[過去ログ] 旦那の浮気が発覚★50度目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
124: 2006/09/03(日)06:38 ID:PD1a8zYj(1) AAS
AA省
125(8): 2006/09/03(日)10:48 ID:r/50mORU(1/2) AAS
結婚5年目で浮気が発覚して2ヶ月。
話し合いしようとしてもラリラリで逆切れ。
顔を合わせると話にならないかとメールでやりとりまでしたけど、
帰ってくるのは「歌の歌詞か?」みたいなラリメールだけで
今後どうするとかそういう話が出ない。
プリの事はおきまりの「運命の相手」「一生愛し続ける」「心から大事な人」
と並べ立て、いかに私と違うか、私と結婚したのが間違いか言われた。
かといって離婚するの? と聞いても返事がない。
そのうち週末はプリ宅に泊まるようになった。平日うちに帰ってくる理由も
会社近いから? くらいしか想像付かない。
省15
126: 125 2006/09/03(日)10:51 ID:r/50mORU(2/2) AAS
ここずっと読んでたんで、色々役に立った。
吐き出すのは初めてだけど、楽になるもんだね。
これからが大変だとは思うけど、みんなもがんばって下さい。
127: 2006/09/03(日)11:25 ID:kn/TzcBv(1/3) AAS
>>125
お疲れさまです。
なんか・・・もう・・・ね、うん、気持ちわかるよ。
悲しいとか怒りとかすっとんじゃって、情けないやね。
居場所ばれないように気をつけてね。
128: 2006/09/03(日)13:05 ID:0MS6R5b3(1) AAS
>>125
弁護士に頼むのは正解だと思う。
旦那さんの暴言だらけのメール等も保存して、取るもの取ってやってください。
129: 2006/09/03(日)15:11 ID:teoZpGOi(1) AAS
>>125
旦那もバカだけど、プリ女も相当バカだね。
気の毒すぎるってよりも、同じ女として情けない。
130: 2006/09/03(日)16:51 ID:oz231yE9(1) AAS
同じ女としてなら…
そんな男と結婚した馬鹿サレも…w#
131: 2006/09/03(日)18:55 ID:HOoS1GlL(1) AAS
我が家には中学1年の息子と小学4年の娘がいる。息子には毎日100円の、娘には毎月1万円の小遣いを渡している。
ところが最近、息子が小遣いの額について文句を言うようになってきた。
いまどき100円だけでは自動販売機でジュースすら買えないと言うのだ。
ジュースが買えないならワインを買えばいいと言って、その場は突っぱねたのだが、
今度は年少である娘より自分の小遣いが少ないのはおかしいと言ってきた。
結局、いまの世の中では「年功序列」という考え方は時代遅れであること、
昔から「娘が3人いれば身上を潰す」というように、娘には息子以上にお金をかける必要があることなどを
細かく説明しなければならなくなった。実のところ、息子への小遣いはいまの額でも多過ぎると考えている。
男が贅沢を覚えると、酒色に溺れてみたり、身の丈に合わない高級車を買ったり、ギャンブルに狂ったりして、
挙げ句は借金地獄に身を落とすなど、とかく碌なことにならないものだ。
省12
132: 2006/09/03(日)19:11 ID:3nyFh0kh(1) AAS
とても気分の悪くなる作り話…
あなたの目論見にはまった自分
133: 2006/09/03(日)20:47 ID:PeZiLvol(1) AAS
>>125
大変な状況でも、前向きにきちんと行動に移してて素晴らしいと思います。
きっと幸せになれるよ。そんな気がします。
134(1): 2006/09/03(日)22:59 ID:ka30tiNM(1/2) AAS
すみません、吐き出させて下さい。
結婚7年。以前に怪しいことがあったので、時々メールを見てしまっていました。
そしてここ何週間か一人の女性とちょくちょくメールしているのを見つけました。
でもけっこうマメに削除しているようで、「確証」には至りませんでした。
でも昨日、外食の際に私がトイレに行った時に何やらメールをしていたのが気になり、夜中に見てしまいました。
そこには、
夫「明日の夜会いたいけどどう?」
相手「いいよ〜」
夫「また○○(相手の愛称?)の部屋に行ってもいい?」
とのやりとりがありました。
省7
135(1): 2006/09/03(日)23:18 ID:kn/TzcBv(2/3) AAS
>>134
その2日間の記憶を消しても、また旦那さんの行動で
何かしらを感じることでしょう。
また携帯を見て、おかしいと感じて旦那さんが
消し忘れたメールを発見することでしょう。
今があるのは必然なんですよ。記憶を消しても同じ事になる。
だったらこれからどうするか?を考えた方がいい。
136(2): 2006/09/03(日)23:31 ID:Z6f4vOlB(1) AAS
疑心暗鬼にかられるだけ。
携帯なんか見なきゃいいのに。
137(1): 2006/09/03(日)23:46 ID:ka30tiNM(2/2) AAS
>>135
レスありがとうございます。
そうですね。なかったことにしたくても、出来るものではないですもんね。
これからどうするか?
