[過去ログ] 【年末】帰省するのが鬱な奥様【年始】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
417: 自治スレでローカルルール変更議論中 2005/12/26(月)03:02 ID:Y3r7o14X(1/2) AAS
車ですが、うちも近距離住まいです。
夫の弟夫婦が主人の実家に幼児連れて年末やって来るけど、
私は年始の1日の挨拶だけにするつもり。
紅白ゆっくり酒を飲んでまったりと見たいし。気を使いたくない。
誰も嫌いじゃないけど、くつろげない〜ヽ(`Д´)ノ
気をきかせる嫁をするのが苦手で。
418: 自治スレでローカルルール変更議論中 2005/12/26(月)03:53 ID:IDpDIgGd(2/2) AAS
まじ憂欝。小心者すぎる。胃が痛くて眠れない。
このスレ最初から読んだが元気でたわ。
自分がしたいようにして、後は考えないようにしよっと。
こうしなきゃいけない!とか決まりはないんだし。
あぁ、さっき書き込んだばかりだが自己レス!
419: 自治スレでローカルルール変更議論中 2005/12/26(月)04:19 ID:2kZ4Z1Ro(1) AAS
大雪なら行かないと決めてるのに・・・
ウトメは「こっち雪降ったのよ(あまり降らない地域)スタッドレス履きなさいね」
「名古屋のあたりの高速は1週間くらい通行止めしたてらしいし〜」って
だから〜〜通行止めなら行かないですって。
大雪降ったら行かずにすむし。

ユキヨーフッテクダサイ 
420: 自治スレでローカルルール変更議論中 2005/12/26(月)08:52 ID:+7Q3PMML(1) AAS
うち、スタッドレスタイヤなんか持ってないよ。
チェーンもない。雪が降ったら車乗らないって決めてるし。
帰省中止はありえないから、雪降ったら激混みの新幹線か?
(||゚Д゚)ヒィィィ!(゚Д゚||)
421: 自治スレでローカルルール変更議論中 2005/12/26(月)09:29 ID:F7diGlCQ(1) AAS
なんでそこまでして義実家に行かなきゃいけないのか?
旦那がそれを当たり前と思っているのか。
腹立つわぁ〜!
422: 自治スレでローカルルール変更議論中 2005/12/26(月)09:43 ID:K9dgfFhb(1/2) AAS
毎日、義実家地方の天気予報と高速道路情報を見てるよ。
くそー、今週雪が降るはずだったのに予報が変わってる。
でも絶対行かない。
「もし雪が降って事故にでもあったらどうする?
 私達はいいよ。でも娘はまだ3歳にもなってないんだよ」と旦那を脅している。
絶対行くもんか。
義両親にも「私心配性で〜。もしなにかあったら一生後悔しますし。
雪の心配がなくなって暖かくなったら考えます」と繰り返している。
GW頃まで行きたくない。
GWなら親戚の子ども達がいっぱい来てて娘も一緒に遊ばせるフリしてりゃ
省3
423: 自治スレでローカルルール変更議論中 2005/12/26(月)10:35 ID:XNkr+16P(1) AAS
GWまで通行止めって・・ゴメン笑えるわ。
でもみんな長距離なの?年末から行かされる人も多いのですね・・。
私は車2時間の日帰り可能な距離なのに・・泊まり。
でも絶対年明けで行くのです、
昨日電話があって、「どこで寝る?」どーだっていいよ。
そんな事で電話してくるな〜。
424: 自治スレでローカルルール変更議論中 2005/12/26(月)10:39 ID:IfHRBd+z(1) AAS
トメからいきなり、年末年始帰省した時に温泉に行かないかと電話がきた。
急だし旅館が取れるかどうかも分からないんだからと、夫に断ってもらった。
なんで今頃急に。。。帰省するだけでも疲れるのに温泉って((( ;゚Д゚)))
どうやら義叔母達が温泉に行くので、一緒にどうかと誘われたらしい。
その義叔母には去年の帰省の時子供を生めと言われて以来
小梨に悩んでいるわけじゃないけど、なんとなく嫌。
そういう事なんで夫には言わないんだろう。
私にだけ言うのっておかしいよね。
うちも大雪で行かれなくならないかなー。
425: 自治スレでローカルルール変更議論中 2005/12/26(月)10:40 ID:4kQA/q4P(1) AAS
みんな辛い思いしてるんだね。
なんか自分だけじゃないと思うと少〜し救われるよ。
今年の年末年始は曜日の関係で休みが少ないから
怒られようが何を言われようが、今回は夫婦二人で過ごします!
もう決めたもんねー。
426: 自治スレでローカルルール変更議論中 2005/12/26(月)11:33 ID:iuMugcqp(1) AAS
422さんと同じく、私も
毎日天気予報チェックしています。

