[過去ログ]
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■14言目 (1001レス)
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■14言目 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1133769931/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
987: 可愛い奥様 [sage] 2006/01/18(水) 14:10:22 ID:LHXR5ksv >>986 私は納得するけど隣の人はどうだろうね・・・ 隣の土地管理している不動産屋とかに最初に言っておくのはどうでしょうか? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1133769931/987
988: 可愛い奥様 [sage] 2006/01/18(水) 14:16:48 ID:X7jKZcqW 隣人側のフェンス等使わないのが常識だと思うけど、 >>987さんがおっしゃるように、直接じゃなく、間接的にはっきり伝える方法があるといいかと。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1133769931/988
989: 可愛い奥様 [sage] 2006/01/18(水) 14:23:18 ID:pt+lLLbP 隣の住人がいかにも侵略してきそうな人種なの? それとも他に思い当たることでもあったの? 普通だったらやらないと思うけど、事前にやばさを感じることがあったのかな。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1133769931/989
990: 可愛い奥様 [] 2006/01/18(水) 14:27:47 ID:YatsSALo >>987 スレ違いになりますがうちは一軒や借り上げ社宅でしたが、 そのパターンでフェンスに犬小屋を縛りつけられました。 匂いもするし困りましたよ。 家は引越しの機会に恵まれましたのでその後のことはしりませんが。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1133769931/990
991: 949 [] 2006/01/18(水) 14:36:27 ID:u/PCUt8L 皆さん、たくさんのレスありがとうございます。 一人ずつお返事したいのですが、長くなりそうなので省かせてもらいます。 やはりリビング階段は評判悪いですね。 どうしても広さを優先してしまうと、リビング階段となるんですよね。 階段付近に引き戸を入れるように言ってみます。 あと、高高住宅だとファンヒーターが使えない、と聞いたんですけど、 一酸化炭素中毒になるから、エアコン使用ですよ、と。 このHMはたまたま帰りにちょっと寄ったところで(敷居が高く入りづらかった) 住○○業。 モデルルーム入ってしばらく話してただけで、乾燥がすごくて相槌打ってるだけで 喉が痛くなるほどでした。 こんな家に住めないよ、と思っちゃったんですけど(住んでる方ごめんなさい) http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1133769931/991
992: 可愛い奥様 [] 2006/01/18(水) 14:51:00 ID:ZsuTXwbl >>984 快適な生活が伝わってくるな〜W 私の家は暖炉でなんですが暑すぎでだるいです。 普通の温度がきちんと管理できる暖房はいいですね。 でもリビング階段は本当に音が筒抜けで困りました。夜の生活も 全然出来ない状態です。 あまりお勧めできないな〜。子供だっていつまでも小さいわけではないので。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1133769931/992
993: 可愛い奥様 [sage] 2006/01/18(水) 15:00:00 ID:F0md0KYi 次スレまだだよね?建ててきます。 上のほうにあった「980踏んだ奥様が次スレ」というの入れてくるね。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1133769931/993
994: 可愛い奥様 [] 2006/01/18(水) 15:04:04 ID:F0md0KYi たてました。 ■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■15言目 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1137564148/ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1133769931/994
995: 可愛い奥様 [sage] 2006/01/18(水) 15:05:20 ID:wInccfNx >>993 ありがとうございます! http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1133769931/995
996: 可愛い奥様 [sage] 2006/01/18(水) 15:09:11 ID:CGMIn5h+ >>992 たしかに音は全室筒抜け状態ですね。響いてくるような感じ。。 子蟻で夜の営みもありな家庭には向かないかも。うちは幸か不幸か全くその心配はナシですw そう考えると、敷地さえ広ければリビング階段じゃないほうがよさそうですね。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1133769931/996
997: 可愛い奥様 [] 2006/01/18(水) 15:13:40 ID:P0bRx4gw >>994 乙 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1133769931/997
998: 自治スレでローカルルール変更議論中 [sage] 2006/01/18(水) 15:19:48 ID:ds5F7IZm 夜の生活ができないリビング階段 ワロス http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1133769931/998
999: 可愛い奥様 [sage] 2006/01/18(水) 15:24:08 ID:LHXR5ksv 994乙華麗 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1133769931/999
1000: 可愛い奥様 [sage] 2006/01/18(水) 15:24:19 ID:8Z4oSlOs 夜の生活ができない2世帯住宅も多い http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1133769931/1000
1001: 1001 [] Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1133769931/1001
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.155s*