今までのダラを少しでも頑張って改善して、自分にも磨きをかけて、とにかく旦那が相手とのことを
「ちょっと寄り道」で終らせられるよう、私なりの努力をしようと思います。
そして>>136さんのおっしゃるよう、携帯は今後一切見ないことにします。
スッキリしました。ありがとうございました。
138: 2006/09/03(日)23:58 ID:kn/TzcBv(3/3) AAS
>>137
すぐにまたもやもやしそうだけど・・・w
奥が良妻で、浮気に気付かなければ
家庭は円満、不倫も継続、これはデフォ。
139: 2006/09/04(月)00:26 ID:mSfQFEpO(1) AAS
134奥は、夫が家庭を捨てなきゃ不倫継続でもOKってことでしょ。
でもラリってると簡単に家庭を捨てようとするから
悪いこと言わないので、証拠だけ握っとけや。
140: 2006/09/04(月)01:10 ID:6dp7nI+L(1) AAS
離婚関係の本を買って、読んでるふりしてさり気なく
新聞の下とかに置いておくとかさw
理由は明かさず実家にゆっくりしに行くのもいいし。
多少はびびらせておいた方がいいよ。
141: 2006/09/04(月)01:13 ID:+tp/LEiE(1) AAS
【社会】国公立大を9月入学に 「義務的」ボランティア安倍政権で検討[08/31]
1 :原子心母φ ★ :2006/08/31(木) 05:33:21
安倍晋三官房長官は30日、首相に就任した場合に政権公約の柱として掲げる「教育再生」の一環として、国
公立大学の入学時期を現在の4月から9月に変更し、高校卒業から大学入学までの間にボランティア活動に携わ
ることを義務付ける教育改革案の検討を始めた。若者の社会貢献を促すとともに、入学時期を欧米と同様に9月
として学生が留学したり、留学生が国公立大学に入復学しやすい環境を整備する狙いがある。
安倍氏は、首相の私的諮問機関として「教育改革推進会議(仮称)」を10月にも設置。同会議メンバーの関
係閣僚や有識者に具体案の取りまとめを求める考えだ。教育担当の首相補佐官も任命し、半年以内に改革案骨子
や実施スケジュールを固めたい意向。
(共同) (2006年08月31日 02時11分)
省13
142: [age] 2006/09/04(月)04:56 ID:WbqjGjj6(1) AAS
チャック
外部リンク[php]:s.ihot.jp
キモヲタピザデブ諸君!!
お前ら童貞は、どんだけ逆立ちしたって俺のカッコよさと腕っぷしの強さにゃ勝てやしないんだから
悔しいからってコメントにブザマな書き込みをしないよ−にwww
一生童貞で過ごしてね、チェリ−諸君wwwwww
143: 2006/09/04(月)09:10 ID:XfONHTzU(1/2) AAS
136 可愛い奥様 sage New! 2006/09/03(日) 23:31:04 ID:Z6f4vOlB
疑心暗鬼にかられるだけ。
携帯なんか見なきゃいいのに。
136 可愛い奥様 sage New! 2006/09/03(日) 23:31:04 ID:Z6f4vOlB
疑心暗鬼にかられるだけ。
携帯なんか見なきゃいいのに。
136 可愛い奥様 sage New! 2006/09/03(日) 23:31:04 ID:Z6f4vOlB
疑心暗鬼にかられるだけ。
携帯なんか見なきゃいいのに。
136 可愛い奥様 sage New! 2006/09/03(日) 23:31:04 ID:Z6f4vOlB
省11
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 858 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*