[過去ログ] 旦那の浮気が発覚★50度目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
165: 2006/09/05(火)18:02 ID:V2Zd/gia(3/3) AAS
あともう1つ、Aには
「あなたが結婚した時に、私の立場になったときに初めて解る事かもしれないわね。
試しに、あなたが私の夫と2人きりの時には
私もあなたの彼氏と2人きりで、好きなようにさせてもらうってのはどうかしら?」
とか言ってみるのも手。
それでも「何考えてんの?バカか?www」くらいの態度なら
そのAは本当にバカなんだろうと思う。
166: 2006/09/05(火)18:17 ID:s/jL9v8e(2/3) AAS
穿ちすぎ
167: 2006/09/05(火)18:28 ID:qLleI4pm(1) AAS
>>163
A子に来てもらったら?
教えてもらう立場だったらそっちから来なさい、と。
そうすれば監視もできるし、二人の会話の端々で
怪しいとかわかるじゃない?
絶対平気だと思ったら、旦那さん向かわせてもよいだろうし。
思えなかったら自宅で語学教室開いた方がいいだろうし。
168: 2006/09/05(火)18:29 ID:DCkgkZ+1(1) AAS
>>163
ちなみに

>その上、「夫さんは、奥さんの話をしてて幸せそうだったので、私は”結婚っていいなぁ”って
>羨ましく思ってたんですよ」
>などと言われた。

私もプリン毒女に警告メールした時はこんな返信をもらった。
「○○さんは愛妻家で有名ですから」とか、
ちょうど妊娠中の出来事だったので
「生まれてくるお子さんをとっても楽しみにされてますよ」とか。
よくもまぁいけしゃあしゃあと。
省2
169: 2006/09/05(火)18:34 ID:vqRz+n5Q(1/4) AAS
>>163
スゴく怪しい。
ところで、旦那さんは外国語が話せるの?
旦那さんは下心満々っぽいね。
Aの発言って天然を装ってるっぽいけど危険だよ。
>>163さんは正社員だから、いざとなったら会社に言うといいかもね。
170
(1): 163 2006/09/05(火)18:36 ID:EVTkCqpo(2/7) AAS
163です。
レスありがとうございます。

さて、夫には一度、こういうのは嫌だと言っています。
が、夫は怒りまくって、次のように主張。

私「なんで遠方まで行くの」
夫「いつか英語教室を開くんだから、その経験作りだ。」

私「ただで教えるんだから、来てもらうのが筋じゃない」
夫「来てもらうのは大変だし、うちに赤ん坊がいるから無理だろ」

私「うちも家計苦しんだから(あんた定職ついてないし)、やるならバイト代
 くらいもらってくれ」
省7
171: 2006/09/05(火)18:55 ID:vqRz+n5Q(2/4) AAS
>>170
完全に終わってる。
旦那さんは何歳?
>>163が稼ぐから甘えてるね。
社宅って>>163の会社のだよね?
旦那さん、追い出したら?
172
(1): 163 2006/09/05(火)19:01 ID:EVTkCqpo(3/7) AAS
私も旦那も31です。
Aは25らしい。

しかし、Aも25にもなって、好きな男がいて、既婚者を自宅へ呼ぼうとして
疑問を持たないなんて…。
あ、もしかしたら「好きな男がいるから」というのはAの嘘かもしれんが。

社宅はもちろん、私の職場のです。
夫は、3年くらい無職だったけど、今年に入ってからバイトを細々始めた。
バイト始めたら、やっぱりまた女と仲良くなる。
男友達は0だし、女友達は否定しないが、最低限のマナーは守れと思う。

本人は、やましいことない・お前が嫉妬深いというけど、客観的にみて
省2
173: 2006/09/05(火)19:07 ID:vqRz+n5Q(3/4) AAS
>>172
旦那さん、不要じゃない?
174: 2006/09/05(火)19:16 ID:YWYQfDLC(1) AAS
基本的に貴女が養っているようなものなんでしょ?
しかも、バイト代だって家にいれようとしないなんて。
本当に家族のことを思っているなら、昼夜関係なく働くと思うけど。

それと、本当に教室を持つつもりでいるなら、
英語学校に就職するとか、塾に講師として働くとか、しないと無理だよ。
ノウハウなんか、そんなA一人に家庭教師レベルなことやってても身に付くわけないじゃん。
本当にそうなら、Aに来てもらうしかない。
小さな赤ちゃんが居る?そんなの理由にならない。
Aに、「赤ちゃんも見せたいし」って言って来させれば?

