミどこか取り上げてよ!!!
831(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/09/28(水)17:01 ID:wN8Yuvg7(1/3) AAS
国勢調査の紙は調査が終わったら全部溶かして処理するから
情報が漏れることはないと思われ。
調査員がしゃべったり無くしたりしない限り。
役所で保管するわけじゃないからそこまで個人情報を隠さなくても・・・
と思うんだけど。
名前は確かに必要なのかどうか疑問だけど何人ぐらい何歳の人が住んでるか
仕事してるかによって、子供やお年寄りの設備が増えたりバス停や駅ができたり
住民にとっては大切な事なんじゃないかな。
832(6): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/09/28(水)17:04 ID:wN8Yuvg7(2/3) AAS
ちなみに調査は5年に1回。調査員は最低でも自転車で5分以内の住人は
いないはずです。
833: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/28(水)17:05 ID:+P1Nkdjs(5/6) AAS
>>831
外部リンク:otd9.jbbs.livedoor.jp
個人が特定される項目は書くな
834: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/28(水)17:06 ID:+P1Nkdjs(6/6) AAS
>>832
日本中が、あなたの住んでいる所と同じように調査している訳ではありません。
835: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/28(水)17:10 ID:6Z6xW6j0(2/2) AAS
>>832
公務員or関係者?みんなスグ近所のジジババが来るから嫌だっていってるじゃん!
836: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/28(水)17:11 ID:3BYzT46d(3/3) AAS
>>832
ええっ。我が家の場合、
調査員歩いて1分のとこの人だったよ
837: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/28(水)17:16 ID:+4p789/F(2/2) AAS
>>832
調査員歩いて20秒以内の住人。
隠すとかそういう問題じゃないよね・・・
828が言うように
ジジイのプライバシー覗き見慾が問題なんだよね!
838: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/28(水)17:21 ID:QVC10ScH(2/2) AAS
>>832
自分の受け持ちは向かいの家の一角、こっちはほんといやだよ。
でも近所さんだから向こうも気持ちよく対応してくれている。
839: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/28(水)17:21 ID:E4O/N0H8(1) AAS
前回は役所に自分で持って行きましたが受け付けられたよ
840: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/28(水)17:23 ID:qhL+Q//z(1) AAS
ウチに来た調査員はお隣の奥さんだよ。
旦那が市役所勤務。
841: 名無しに変わりましてモナーを取り返します 2005/09/28(水)17:26 ID:nXQebbxY(1) AAS
>832 うちは10秒。同じ階のじーちゃん。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 160 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s