どうやら、気温が高めの様で
雪が降りそうにありません、鬱・・
427: 自治スレでローカルルール変更議論中 2005/12/26(月)11:36 ID:0H9V3hDF(1/3) AAS
今年は泊まりじゃなく済みそうだけど
旦那にお金を渡すように言われたので鬱だ・・・
でもまぁ精神的苦痛に比べりゃ楽かな
428: 411 2005/12/26(月)11:39 ID:lTyQEugk(1/4) AAS
>413
レスありがとう。
その後何度か帰ってますが、食べる物には気をつけてます(お茶、パン等
持参して出来るだけ義実家の物は食べないように)
義母が勝手に子供買い物連れて行こうとしたり(自分一人ですらヨロヨロなのに)
他いろんな危険があるので子供にも「何でもお母さんに確認とりにおいで!」
と言い聞かせてます。旦那はどっちかというと帰省マンドクサな方なのですが、
義父から来る電話のプレッシャーに負けるんですorz
429: 自治スレでローカルルール変更議論中 2005/12/26(月)12:07 ID:/a5S8e2i(1) AAS
>414
「喪中」なんだから・・・
お正月料理なんてしないんでは?普通の家庭では。
みんなで集まってごちそうなんて、当然ナシ!
430: 自治スレでローカルルール変更議論中 2005/12/26(月)12:59 ID:NKcm0uKr(1) AAS
>>414
旦那だけ派遣したらどう?
「どうぞ身内だけで」でと送り出す。
431
(1): 自治スレでローカルルール変更議論中 2005/12/26(月)13:53 ID:HKcSqzga(1) AAS
年末年始、ゴールデンウィーク、お盆
大っ嫌い。
おだやかな日常が一番。
実家に行ってノンビリって書いてる人がいるけど
わたしは、自分の家がラク。。。
432: 自治スレでローカルルール変更議論中 2005/12/26(月)14:02 ID:CvA7kB/G(1) AAS
数年に一回は風邪をひいて寝こんで欠席することにしてる。
自家営業でほんとにヘトヘトだし、毎日体力ぎりぎりなんで
気を抜けばいつでも寝こめるくらいの日々だから、仮病ではないしね。
トメも実家も姉の家もまったくのんびりできなくて、気を使うだけの場所だ。
でも、去年は欠席したから今年は顔出さねばならないよ。
旦那が寝こんでくれれば、看病してあげて夫婦で欠席できるのだが
律儀な人間なんだよね。
433: 自治スレでローカルルール変更議論中 2005/12/26(月)14:04 ID:0H9V3hDF(2/3) AAS
>>431
ホント自分の家が楽だよね
トイレも落ち着くし、温泉行きたいと思うけど
わが家の狭い風呂の方がいいし。
434
(3): 自治スレでローカルルール変更議論中 2005/12/26(月)14:49 ID:xHoKmC2+(1) AAS
30日から北東北に帰省強要されてます。

子は4歳と1歳で旦那の地元の友人からはメールで「吹雪だし停電もしたりするから
年末は帰省しない方がいいぞぉ」と優しい言葉をいただいてるのにバカ旦那は帰る気
満々だしウトメからは「吹雪なんか大丈夫とにかく帰ってこい」と毎日電話があります。

突風で電車が脱線したり雪がからむ事故で何人も死んでるのにバカウトメは何も感じ
ないのかな?

私たちに何かあれば保険金や補償金は自分達のものだから☆と思ってるんじゃないか?
と悪い方に勘ぐってしまう・・・。(お金好きな人たちだから余計に)

私の実家に年末帰省予定だった年はサーズやインフルエンザが心配なニュースでにぎわ
ってたけど母から「寂しいけど人混みに子供を連れまわすのはいけないからこない方が
省3
435: 自治スレでローカルルール変更議論中 2005/12/26(月)14:52 ID:0H9V3hDF(3/3) AAS
>>434
断るべき
436: 自治スレでローカルルール変更議論中 2005/12/26(月)14:57 ID:3UtaylAH(1) AAS
今年は車を新車にしてスタッドレスタイヤをまだ買っていないし、
おせちも頼んでしまったので帰省はしません。
雪で高速も所々通れないし寒いので行きたくないから嬉しい。
旦那には「仕事が忙しくて」とトメ様に連絡してもらったよ。
でも来年の今頃は「今年こそ来てね(ハァト)」と言われてそうで
(-_-)ウツダシノウな状態なんだろうな。
1-
あと 565 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.151s*