[過去ログ] ▲▲ 離婚したい・する・した奥様 ▲5▲ (906レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32(2): 2006/05/29(月)00:01 ID:3PyGzPZE(1/3) AAS
2月に結婚したのですが、これでよかったのか迷っています。
今後の事を考えると憂鬱で、別れたいと思うこともあります。
結婚の時、義親は嫁の貰う方に全てを決める権利があり
嫁側は一切口を出すな!という絶対強制的な態度でした。
結婚式に関して、私たちなりの考えや予定があったのですが
義親・親戚(義母の姉妹)が勝手に式場や日取りを決めて予約し、参加者に連絡をして
私達には事後承諾、その先も私の意見は無視で推し進められ
最終的に主人には「2〜3時間だけ我慢してくれ」と言われ、悔し涙を流しました。
式が終わった後、義母には「あんたは真面目すぎ!」と叱られました。
私が意見したことに関して、義母とその姉妹は悪口を言っているようです。
省3
35: 2006/05/29(月)01:27 ID:3PyGzPZE(2/3) AAS
>>33、34
ありがとうございます。
それぞれ、家や地方によって結婚式やその他諸々に関する考えは異なりますが
それにしても、私たちの一生に一度の事なのに、勝手に決めてしまうのはおかしいと感じていました。
おかしいと感じつつも、私が遠慮して我慢しなければいけないんじゃないか・・・と思っていたのですが
でも、義母・親戚どうのこうのより、自分の人生ですもんね。
ちゃんと考えなければいけないと思いました。
37: 32,35です 2006/05/29(月)02:21 ID:3PyGzPZE(3/3) AAS
>>36
10年もよく我慢されましたね。おつかれさまでした。
それに比べて私は、我慢が足りないかなぁ、と思ってしまいました。
しかし36さんの生き方は強く、潔く、立派です。
これからもどうか、頑張ってくださいね。
えらそうな事はいえないのですが、応援しています。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.445s