[過去ログ]
国勢調査 2回 (1001レス)
国勢調査 2回 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1127576062/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
86: 名無しに変わりましてモナーを取り返します [] 2005/09/25(日) 20:45:44 ID:DDmq/Wmh ちょっと聞きたいんですが、国政調査の用紙持ってきた時世帯人数聞かれました。それに封筒は簡単なシールだし、はっきりいって回収されるのに抵抗があります。どうしたらいいでしょうか? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1127576062/86
89: 名無しに変わりましてモナーを取り返します [kokuseiiya] 2005/09/25(日) 20:59:21 ID:OsLUM7f0 >>86 我が家にも本日、来ました。 世帯主名を聞かれて、これは渋々回答。 世帯人数を聞かれたので、 「そこまで答えなければいけないですか?」と質問したら、 回答用紙(というのかな?)が4枚までなので、 それ以上の人員で不足していたら・・・との由。 「4人以下なので」とそのまま受け取りました。 回収方法については 「確か、郵送できますよね? 郵送のほうがいいのですが」と先手を打ったら、 「えっと・・・(アセりつつ) 説明会では何もなかったような」 次の答えを待っていたら、相手が 「市役所への郵送ですね」との言葉を残して、 帰られました。 とりあえず、提出する気はあるけど回収人を経るのがいやなら 郵送でいいのでは。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1127576062/89
90: 名無しに変わりましてモナーを取り返します [] 2005/09/25(日) 21:04:13 ID:43TgKtKh >>86 世帯主の氏名、世帯人数や構成(男女の内訳)を聞かれるのは、 調査員は「世帯名簿」を作らなくてはいけないからです。 また、調査用紙は一枚に四人までしか記入できないから、何人住んでるか聞きます。 調査員に渡したくないなら、 お住まいのところの役所(市役所等)の国勢調査担当係に 直接持ち込むか、郵送することができます。 調査員が料金受け取り人払いの返信用封筒をもっている所もあります。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1127576062/90
107: 名無しに変わりましてモナーを取り返します [sage] 2005/09/25(日) 21:47:01 ID:JCacdQiK >>102 >>86,89が世帯人数とか世帯主名を聞かれて渋々って言ってるんで そんなのでもピリピリするのかわからなかったので >>94みたいな世帯名簿つくるって言われてるのならともかくという意味です http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1127576062/107
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.148s*