それと、E○Cだっけ?自宅で子供向けの英会話学校開けるのって。
省2
175
(1): 163 2006/09/05(火)19:37 ID:EVTkCqpo(4/7) AAS
>ノウハウなんか、そんなA一人に家庭教師レベルなことやってても身に付くわけないじゃん。

私もそう思う。
夫に言ったけど、理解してくれなかった。

要は語学は口実ですね。

Aは、「同じ職場だし、163さんが嫌なら…」といいつつ、
「少し考えさせてください」だって。
176: 2006/09/05(火)19:47 ID:r0R9SWP9(1) AAS
Aは、帰国子女とやらの彼氏と語学の勉強でもなんでも
すればいーのジャマイカ?と思う。
Aはもしかしたら、心底ノー天気なのかもしれないが、
旦那は下心丸出しじゃん。
177
(2): 2006/09/05(火)19:47 ID:9+EJAH2l(1) AAS
あれ、なんかデジャブ
前もここに同じようなこと書いてたよね?>>163
178: 163 2006/09/05(火)20:03 ID:EVTkCqpo(5/7) AAS
いや、私は書き込むのは初めてですよ。
こんな相談が前にもあったんですかね。
179: 2006/09/05(火)20:12 ID:gcSjD1z2(1/2) AAS
>163
なんか歯がゆいね。
間違いが起こってからじゃないと責められないのか。
でも旦那のその言いぐさ、アホかと思う(ごめん)。
163の親ごさんの前でも同じ事言えるのかね。
180: 2006/09/05(火)20:13 ID:vqRz+n5Q(4/4) AAS
>>175
そんな旦那さんに未来はないと思う。
181: 163 2006/09/05(火)20:16 ID:EVTkCqpo(6/7) AAS
やっぱこんなアホ旦那、終わってるし未来ないですよね。

とりあえず、Aの出方を待ちつつ、私は一人でも生きていけるので
証拠でも集めときます。
182: 2006/09/05(火)20:22 ID:gcSjD1z2(2/2) AAS
>163
がんばれ。貴女しっかりしてそうだし、こんな旦那に尽くしていたら
もったいないと思うよ。
しっかり証拠集めていざ事に及んだら追い出してやるがよろし。
183
(1): 2006/09/05(火)20:35 ID:GpnELm+G(1/4) AAS
相談相手がいないので聞いてください。

結婚してまだ3ヶ月。
一緒に住みだしてすぐに日々こそこそメールする旦那に疑惑を持ちました。
旦那は友達も多いので、週に2日くらいは会社の人と、という名目で飲み会。
私は結婚を期に旦那の転勤先に引っ越してきたので、知り合いもほとんどなく家にヒッキ−状態。
先日爆発してしまい、こそこそメールのことを切り出すと、姉だという。
それ以降私の前でのこそこそメールは止めたが、悶々と過ごす日々に耐えれず携帯チェック。
履歴は削除されていたが、文字変換に"会いたい””大好き””二人一緒の時間は幸せ一杯”云々の文字を発見。
問いただしても否定も肯定もせず。
ただ私とずっと一緒にやっていきたい、の一点張り。
省3
184: 2006/09/05(火)20:42 ID:yg3wua1w(1/2) AAS
>183
ある意味、まだキズが浅いうちに…と思ってしまった。
本当に好き合って結婚したのかどうか、よくよく考えてみることをお勧め。
1-
あと 817 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s